- ベストアンサー
パソコンについての相談です。新しいデスクトップを購入したのですが、HD
パソコンについての相談です。新しいデスクトップを購入したのですが、HDパテーション設定40Gと800Gにしてもらい購入したのですが、ソフトのインストールその他データもすべてCドライブに入ってしまいCドライブがいっぱいになってしまいます。使い方がよくわからないので、Cドライブの容量を増やして使ったほうがよいのでしょうか。どなたかアドバイスいただけると助かります。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今からCドライブを大きくするのは専用のツールが必要でやっかいな作業になります。 私はWindows7ですがCドライブは全容量60GB持っていますがデータ類をDドライブに保存することにより実際の使用要領は20GBで納まっています。 今からデータ類をDドライブに移動しても遅くはないです。つぎが参考になります(他にも説明ページは色々ありますが)。 》http://enjoypcblog.blog32.fc2.com/blog-entry-325.html
その他の回答 (3)
- sotom
- ベストアンサー率15% (698/4465)
ちょっと極端なパーティション分割ですね。Cは100GBほどは欲しいですね。 購入したばかりならば、OS再インストールして、パーティションを一本化しましょう。 OfficeやアンチウィルスソフトはCドライブに入れた方がいいが、中にはC以外の ドライブにインストールできるソフトもあります。そのへんは、ノリでOK。 後々の事を考えて、HDDをもう一つ増設しましょう。 その方がラクですね。っていうか、パーティション切っても、意味ないですよね
お礼
どうもありがとうございます。できれば今の状態を改善してから考えたいと思います。
- luckyebisu
- ベストアンサー率51% (582/1129)
nrf17506さん、こんにちは。 それはアプリケーションの多くが作成したファイルの保存先を、デフォルトでは、Cドライブのどこかに設定しているからです。 まず、自力で移動できるデータは移動します。 その後、各アプリケーションの設定で、保存先を任意のフォルダに変更します。 CドライブはOS・システム関連・アプリケーションくらいにして、他のファイルは極力入れないようにしたほうがいいと思います。
お礼
ありがとうございます。 とりあえず出来るところからやってみます
- yuzukon
- ベストアンサー率42% (165/391)
アプリケーションソフトのインストールは、すべてCドライブとなります。 いまのままでインストールを続ければ、当然Cドライブはパンクします。 よってその都度インストール先をDドライブに変更する必要があります。 初心者にとっては面倒な作業ですね・・・ Cドライブをパーティション切り直しで増やすか、 Dドライブに変更保存するしかないです。
補足
Dドライブにitunesを移してバージョンアップをしたら2つのitunesが存在して統合したら前のミュージックファイルが消えてしまいました。どうなっているかわかりません。
補足
データ類をDドライブに移す際Dドライブには新しいフォルダ1個でよいのでしょうか