- ベストアンサー
自分を見失ってどん底を何回も経験してしまったとしても、自分を取り戻せる
自分を見失ってどん底を何回も経験してしまったとしても、自分を取り戻せるでしょうか・・ 自分次第だとは思うのですが・・がんばろうと思っても、一度ダメな方に進むと、どんどんどんダメな方向に向かってしまって今は取り戻せる自信までも失いつつあります・・
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
取り戻す、取り戻さない。 そういう形から入り過ぎると。 余計に力みが生まれて、偏りが生まれて。 更に自分を深みにはめ込んでしまうんだと思う。 見失った~と一言に言っても色々な事情や原因があるじゃない? 何回も~が全て同じ状況、同じ原因ではないんだよ。 その時その時の貴方の課題は何だったのか? それを丁寧に拾い集めて、貴方なりに冷静に分析して。 自分を客観的に見つめて。 足りない部分は自覚を持って取り組んでいく。 これからの自分に意識付けしていく。 それが大切なんじゃない? おそらくは人間関係なんだと思うけど。 どうしても自然体で受け止められない。 自分自身を窮屈な考えに当てはめすぎてしまって。 それを他者にも当てはめてしまう。 それ故にスムーズなコミュニケーションが出来なくなって。 そういう気遣いや不安材料が貴方をさらに不安定にしてしまう。 頑張ろうと思っても~の「頑張る」部分。 何をどう頑張るのか? 漠然とさせてない? 貴方には貴方の目指す一歩、積み上げる努力、通っていくプロセス、クリアする課題 があるんだと思う。 それを今こそ丁寧に見極めて、見直して、感じなおして、整理する事なんだと思う。 取り戻すのではなくて。 新たに足元を固めていくんだよ。 不安定な自分はこれからも続いていくんだよね。 今の貴方の等身大のもがきが、自分自身をきちんと見つめた貴方としてのアプローチが。 今後の貴方の財産になる。 ぼんやり頑張るとか、取り戻す的に捉えてしまうと。 何がどういう部分で自分を追い込んで、縛って、苦しくさせているのかについて きちんと目が向けられない状態でその場を凌いでしまうんだよね。 それって取り戻す以前に誤魔化してるんだよ。 貴方には何とかしたい、頑張りたい気持ちがあるんだから。 後はそれを。貴方にとって必要な方向に、必要な目の前の努力に繋げてあげる事。 その為に自分自身の整理があり、向き合う必要があるんだよね。 今は少しスパイラルに張り込みつつあるのかもしれないけど。 今こそ落ち着いて。目の前の一歩を明確にしていく事なんだと思う☆
その他の回答 (12)
どん底...って、どこがどん底なんでしょう。 自分を取り戻すって、本当の自分ってどのランク?で、誰がそのラインを決めたの? もしかすると、次々にトントン拍子で進んでいたのかもしれないじゃないですか。 どん底だなんてライン引かないでください。 自分を見失うって、既に自分から逃げようとしてるとしか思えません。 自信なんて無くて良いと思います。 自信って何かが上手く行って、後からついてくるものだと思います。 それだけの努力してますか? 私はそれだけの努力もしていないから自信なんて持ってないですけど... 色々な経験ふんで、成長できて、それが自信に繋がるのだと思います。 後で笑ってその時の事を話す機会があるようお祈りします。
お礼
>自分を見失うって、既に自分から逃げようとしてるとしか思えません。 ほんとそうですよね・・ キッパリ言って下さってありがとうございます。 それだけの努力もしてないと思います・・ (本当は人の3倍、4倍くらい努力しなきゃいけない人間なのに・・) >後で笑ってその時の事を話す機会があるようお祈りします。 笑い飛ばせるくらい、あの頃は~なんて、自分がちっぽけだったと言い切れちゃうぐらい成長したいと思います。回答ありがとうございました。
- 令和のだぶるいー(@wsg48)
- ベストアンサー率13% (13/100)
まず様々な知りたい事があります。 ・自分はダメな人間だ、と責めていませんか? ・どん底になっているのを好きで味わおうとしている自分がいませんか? ・どん底の悩みになる前の、ちょっとした問題の時点で後回しにせず対処しようとしていますか? ・自分が納得できるまでやった結果に悩んでいますか? 個人的な意見だと、どんな些細なことでも、気が付いたなら、自分を責めることは絶対にせずに、反省は反省として考えて、結果は考えず、気が付いたことを、なるべくすぐに、自分の意思で何でもいいからやってみる、それでまた問題があったら、また考えて対処する、それしかないと思います。 けれども、本当にどん底の気分の時は、一旦わきに置いて、好きなことで気分を紛らわすといいと思います。 だけど、また問題はやってくるから、どんな些細なことでも自分にできそうなことをできるだけやって、それの積み重ねが自信になると思います。できなくても、決して自分を責めてはいけません。 もっと詳しく知りたいならば、 私が参考にしている 「もっと楽に生きてみないか」をワード検索してお読みになられることをオススメ致します。私は救われました。
お礼
>どんな些細なことでも、気が付いたなら、自分を責めることは絶対にせずに、反省は反省として考えて、結果は考えず、気が付いたことを、なるべくすぐに、自分の意思で何でもいいからやってみる、それでまた問題があったら、また考えて対処する、それしかないと思います。 その都度、反省します・・ ある首相が過去に言っていましたが「私は自分を客観的に見れるんです」←私もある程度出来るようです。 ただ、それゆえに自分を責めすぎてしまい、うまくいかなかった→じゃあ、方法(やり方)を変えてみよう→けど、それが裏目に出てしまう・・ようです。 むずかしいです。 そして自分という人間がいるせいで、どうしてこんな事になってしまうのか・・消えてしまいたい衝動に何度も駆られる事になってしまって・・。 ワード検索してみました。 少し見ましたが、「生きていくうえで避けられないことがある」など これからじっくり読んでみたいと思います。 回答ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
>取り戻す、取り戻さない。 そういう形から入り過ぎると。 余計に力みが生まれて、偏りが生まれて。 更に自分を深みにはめ込んでしまうんだと思う。 確かに、誰が何をというワケでもないかもしれません。もしそうだとしても「自分」で「自分」を追い込んで自分を虐めて深みにはめ込んでしまってるのかもしれません・・そして、逃げて記憶を失くしていく・・ 自分に足りないものが多すぎて、直さなくちゃいけないと思う事が多すぎて、それもいっぱいいっぱいになってる原因かもしれません・・全部重要だと、どれもこれもやらなくちゃ・・と焦っているのかもしれません。。 >取り戻すのではなくて。 新たに足元を固めていくんだよ。 >足りない部分は自覚を持って取り組んでいく。 これからの自分に意識付けしていく。 新たに。ですよね。 今まで持っていたものは土台からなってないので、一度全部潰して一から、基礎から立て直しが必要なんだという文を目にした事がありました。 基礎工事は、今は本を必死に読み漁ってます。 一つ一つの言葉が、また沁みました。。 今後の自分の財産になるように今は「落ち着いて目の前の一歩」明確にしてみます。 回答ありがとうございました。