• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:妊娠の可能性について)

妊娠の可能性について

このQ&Aのポイント
  • 37歳の妊娠希望者が稽留流産を経験し、妊娠再チャレンジ中。基礎体温を観察し、排卵検査薬を使用してタイミングを合わせているが、高温期の日数に不安がある。
  • 先月の生理周期を経ても、まだ生理が来ておらず、高温が続いている。先生から「子宮が大きい」と言われたが、その意味や妊娠に関係があるのか不明。
  • 排卵日がわからないため、妊娠検査薬の使用タイミングに悩んでいる。また、ヨガ教室の通いについてもアドバイスを求めている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#118379
noname#118379
回答No.1

まずは、体温の変化や排卵の確認、病院へも一度来院していらっしゃるようですので、そういう諸々の話から推測すると、妊娠の可能性が高いように思われます。 ただ、周期が28~30日周期との事なので、今妊娠検査薬を使用しても反応が出てこないかもしれません。 私も以前妊娠を疑った時に、予定日から3日過ぎた辺りに検査薬を使用しても反応が出ず、その後病院で検査して妊娠している事がわかったという経験があるので、1日でも早く知りたいのであれば、検査薬は使わずに病院での検査の方が確実かと思われます。 それから、ヨガは本来体に良いものですが流産の経験がおありのようですので、安定期に入るまではしばらくお休みして、代わりにウォーキング等に切り替えてみてはいかがでしょうか。 安定期に入れば、体重が増加しないように体を動かしなさいと言われるはずですので、今は赤ちゃんができたと仮定して、健康な赤ちゃんとの未来の出会いのため、安静が一番かと思います。 あくまでもアドバイスですので、少しでもご参考になればと思います。

20091115aaa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 前回の流産もあり、いろんなことがとても不安です。 妊娠していたとして、無事育ってくれるのか? 妊娠していなかったら、授かれる体なのか? 赤ちゃんを授かって、無事に生まれてくる…というのは 本当に奇跡みたいに尊いことなんだなと思います。 来週になっても生理がこなければ、病院にいってみます。 それまで、元気な赤ちゃんがお腹にいる!と信じて アドバイスいただいたように、ゆったり過ごしたいとおもいます。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A