• ベストアンサー

この度、SONYから富士フイルムへデジカメを買い換えました。

この度、SONYから富士フイルムへデジカメを買い換えました。 その際、パソコンに移動したSONYのデジカメのデータをSDーカードへ移動したいのですが、なかなかできません。 パソコン上では移動できた事になっていてきちんと画像も見れるのですが、富士フイルムのデジカメにSDカードを入れると画像がありませんとなってしまいます。 SDはデジカメでフォーマットしたのですが…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1705/4901)
回答No.2

ソニーと富士フィルム間のファイルネームの法則性の違いのためでしょう。 ソニーは「DSC****」、富士は「DSCF****(らしい)」、キャノンは「IMG****」(いずれも「*」は任意の数字)と各社でそれぞれ違う命名法則を採用しており、基本的に命名法則が違えば無視するよう設定しています(システムエラーなどの誤作動を防ぐための措置か と)。 どうしてもSONYデジカメで撮影した写真を富士デジカメで再生したいのなら、富士デジカメの法則性に合わせてリネーム(ファイル名の変更)してみましょう(富士のカメラがないので、上手くいくかどうかは検証していませんのであしからず)。

kagura0724
質問者

お礼

ありがとうございます。 なんとか、見れるようになりました☆

kagura0724
質問者

補足

貴重なご意見ありがとうございます。 今、ファイル名を変えたり、ほかの方から教わった事もやってみたりしたのですが、やはり見れませんでした… ファイル名だけでなく、その中の写真も全て変えなければダメなのでしょうか? 今まで、オリンパス、リコー、SONYと使ってきていろいろ混ざってしまっているのも良くないのかもしれませんね… 今までは3機種全て特別な操作なく移せたのですが…

その他の回答 (4)

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.5

経験則なので原因は特定できませんが… DCF規格に則りファイル名・フォルダ構成をきちんとしていても表示できないものは表示できないようです。 Exifをコピーすれば撮影枚数的には認識されサムネイルの駒枠は出たりしますが画像自体は表示されません。 ダメなものはダメなんです。今では出来る方が希なので諦めましょう。

  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1705/4901)
回答No.4

#2です。 命名法則の他に、#1さんご指摘のように「ファイル階層」も再現しましょう。 一般的に「DCIM」フォルダの下にカメラメーカー別の法則で命名されたフォルダがあると思います。

kagura0724
質問者

補足

回答ありがとうございます。 今いろいろ操作をしてみている所ですが全てうまくいきません… DCIMの中にではなく、新しく富士フイルムのフォルダを作るという事でしょうか? すみません、読解力がなくて…

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.3

結論から先に申しますと、一旦、PCにコピーした画像ファイルをメモリーカードに書き戻しても再生する事はできません。 デジカメのフォルダ構造とファイルシステムは、DCFと言う規格に準拠し、所定のフォルダに格納される画像ファイルも「IMG_xxx1.jpg」というような名前のExifと呼ばれるフォーマットの画像を記録するようになっています。 PCにコピーした時点で、これらフォルダ構造は消滅しますし、PCにコピーする際、ファイル番号も変わってしまう場合もあるからです。

kagura0724
質問者

補足

回答ありがとうございます。 今まで、リコー→オリンパス→SONYとデジカメを買い換えた際は、うまくいっていたのですが…富士フイルムはできないということなんですかね…

  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (3235/6341)
回答No.1

画像のファイルが「カメラの画像が保存されているフォルダ」に保存していること及び画像のファイル名が「FUJIの画像ファイルの付け方」に則っていることが必要かと思います。 画像ファイルの付け方に則っていても、今まで撮った番号の次の番号にすると見えない場合も有ります。 一番良いのは、カメラでいらない写真を撮り、その上にできた画像ファイルに同じファイル名で上書きすることです。 また、SDカードもFUJIで使うときは、FUJIでフォーマットしないとカード自体を認識しない場合もあります。できれば、お使いのカメラでフォーマットしましょう。

関連するQ&A