ベストアンサー 街や駅で人混みを見ると強烈に寂しくなる!どうすれば救われますか? 2010/09/19 01:45 街や駅で人混みを見ると強烈に寂しくなる!どうすれば救われますか? みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー みっどないと Q(@midnight-9) ベストアンサー率44% (330/747) 2010/09/19 02:31 回答No.2 それ分かります。 おそらく誰かと一緒の時ではなくて、 ひとりで歩いている時だよね。 私の友人は結構一人が好きな子で、 そういう子が言うには、 「こんなにたくさん人がいる中で、自分を 知っている人は誰もいないなんてすごい!」 でしたよ。そういう考え方もあるんだなと思いましたね。 だから、自由だ!って感じで、 何事も良い方向に考えると、世の中の見え方は 変わり、しんどくないと思います。 質問者 お礼 2010/09/19 07:31 ご回答ありがとうございました! m(__)m 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) asukazzzzz ベストアンサー率19% (46/235) 2010/09/19 05:26 回答No.3 前略 詩人では、聞いてください。 季節のせいではないですか。 単純明快ですが人間の生命は酷明に季節に左右され、生きるも死ぬも天気次第です。 つい先ほどの熱さで相当死亡者がいますね。 身体の神経系のバイオリズムが極度に低下してるのでは。 秋の夜空の月を愛でてワインで召し上げれば良いのです。 外出する際少々のアルコールを口に含んで見れば如何ですか。 飲酒運転は禁止ですが気をつけてね。 又は駅や町に行くとき友達か妻と同伴して行けば如何でしょうか。 あまり参考にならなですが雑踏に蹴飛ばされないようね。(ごめん) 質問者 お礼 2010/09/19 07:32 ご回答ありがとうございました! m(__)m 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 kiflmac ベストアンサー率22% (160/717) 2010/09/19 02:30 回答No.1 私の解釈が間違ってたらすいません。言ってる事凄く分かります。けど、実際の話で言うと、人とは一定の距離を取りたくなりませんか? どうすれば救われるとなると、同窓会とか昔リアルな友達だった人と会うと、今まで会わなかった同窓生とは、話は合いますがこれからは、あなたが連絡しない限り距離が取れるのでそう言うのがお勧めだと思います。 でも、幹事はやらない方がいいですよ。呼ぶ人みんなに携帯mailや番号を配らなきゃいけないので、そう言う作業得意そうな人に、「最近みんなで逢ってないから~」とか言えば開かれると思います。 見当違いでしたら、本当にすいませんでした。 質問者 お礼 2010/09/19 07:30 ご回答ありがとうございました! m(__)m 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 人間関係・人生相談恋愛・人生相談その他(恋愛・人生相談) 関連するQ&A 人ごみ 駅などの人ごみにいると、とてつもなく嫌な気分になり、それだけで気持ちがおかしくなります。多分、対人恐怖なんでしょうが、治りますか。 駅から繁華街が離れている街を教えて下さい 駅から繁華街が離れている街を教えて下さい。 出来ましたら説明も宜しくお願いします。 人ごみをなかなか縫えません たとえば駅など、人の多い場所でみんなが思い思いに歩いているような場所にいくと全然前に進めないのですが、うまく歩く方法などあるのでしょうか。キレイに人ごみを縫って歩いている人もいてすごいなと思ってしまいます。 友達って必要?友情って何だろう OKWAVE コラム 人ごみの歩き方 こんにちは。 私は仕事で月1~2回東京に行くのですが人ごみ(特に駅)での歩き方のコツがどうしてもつかめません。 元々歩くのは速いほうではないので隅を歩いて往来の邪魔にならないようにしているのですが… 東京の人たちはとにかく歩くのが速い! それでいて人にぶつかることなくスイスイ歩いて感心します。 東京の人たちはどうしてあんなに早足なのだろう!? 名古屋や大阪も同じかとは思いますが。 話がそれました。 人ごみで、できるだけ流れに乗ってスイスイ歩けるコツがあれば教えて下さい。 人込みが原因で頭が痛くなる? 人込みの中にいると頭が痛くなってくる事がたまにあります。 私は頭痛持ちではないのです。 街の中を歩いてたり、すごい混雑してる映画館に行くと頭が痛くなってくる事があります。 ひどい時は吐き気もします。 人込みが原因で頭が痛くなることってあるのでしょうか? もし、そうならば何故そんな状況になるのでしょうか? また、防ぐ方法があれば教えて下さい。 東京で好きな駅と街・・・ こんばんは。 表題のとうりなのです。 東京で好きな駅、あるいは街がありますか? 別に東京に行ったことがない・・・それも構いません。 私のことで言えば、 昔、井沢八郎さんの唄で「ああ上野駅」、上野はおいらの心の駅だ・・・ 別に心の駅でもありませんが、 受験の時に夜汽車に揺られ着いたのが上野でしたから懐かしくはあります。 誰の唄でしたか? 皇居、丸ビル右に見てとんと一駅下ります、そこが初恋有楽町・・・ 好きな駅と街のお話でも出来ましたら・・・ 池袋の人混みってこんなもんなんですか? 池袋の人混みってこんなもんなんですか? ゴールデンウイーク(大型連休・GW)真っ只中の5月4日(火) 私は、埼玉西武ライオンズVS楽天イーグルスの試合を観に西武 ドームまで足を運びました。往きは副都心線渋谷駅から西武球場前 行きの始発電車が出る、所沢まで直通電車で行きましたが、帰りは 試合時間が4時間36分と物凄く長かったので、西武球場前から臨時 快速電車で池袋まで行き、池袋駅で湘南新宿ラインに乗り換えて 横浜に向かうとしたんですが、池袋駅に着いた途端、連休中とも あってか物凄い人が街に繰り出しているのにすごくびっくりしました。 私は横浜市民ですので横浜駅周辺の人込みには慣れていますが、池袋で あれ程の人込みを見るとは思いもしませんでした。まあー池袋と言えば 昨年、ヤマダ電機が国内最大級の家電量販店を出店した事で話題に なりました。それが出来てから池袋へ足を運ぶ人って 増えたんでしょうか? 電磁波が少ない駅や街は? 携帯電話やモバイルパソコンの影響で、都内は電波が飛び交い電磁波だらけ。 なるべく電磁波の影響を受けない(電磁波の飛び交いが少ない)街に住みたいのですが、おすすめの街や駅はありますか? 地下鉄も携帯が繋がりやすくなる中、電磁波の少ない街や駅なんてないかしら(;^_^A 人混みでぶつかる 人混みを歩いていると、前から来た人とぶつかりそうになることは誰にでもよくあることだと思います。 私の悩みは人とぶつかりそうになると、何故か相手がよける方向と同じ方に無意識に体が動いてしまい、相手の方とぶつかってしまうことです。正面から来た自転車とも何度かぶつかりそうになりました。 昔から人と接するのが怖いという思いがあり、『モタモタしてると相手に変に思われるから早くどかなきゃ』という考えが一瞬の間に浮かんで緊張してしまい、簡単な判断ができなくなるようです。 最近では毎朝ラッシュ時の駅を歩くのが怖くなってしまいました。 相手とぶつかったとしても大して気にしない人の方が多いと思うんですが、私は『こんなこともできないなんて、自分はなんて小心者なんだろう』って、ずっと気にしてしまうんです。 皆さんはこんな経験されたことありますか?また、考えすぎずに人混みの中を普通に歩けるようになるにはどうしたらよいでしょうか? 人混みが苦痛 某地方都市に住んでいます。かれこれ7年以上もこの街に住んでいますが、最近「人混みが苦痛に」なり、困っています。 きっかけは転職でした。前職とはうって変わり、東京へ月に何度も出張する仕事につきました。 働き始めて半年以上経過したころから、人混みにうんざりするようになりました。東京での生活だけではなく、帰ってきてもその状態が続いています。 その状態だけならまだしも、雑踏や満員電車などで、トラブルになりそうな状態も起きています(私がいらだち、強引にぶつかったりする為) 今の仕事をやめるわけにもいかず、かといってどんどん人混みが嫌になってきています。休日も外に出ることが少なくなっています。 ゆとりをもつように心がけるだけでは状況は改善しません。どうすれば、現在の状況が収まるのかアドバイスいただけますと幸いです。 人ごみはお好きですか? あなたは人ごみはお好きですか? 街を歩いていてむなしいと思うことありませんか 街を歩いていても、疲れるだけ。入ろうと思う店も、買うものもない。ただごみごみしているだけ。人ごみに疲れる。歩いていても何もない。話す相手もいないし、店に入ればお金が減る。ビジネススマイルがあるだけ。 ただ疲労して商店街を去る、そんなことはありませんか? まあ私にもよく行く飲み屋などはありますが、そういう店で聞きますと、「うちに来るお客さんもさっと来てさっと帰るだけですよ。寄り道しませんよ」ということでした。そんなもんですかね。 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 OKWAVE コラム 東京駅に出やすく住みやすい街 東京駅に出やすく住みやすい街 結婚前提の同棲をすることになり、引っ越し先を検討していますがなかなか決まりません…。 条件としては、 ・東京駅に乗り換えなしか1回乗り換えで出られる(できれば30分くらい) ・お台場、新宿へのアクセス便利だとなお嬉しい(お台場(ゆりかもめ沿線)の会社にも行くことが多いのと、新宿は買い物でよく利用するため) ・2DKで駅徒歩10分、家賃9万~12万程度 ・静かで住みやすい街 です。 ごみごみした賑やかな街よりも、静かで落ち着いた雰囲気で、治安のいい街がいいなと思っています。 帰りは遅くなることが多いので、駅前などに深夜まで営業しているスーパーがあると嬉しいです。 郊外でもいいのですが、通勤電車があまりにも混みすぎるところは避けたいです。 二人とも江戸川区(都営新宿線沿線)在住で、その他の地域・路線のことがよくわかりません; 今とりあえず検討しているのは、新宿線始発の千葉の本八幡と、知り合いからすすめられた浅草ですが、この辺りに住んでいる方の情報を含め、その他の皆さんのおすすめを教えていただきたいです。 よろしくお願いします。 渋谷ってどうしてアホみたいに人ゴミの街なの? 渋谷ってサッカーなんかがあると凄い大混雑して大変な街のようですね・・ そんな街で働きたくないのですが・・・ そんな事を理由に社員の仕事を断るってやっぱ常識的にありえないんですか? 人ごみと騒音が苦手です・・・ 23歳男性です。 今回非常に悩んでいることがあって、投稿させていただきました。 僕は人ごみと騒音が苦手で、具合が悪くなったりパニック症状を起こすことがあります。 朝夕の混んだ通勤電車や、人がいっぱいいる駅・繁華街などが苦手です。 できるだけそういった所には近づかないようにすればいいのですが、 会社に勤めるうえではどうしても避けて通れない場所も多く、 人ごみの中に行かざるを得ない状況がありました。 結局去年就職した会社は、 通勤途中の人ごみ・騒音によるストレスで辞めてしまいました。 (人ごみについて) 混んだ駅内や繁華街をうまく歩くことができず、 全神経を使って考えながら歩かないと、すぐに人にぶつかってしまいそうになります。 歩いているだけでも、「誰かにぶつかってしまうんじゃないか」と考えたり 視線が気になったり・・・ 人ごみの中をかきわけて通るだけで、とてつもない疲労感を感じます。 電車内も同様で、満員電車で誰かにぶつからないようにと神経をずーっと使っているだけで、 疲労困憊してしまいます。 また人ごみの中にいること自体、非常に緊張してしまいます。 (騒音について) 幼いころから音にすごく敏感で、 特に騒音が苦手です。 駅構内で特急電車が走り去る音・大音量の発車ベル・道路を行き交うトラックの音など そういった音を聞くと、頭が痛くなってしまいます。 人ごみと騒音がまじりあう繁華街や大きな駅は、苦痛でしかありません・・・ (具体的な症状) イライラ感・(気持ち的な)圧迫感・恐怖感を感じてしまい、 ひどくなるとめまいや吐き気・過呼吸に襲われたり、時には倒れこんでしまいます。 現在、病院の精神科に通って投薬治療を受けているのですが、 あまり改善しないのが現状です。 どうすればよいのか、本当に困っています。 このままだと、再就職してもまた具合が悪くなってしまいそうで・・・ どなたか、良いアドバイスをいただけないでしょうか。 ※カウンセリングでの認知行動療法も一応検討しています。 人ごみが好きな人 人ごみが嫌いな人は数多く居ますが、逆に人ごみが好きな人っていますか? 寂しがりやな人は案外、「人が多いと寂しくない!」っていう気持ちになれるから人ごみが好きだったりするんじゃないのかなと思ってるのですが・・・ 人ごみのスーツケースが邪魔 人ごみでスーツケースを普通に引きずって歩いている人がいますが、あれって危なくないですか? 躓いて何度も転びかけたことがあるんですが、空港とかじゃなく一般の駅で且つ人が溢れているようなときは腕を伸ばして引きずらず、もう少し気を使って欲しいと思うのですが、これって常識ではないんですかね・・? 駅からマンションまで安全に帰れる街はどこですか? こんばんは。 東京に引っ越すことになり、治安、環境、生活関連のお店の有無などを、ネットで見ています。 オススメの街として私が目にしますのが、神楽坂、麻布十番、三軒茶屋、代官山、広尾、駒沢大学、吉祥寺などです。 女性の一人暮らしなので、絶対に外せない条件として駅から安全にマンションまで帰れるということです。 よくを言えば、スーパーなど生活関連のお店があったり、あまり街がにぎやか過ぎないことです。 四谷三丁目駅へ20分以内で通えて、午後10時11時ぐらいでも人通りが多く、通りが明るい駅はどこになるでしょうか? 上記以外の街でもかまいません。 家賃は13万円ぐらいを考えています。 あと、相場の値段より2万円ぐらい安い物件というのは、選択肢の中に入れても問題ないのでしょうか? 宜しくお願いします。 もう一つ質問なのですが、神楽坂の街は猫が多いと聞いたのですが、そんなにあちこちにいるのでしょうか? 人ごみが苦手な人は人嫌い? 私の友人で異常な程人ごみの苦手な人がいます。 休日の街へは殆ど出掛けず、平日や給料前など人の空いている時を狙って買い物に行きます。 彼女曰く街で人がうじゃうじゃしているのを見ると「ムカツク」んだそうです。 彼女はとても優しいのですが人嫌いです。 美容室に行くのも苦手だそうです。 (美容師さんと喋るのが億劫らしい) とてもおしゃれな人なのに、何だかかわいいそうだなぁ、と思います。 皆さんの周りにもこういう人っていませんか? 付き合うのはちょっと大変ですが、何か普通の人には無い感覚を持っていそうで、面白いです。 街や駅などで女の子見てエッチを考える? 男性諸君に質問よ(^^;)(;^^) 街やショップやコンビニ、はたまた電車や駅などで美女や女子高生に遭遇することがあると思います。 その時、『いい女!こんないい女とつきあいてぇーなぁー!』 『可愛い女子高生だ、あわよくば仲良くなりたいなぁー!』 『一度でいいからこんな女の子とヤリてぇーなぁー!』 『この娘とエッチしてぇー!!』 街で私は死ぬほど考えて歩いてます! みなさんも街やコンビニなどでこんなこと考えたりしませんか? (^^;)(;^^) 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 人間関係・人生相談 恋愛・人生相談 恋愛相談友達・仲間関係夫婦・家族社会・職場シニアライフ人生相談LGBTQDV(家庭内暴力)いじめ相談不倫関係その他(恋愛・人生相談) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ご回答ありがとうございました! m(__)m