40代未婚の姉を婦人科受診させる方法。
私(36歳既婚)には2人の姉がおります。今回、長女(42歳)に関して皆さんにアドバイスを頂きたいと思い、投稿致しました。
自分も30代後半に差し掛かり、婦人科系の病気が気になり始め、定期的に婦人科検診を受けています。
亡母、次女共に卵巣のうしゅを患い、手術を受けた経験があります。そしてこの度私自身も同じ手術を受けなければならなくなりました。
その為、私が長女に「年齢的にも婦人科系の病気のリスクが上がってきているし、卵巣のうしゅも家系かもだから、婦人科検診をしてみたら?」と、アドバイスしたところ拒否されました。女医さんならどうかと思い、知り合いで信頼できる婦人科の女医さんのことも薦めてみましたが、「しつこい!もう放っといて!!」と激怒されました。
そのくせ長女本人も実はかなり婦人科系の病気が心配らしく「生理も順調だし、大丈夫だよね?」などと、私に「大丈夫だよ!」と言って欲しそうに会う度に訊いてきます。
次女にそのことを相談したところ「たぶん長女は今までに男性経験が全くないから、婦人科受診したらそんなことも話さないとだし、40過ぎてそんなこと言うのは嫌なんじゃないの・・?」と言う意見でした。
母は生前長女に何度もアドバイスしたようですが、全く聞く耳を持たず。母が去年他界し、まさか父からは言えず、私自身医療従事者である為、父親からも長女にちゃんとアドバイスするよう言われています。それに第一、長女の体のことが妹として本当に心配です。
姉のプライドを傷つけず、婦人科検診を受けさせる為に、何かアドバイスがありましたら、どうぞよろしくお願い致します。
お礼
恥ずかしいです・・・w 回答頂き、ありがとうございました。