• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:顔面神経麻痺になって5年がたちました。)

顔面神経麻痺になって5年がたちました。手術や他の治療法はないのでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • 顔面神経麻痺になって5年がたちましたが、治療法はないのでしょうか?手術を受けたものの、何も変化がなく辛いです。
  • 10代女性が顔面神経麻痺になって5年が経ちました。手術後も症状の改善がありません。これからの症状の進行が心配で困っています。
  • 顔面神経麻痺で左半分が動かなくなり、黙っていれば目立ちませんが、笑顔が作れないのが辛いです。手術後も変化がなく、治療法について情報を求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kurorizi
  • ベストアンサー率35% (5/14)
回答No.1

すみません生命科学を学ぶただの大学生ですが、気になったので回答させて頂きます。 一つ疑問に思ったのですが、ご自身の足首からの神経を移植して一回で効果が無かったからといってその人間に移植による治癒のポテンシャルが無いと考えるのは臨床の立場からは知りませんが生命科学の観点からすれば諦めが早いような気がします。もしその神経が他人からのものであれば拒絶反応の可能性が考えられますが、あなたの場合移植に使ったのはご自身の神経組織なので拒絶反応の可能性は否定できます。つまり、今回はたまたま神経組織が上手く定着しなかった(医師の技術的問題など)とも考えてもいいのではないかと思います。私は臨床医学までは学んでいないのではっきりとはモノを言えませんが、少なくとも他のもっと優れた医療機関に相談してみても損はしないと思いますよ。 私もあなたが完治することを願ってやみません

noname#117720
質問者

お礼

投稿ありがとうございます。 そうですね。 諦めるのは早いかもしれませんね。 他の医療機関に相談して治療法を考えたいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A