- ベストアンサー
タイであまりお金のかからない、リスクの少ない仕事を作るとしたら
タイであまりお金のかからない、リスクの少ない仕事を作るとしたら どのような仕事があるでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
タイで商売、というのにあてはまるか分かりませんが、ファンシー小物とか変な雑誌、派手な仏教関係のポストカードとか、あと意外に需要があると思うんですけどタイのウルトラマンや仮面ライダーのグッズやDVDを買い付けて、日本でそれを売るっていうのはどうでしょう。 で、日本でも東急ハンズとかダイソーとかドンキとかでタイになさそうなものを買って来て売るっていうのはどうでしょうか。 でも在庫を持つからリスクは多いかなー。 あと、日本人が行けば絶対面白いタイのスポットを地図にして売るとか。 最近はタイに萌え文化があってAKBのコスプレをして女子高生が踊る店とかあるらしいから、そこで本物のAKBグッズとか、秋葉原情報をタイ人向けにまとめた地図を売るとか。 あと女の子には、AKBの人が実際に使っているグッズ(コスメとかアクセとか、ブログに書いてある)を調べて日本で買って来て売るとか。 で、日本のオタクが、そういう店を回る時に便利な地図を売るとか。 タイのAKBのグッズがあると、それを買い付けて日本で売るとか。 芸能関係は権利をクリアしないとヤバいかな? 要は、両国の最近の状況を踏まえたポップな貿易、旅行案内、本当に欲しい物を買う商売をすればいいと思います。 あさーい考えでスミマセン。
その他の回答 (1)
- riderfaiz
- ベストアンサー率31% (1072/3360)
リスクとは何か?をどう考えるかではないでしょうか。 よく知らないタイ人や中国人を相手に商売をすることがリスキーだと思われるなら、 日本人(駐在員や現地組)相手にしたビジネスのほうが安全。でも日本人相手の 商売は水もの、経済動向でどうにでも転びますから、固いのはその国の人、 つまりタイ人を相手にした商売をすることです。 お金をかけないということは物を売買するのではなく、サービス業ということですね。 そうするとご自身がお持ちのスキルを生かすのが近道じゃないでしょうか。 例えば日本人向けですとパソコンの修理屋とか学習塾、これらは現在ではもう 飽和状態に多すぎる状況ですが、始められた当時はベンチャーだったわけです。 日本人向けの学習塾は多いけどTOEFLやSAT受験の学習塾はタイ人向けがほとんどで 日本人向けはようやく数が出てきた状況です。そのようにタイ人向けにはあるが、 日本人向けにはまだ無いもの、日本人向けのサービスはあるが、タイ人でも 利用者がありそうなものでご自身のスキルが生かせるものを考えられたら いかがでしょうか。