- 締切済み
握りで、黒が1つのときと2つのときは均等でしょうか?過去のプロ棋戦での
握りで、黒が1つのときと2つのときは均等でしょうか?過去のプロ棋戦での現れ方のデータはありますか? また、結果的に黒先のままになるのとそうでないのとは均等でしょうか? なんとなく黒は奇数を出すことが多いような印象があります。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- wildcat-yp
- ベストアンサー率37% (303/813)
回答No.2
- askaaska
- ベストアンサー率35% (1455/4149)
回答No.1
お礼
回答ありがとうございます。 > 一度に握る数は高々20個程度 そのようですね。 ですので多分白石の偶奇については大体偶然で決まりそうです。 それに比べて黒石は下位者の意思だけで決まり偶然性が全くないので、何か傾向があるんじゃないかと思うんです。