- ベストアンサー
エクセルを使用した価格比較ツールの作成について
- エクセルを使用して、複数の仕入れ先から最安値を容易に比較できるようなツールを作成したいです。
- 手作業で最安値を塗りつぶす作業に時間がかかってしまっているため、自動で最安値を表示する仕組みを導入したいです。
- 仕入れ金額を入力したセルに自動で反映されると便利です。アイディアや意見を募集しています。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
初めにB,C及びD列を選択します。そこではB1セルがアクティブ状態となっています。 次にエクセル2007の場合ですが「ホーム」タブの「条件付き書式」から「新しいルール」を選択します。 表示の画面で「数式を使用して書式設定するセルを決定」を選択して、数式の窓には =AND(B1<>"",B1=MIN($B1:$D1)) と入力し、「書式」では塗りつぶしのタブで色を設定してOKします。 これでお望みの結果を得ることができます。初めにB、C,D列を選択した上で上記の操作をすれば式をコピーするとかの操作は必要ありません。B1セルに上記の式が適用されその式が自動的に他の選択されたセルにコピーされると考えればよいでしょう。 勿論データがどんどん下行に追加されても機能します。
その他の回答 (6)
- kmetu
- ベストアンサー率41% (562/1346)
> 早速のご回答ありがとうございます。試してみたのですが、計算式のコピーが出来ないようなので、 > 商品(行)ごとに計算式入力しないといけないようですね。 言われている意味が分かりませんが… 条件付書式ですから計算式のコピーは必要がありません 必要なセルを全て選択して(B1からD100とか、B列からD列全てとか) それで先に示した式(B1から選択してることを前提の式です)を入力すれば終わりです。
- MackyNo1
- ベストアンサー率53% (1521/2850)
>早速試してみたのですが、計算式に=$B$2:$D$2のように絶対値が入るためコピーをしていくことはできませんでした。 このことに対する回答者からのフォローがないようなので参考までに。 セル範囲を選択して数式を入力するときは、デフォルトではご質問のように絶対参照になりますが、入力中に(またはカーソルをその場所に移動して)、F4キーを押すたびに「$B$2:$D$2」→「B$2:D$2」→「$B2:$D2」→「B2:D2」と参照形式を変更することができます。 今回のケースではB2セルから見て列は移動しないで行のみ移動する数式にするわけですからF4キーを2回押して「B2:$D2」の形式に変更します。 同様にB2セルの部分は、相対参照にする必要があります。 もちろん、これらの数式は、セルを選択するのではなく直接キーボードから入力することもできます。 ちなみに、B2セル以下を選択して入力する条件式は、たとえば以下のような数式になります。 =SMALL($B2:$D2,1)=B2
- conanthe
- ベストアンサー率65% (114/175)
回答No.3です。まちがいがありましたので訂正します。 (5)「上位」を「下位」にし、右の「10」を「1」にする。
補足
早速のご回答ありがとうございます。作成しているバージョンはエクセル2007ですが、それ以前のバージョンでも使えるように、Xlsのファイル形式にてファイルは保存したいと考えています。 早速試してみたのですが、計算式に=$B$2:$D$2のように絶対値が入るためコピーをしていくことはできませんでした。
- conanthe
- ベストアンサー率65% (114/175)
「条件付き書式」を使ってみてはどうでしょうか。エクセルのバージョンがわからないのでくわしくは説明できませんが、エクセル2007でしたら、 (1)比較する価格が入力してあるセルだけを選択(マウスドラッグ)する。 (2)ホームリボンのスタイルグループの中の「条件付き書式」をクリック (3)「新しいルール」をクリック (4)「ルールの種類」の中の、「上位または下位に入る……」をクリック (5)「上位」の右の「10」を「1」にする。 (6)右下の書式ボタンで書式を設定 (7)OK (8)あとは必要なだけ書式コピーする。 よかったら試してみてください。
- kmetu
- ベストアンサー率41% (562/1346)
ANo1です 計算式が は 数式が の間違いでした
- kmetu
- ベストアンサー率41% (562/1346)
B列からD列までを選択し、条件付書式で 計算式が: =B1=MIN($B1:$D1) として適当な書式を設定してください。
補足
早速のご回答ありがとうございます。試してみたのですが、計算式のコピーが出来ないようなので、 商品(行)ごとに計算式入力しないといけないようですね。
補足
ご回答ありがとうございます。試してみたらうまくいきましたが、 97-2003形式のファイルで保存すると、互換性チェックのエラー表示がでるので心配です。 個人のパソコンでは2007バージョンですが、実際に使う会社のパソコンでは、それ以前の バージョン(2003以前)があるので、うまくいくかが問題ですね。