• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:エプソンEP-801A 廃インク交換???)

エプソンEP-801Aの廃インク交換について

このQ&Aのポイント
  • エプソンのEP-801Aを使用していますが、「廃インク吸収パット限界」表示がでました。
  • 購入してから初めて(購入後約1年半)です。ガイドブックには「販売店か、修理センターへ廃インク交換の依頼をしてください」とあります。
  • エプソンの廃インク吸収パット交換をしたことのある方、どのように対処したか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 昨年エプソンから下のような発表がありました。 http://www.epson.jp/news/oshirase/091001_colorio.htm  要は「廃インク吸収パット交換」のみ保証期間を2年に延長すると言うお知らせです。  購入後1年半なら無償で交換して貰えると思います。ただし送料はユーザー負担です。(多分引き取り修理サービス1575円)  ↓のサイトから最寄りのサービスへ問い合わせて下さい。 http://www.epson.jp/support/shuri/madoguchi/

g_rose
質問者

お礼

umaimonhaumaiさん、ありがとうございます。 保障期間2年延長なら、まだ範囲内と思います。 保証書を確認してみます。 教えていただいたサイトを確認しました。 大変参考になります。 ありがとうございました。 ご返信遅くなり申し訳ありませんでした。

その他の回答 (5)

  • pegasus20
  • ベストアンサー率47% (29/61)
回答No.6

No1です。 キヤノンさんのプリンタ(家庭用染料系インクジェット)とリコーさんのプリンタ(パーソナルユース向け顔料系インクジェット)を所有しています。 キヤノンさんの方ですが、持込修理と保証書に記載がありましたので、重たいのを抱えてサービス拠点まで持ち込んだ記憶があります。 一方、リコーさんのプリンタは、引取修理と保証書に記載がありましたので、3年目でしたので出張料金覚悟でサービス窓口に依頼して廃インクタンク交換に来て貰いました。 初期モデルは、廃インクタンク交換タイミングが仕様書や説明書等に記載がなかったこともあり(耐久年数・耐久枚数は仕様書に記載)、ページカウンタ・使用期間から判断され、無料交換となりました。 よって、こちらの方は、一円も請求されませんでした。 後継のモデルは、廃インクタンク交換タイミングと費用(出張料+技術料+部品代)が仕様書に記載されているので、そうはいかないと思います。 余談ですが、私のはキヤノンさんのプリンタの方が大きいです。(^_^;

g_rose
質問者

お礼

ありがとうございます。 リコーは保守に入っていると、日々のメンテでも金額がかからず、それになれていたので、 (リコーでも廃ボトルは別途商品の費用がかかるのですが) 今回はかなりあせってしまいました。 キャノンのプリンタも、エプソンと似ているしくみなのですね。 トナーのように、自分で交換できたらよいのに。

  • 4G52GS
  • ベストアンサー率71% (1969/2770)
回答No.5

プリンタの修理屋です。 保証規定というものが決まっていて、サポートの種類は保証書に必ず記載されています。 インクジェットプリンタの場合は「持込修理」となっているのがほとんどです。 持込修理の場合、拠点までの持ち込みにかかる費用はお客様負担となっています。 販売店まで持っていったり、メーカーの拠点まで送る費用がそれに当たります。 メーカーとしては「出張修理」としている商品もあり、出張費さえ払えば現地で修理をしてくれる野が普通です。 ただ、エプソンは料金表を見ると、出張修理の設定をしていない機種がほとんどのようです。 エプソンの生産システムはうわさで聞きますけど、そのやり方なら仕方ないのかなと思います。 キヤノンの場合は、どの機種でもお客さんのリクエストがあれば出張修理をします。 ちなみに、出張費は7,000円程度のはずです。修理代や本体の価格と比較してもけっして安くはないです。 新品を購入した辞典で保証書は付いているわけで、一般的には、その内容を了解したものとみなされます。(持込修理というやり方については世間の常識と扱われるほうが多いです) 具体的な対応は、購入スタイルでかなり変わりますね。 通販などで買った場合は、送料などは完全に自己負担になりますね。 量販店などで購入した場合は店頭まで持ち込むのが常識です。 一般の方の場合は、このどちらかということが多いはず。 ただ、どんな場合も例外があります。 お仕事ですと、固定的に付き合っている事務機店とかないでしょうか? 「コピー紙がないから、持ってきて」吐電話をするだけで届けてくれるようなところです。 そういうお店の場合、引き取りに来て、完了すると届けてくれるのは普通のことでしょう。 場合によっては代替機を用意してくれることもあります。 多くの場合、通販系のお店に比べると価格は高めですけど、後の対応を考えれば必ずしも高いとはいえないはずです。 ところが、多くのユーザーが目先の価格で購入先を決めてしまうために、こういったお店は絶滅危惧種になったといってもいいでしょう。 昔は家電店もそういうところが多かったのですけど、現在は絶滅状態ですね。 なお、リコーの商品は現場まで来てくれるとの事ですが、持ち運びなどとうてい出来ないような大きなコピー機などでは? もしくは、先ほどの例外のように販売店が勝手にやっていることかも。 いずれにしても、その分の経費はどこかで請求されているはずです。

g_rose
質問者

お礼

4G52GSさん、ありがとうございます。 保証書確認してみます。 初めてのエプソンで、自宅に自分用のプリンタを購入した初めての商品でしたので、 どう対応していいのかわかりませんでした。 仕事先ではリコー製品が多く、 小型のジェルジェットプリンタは、6ヶ月経過後は、1年8000円の保守契約で、 電話をすると、数日のうちに、メンテナンスにきてくれます。 ほとんどそれ以外の費用がかかりません。 販売店に持ち込みか、サービスセンターに依頼するのか、検討します。 ありがとうございました。 ご連絡が遅くなり、申し訳ありませんでした。 お仕事がんばってください。

  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2298/5278)
回答No.4

下のURLをクリックして参考にして下さい。 引き取りの分、修理費用に加算分がありますが、URLに書いてある 手順により引き取り修理(ドアtoドアサービス)を依頼する方法が あります。なお、修理金額も掲示されています。 [引取修理サービス/Epson] http://www.epson.jp/support/shuri/doortodoor/

g_rose
質問者

お礼

ありがとうございます。 修理金額も確認できました。 あとは、販売店にもっていくのか 引き取りで依頼するのか、検討します。

  • kaeru911
  • ベストアンサー率27% (711/2543)
回答No.3

引取修理サービス(ドアtoドアサービス) http://www.epson.jp/support/shuri/doortodoor/ ここから申し込めば、引取りからお届けまで一括で終了。引き取りサービス料を払いたくないなら持ち込んで引き取りに行くしかないですが。

g_rose
質問者

お礼

ありがとうございます。 検討します。

  • pegasus20
  • ベストアンサー率47% (29/61)
回答No.1

リコーさんの顔料系プリンタは、基本が引き取り修理扱いになりますので、標準でサービスマンが来てくれます。 タンクは、本体の右下にあります。 # 初期の機種は無料修理対象でしたが、現行機種は有料修理扱いになっています。 エプソンさんの家庭用プリンタは、基本が持ち込み修理扱いになります。 尚、廃インクパッドは、本体の一番下にあります。 出張費と技術料を払うのでどうしても派遣してほしいと言えば、平日であれば来てくれる可能性はありますが、値段は知りません。

g_rose
質問者

お礼

pegasus20さん、ご回答ありがとうございます。 返信が遅くなり、申しわけありません。 エプソンの廃インクパットは本体の一番下ですか、 一度開いてみてみようと思います。

関連するQ&A