- ベストアンサー
Windows98が立ち上がりません。
Windows98が立ち上がりません。 昔使っていたデスクトップのパソコンなのですが、 もう使わないので、必要なデータだけ移してからデータを消去して廃棄しようと思い、 久しぶりに電源を入れました。 すると、 type the name of the command interpreter (e.g, C:\WINDOWS\COMMAND.COM) c> と表示され起動しません。 PCについて知識がないので、 何をどう入力していいのか分かりません。 どうにかして起動させる事はできるのでしょうか? ちなみに、ネットには接続できません。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>BIOSの設定画面で日付と時間が少し狂っていたので(4ヶ月くらい遅れてました) ボタン電池の劣化(放電)の場合は数ヶ月の遅れではなく日付の初期値になってしまいます。 初期値の値は1970年頃だったように記憶しています。 >何か他に原因があるのかしら・・・。 ハードディスクが故障しているかも知れません。 回答No.1の方法でもデータの救出が難しいと思います。
その他の回答 (4)
- adbarg
- ベストアンサー率53% (1134/2108)
COMMAND.COMのファイルが壊れているのでは? http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;JP403450
- AVENGER
- ベストアンサー率21% (2219/10376)
これ? http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1411288919 http://okwave.jp/qa/q1085595.html
お礼
回答ありがとうございます。 似た質問があったのですね。 その中の回答に、Windows98の起動ディスクを入れて立ち上げるというのがあったので、 やってみようと試みようとしたら、 PC本体の電源が入らなくなってしまいました(T_T) ショックです。 接触が悪いのか、欠陥があるのか。。。 電源が入ったらやってみます。 貴重なご意見ありがとうございました。
- bunjii
- ベストアンサー率43% (3589/8249)
>どうにかして起動させる事はできるのでしょうか? 長期間使用していないと内蔵時計をバックアップしているボタン電池が放電して時計が初期値の戻っていると思います。 BIOS設定画面で内蔵時計の時間を合わせれば起動すると思います。
お礼
回答ありがとうございます。 BIOSの設定画面で日付と時間が少し狂っていたので(4ヶ月くらい遅れてました)、 時間を合わせてみたのですが、起動できませんでした(T_T) 何か他に原因があるのかしら・・・。 貴重なご意見ありがとうございました。 一つ勉強になりました。
- sotom
- ベストアンサー率15% (698/4465)
PCを起動するのではなく、HDDを抜き取ってデータを移行するべきですね。 接続はIDEでしょうから、IDE接続HDDじゃないといけません。
お礼
回答ありがとうございます。 HDDを抜き取ってデータ移行できれば、それがベストですね。 本当に、無知で、どこをどう抜き取るかさえ分からないので、 色々調べてみます。 貴重なアドバイスありがとうございます。
お礼
回答頂きありがとうございます。 ハードディスクが故障している可能性が 考えられるのですね。 最悪、中のデータは諦めて、 ハードディスクを叩き壊して廃品に出そうかと 思います。 ご丁寧な対応どうもありがとうございます。