- 締切済み
3日前、兄が私の彼氏の原付に免許もないのに悪ふざけで乗りガードレールに
3日前、兄が私の彼氏の原付に免許もないのに悪ふざけで乗りガードレールに突っ込みました。 フロントフォーク?とブレーキは曲がってるし、ランプも割れていて、メーターの所も明かりがつかない状態です。 とりあえず、見積書持ってきてくれたらお金は払うから直してきてな~と軽々しく言ってそれから兄は彼と連絡をとろうともしません。 通勤用の原付なのですが、彼は8時~20時まで仕事があるので、店が閉まっていて見積りがだせないみたいです。 そして、日曜日に休みなのでその時に見積りに行くらしいのですが、それまでの間その原付で通勤してるのです。 彼も私の兄ということで言いにくいみたいなんですが、自分の悪ふざけで壊してしまったなら修理代金を払うのは当たり前で、通勤中に事故してしまう可能性もあるのだから、危ないから電車で通勤してくれないか、と電車代払うからって言うものではないのですか? その間にでも原付を預かって出張見積りでもなんでもして早く直るように兄が自ら動くべきなのではないのでしょうか? それと、修理代が高額だった場合中古の原付を買いなおすとの案もでたのですが、兄1人で買いに行かせればいいと母が言います。 買ってから一ヶ月もたってないほぼ新品の原付を壊して買いなおすのが中古の挙げ句、免許も知識もない兄がまともな原付を買ってこれるとは思えません。 仕事の休みが合わないなら、兄がシフトでもかわってもらって彼に合わせて予算など相談しつつ2人で買いに行くのが妥当じゃないのですか? それを母と兄に言っても聞いてもらえません。 うざい。お前の頭がおかしい。そこまでする必要はないなど言われました。 私の頭おかしいですか? それが誠意ってものじゃないんでしょうか? 一般的な対応の仕方を教えていただきたいです。 分かりにくいですが、宜しくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
お礼
詳しい説明ありがとうございます! 任意保険は彼氏に聞いてみないとわからないですが、警察のこともふまえて、彼氏と検討してみます。 ありがとうございました!