- ベストアンサー
内田有紀主演のドラマ「17才-at seventeen-」は、wiki
内田有紀主演のドラマ「17才-at seventeen-」は、wikiによると 「高校生の日常を描いたドラマだが、飲酒・喫煙シーンが多用されている関係で本放送以降、日本での再放送は実現しておらず、またビデオなどによる商品化もされていない。」とあります。 では、なぜ本放送が出来たのでしょうか? 1994年に法改正とかありましたっけ? 元々、飲酒・喫煙は20歳以降だったと思いますが・・・(通告義務が厳しくなったとか?) wiki: http://ja.wikipedia.org/wiki/17%E6%89%8D-at_seventeen-
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
1994年(平成6年)、自社さ連立内閣が誕生し、村山政権の発足した年だと思いますが。この年はタバコ(特に未成年へ向けて)に対する「規制や法律」が、世界中で厳しくなってきた年でもありました。 そんな中、それまでの自民党と専売公社(JT)との関係を打破し、村山内閣は、日本でも規制(規制か法律かは定かではありません;)として、 ●広告は若者や女性の喫煙を奨励してはならない。10代のアイドル、25才未満に見えるポップ・スター、又は、モデル、パーソナリティーの起用を禁止。広告に登場する女性の喫煙描写はしてはならない。 ●テレビ広告を減少させ、自動販売機の稼働時間をコントロールさせ、タバコの値段を上げ、様々な場所で喫煙規制をする。テレビ広告は警告を伴わなければならない。 などが決まった年であったと思います。確か「副流煙の害」が公に言われ始めたのも、この年です。 そんな中での番組であり、また番組的にも視聴率の悪さから短縮され、ほぼ打ち切り(プロ野球中継と裏番組に負けた)で終わったことから、再放送とビデオ化が遅れたと思います。 さらに主演の内田有紀さん自身の事務所との確執(交際を巡って)から版権問題や、不良のイメージ(内田さんにしてみれば「負のイメージ」みたいです)を封印したい意向もあると、聞いたことがありますよ^^ゞ ご参考までに☆