※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:タスクマネージャー・パフォーマンスの見方)
タスクマネージャー・パフォーマンスの見方
このQ&Aのポイント
タスクマネージャー・パフォーマンスで表示される「CPU使用率」と「PF使用量」の意味について疑問があります。
また、タスクマネージャーの「コミットチャージ」とは何を示しているのでしょうか?メモリ使用量とは異なるようです。
さらに、「PF使用量」が起動時と比べて増加する現象がありますが、これは正常な動作なのでしょうか?
タスクマネージャー・パフォーマンスの見方
「CPU使用率」はおぼろげながらわかるのですが(CPUの忙しさの程度?)、「PF使用量」は何を示しているのでしょうか?
最下段右に「コミットチャージ」という名称で数値が表示されますが、ほぼこれと同じ値のようですね?
(同じものなら何故表現を変えるのでしょう?・・・紛らわしい)
今までメモリの使用量かと思っていたのですが、コミットチャージの右側の数値(分母?)は、メモリよりもはるかに大きい値であることに今気がつきました。
もう一点・・・
「PF使用量」は、起動時600MBくらいですが、時間が経つとどんどん大きくなって、簡単な仕事でも2GB以上になります。(因みにメモリは2.4GBです)
仕事の煩雑さとはあまり関係ないようですが、これは(時間と共に増えること)正常な動作でしょうか?
ご教示方、よろしくお願いいたします。
お礼
ご回答有難うございました。 よく分かりました。