- 締切済み
学校できらわれています。 友達が増えれば、学校で過ごしやすくなると思い
学校できらわれています。 友達が増えれば、学校で過ごしやすくなると思いました。 私は今まで積極的に友達つくりをしてきませんでした。 しかし、自分が今この状況におかれて、周りとうまく付き合う事が必要だと感じました。 学校の人と自分は合わないし、嫌うのなら私も嫌ってくる相手が嫌いだなどとおもっています。 しかしこれはいけないと感じました。 親からは相手を見下す態度を取ることがある、目つきが悪いといわれました。 自分ではあまり自覚していませんでした。 楽しい学校生活を送って、空気の読めるコミュニケーション力のある人になりたいです。 少しでもいいのでアドバイスください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
No1です。 自分は男ですので、男目線から中学時代に嫌われてた女の子のパターンを紹介します。 1、ビジュアルがデブなのに、性格も悪い。 →すぐに人の悪口をいう+私はすべて正しいのよ+自分の愚痴を言われたら「なんでそんなこと言うん?」的な感じで正直見たくない人でした。 2、超ぶりっこ →ぶりっこ+性格悪い。掃除とかのときになんで私がそんなんしやなあかんの?って感じでした。うざかった。 こんな感じです。 正直、あなたの立場からの復活は厳しいかもしれません。 自分の学校は実験などで仕方なくでも全然話さない人でも話す機会があります(レポートのため) そういう機会がある場合、自分からめんどくさいことをやっていきましょう(準備を積極的にやったり、みんながわからないところを先に予習しといてできるようにして班員に教えることのできるようしとく) あと、言えることは味方を増やすことです。同じ境遇にいる人がいるならその人と友達になることも大事です。一人と二人では安心感は全然違います。 あと、できるだけ、化粧とかもしたほうがいいかもしれません。 もちろん派手な化粧は男性は引きます(目元マックロクロスケとか) あと、ツインテールなどのアニメの見すぎやって髪型も引きます。 無難にいったほうがいいでしょう。友達がたくさんできてから派手にやってください。
笑顔です。
○挨拶をしっかりする。 ○相手の興味を持っていることに関心を持ち、聞き役にまわる。 ○相手が困っていて、自分にできることがあれば助ける。 ○相手のいいところを褒める。 上記を実践してみてはいかがですか? あと、下記の本を1度読んでみて欲しいです。 質問者様に役立つかもしれません。 「この世の中を動かす暗黙のルール―人づきあいが苦手な人のための物語 [単行本] 岡田 尊司 (著) 」
その質問内容じゃ回答できない。 とりあえず、男か女、小学校か中学校か高校か大学かで対応は変わります。 あと、どの地方なのか。大阪なら大阪の暗黙の了解てきなのがあります。 関東なら関東の暗黙の了解があるでしょう。 (b'3`*)
補足
高校女子です。 関東ですが暗黙の了解はよくわかりません。 ちなみに男女関係なく嫌われています。
お礼
私は1・2どちらともいえないのですが、めんどくさい性格なのだとおもいます。 ぶりっ子の人や性格の悪い人は、私の学校では普通の存在です。自称しているし、実際そうです 私はどちらかというと友達のことを考えてこうどうするのでやさしいほうだと思います、しかしうまく物事をいえなかったりして空気が悪いままその場が終わってしまったりします。 成績もよく、えばりたくないので自分は何もいいませんが、先生がもらしてしまったりしてみんなにばれるのでそういうところも相手からするとむかつく要素があるのでしょうか。 コメントありがとうございます。