• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:リオのカーニバルってリオの人は避けている?)

リオのカーニバルはリオの人には避けられている?

このQ&Aのポイント
  • リオのカーニバルは、何日間か踊り狂い、お酒や肉を楽しむイベントです。
  • ただし、タモリクラブのショーロの神様的なお爺さんの話によると、リオの人はカーニバルを避けているかもしれません。
  • お姉さんたちや大騒ぎしている人たちは雇われている人や地元の一部の人かもしれません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#125540
noname#125540
回答No.2

直接よく知っているわけではありませんが、 元来はリオの人々が参加していたお祭りでしょう。 物を質に入れてまで衣装を用意したとか。 サンバチームを、エスコーラ・ジ・サンバと呼びます。 ウィキペディア(日本語)を見ると、リオにはエスコーラがたくさんあるようですよ。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%81%E3%83%BC%E3%83%A0 以下、「エスコーラ・ジ・サンバ」の項目から抜粋。  「エスコーラはカーニバルのために年々凝った仕掛けや電飾を多く使った山車などが製作されるので、かなりの予算が投入されている。またエスコーラでは、麻薬ブローカーや賭博組織も関わっていることも指摘されており、エスコーラの役員などが殺される事件なども起こっている。 そのため、昔のような素朴なカーニバルが良かったという人も多く、肥大化したカーニバルに嫌気をさしてエスコーラを去ったCandeia(カンディア)はじめ、エスコーラ内部の対立から追われたり去ったCartola(カルトーラ)やMestre Nilton Marcal(メストリ・マルサルなどの著名サンビスタ)も多い。」 (文字化けしそうなので一部アルファベットを修正しました) 地元民が参加するのでしょうが、盛大になり過ぎて嫌だと思う人もいる、という感じなんでしょうか。

PAPATIN329
質問者

お礼

日本人も祭り好き、なんて言われる事がありますが。 疑問です。 やっている人は一部の、でいつも決まった人で。 例の神様の話を聞いてリオも同じかな、と。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • mariam
  • ベストアンサー率17% (78/453)
回答No.3

派手な衣装を着て山車に乗っていたり、その周りにいる人たちはプロのダンサーです。審査員がカーニバル会場(両側が階段状になっているところ)にいて審査をするそうです。市内にはたくさんのダンスチームがあって優勝すると大変な名誉だそうです。 一般の人は普段着やちょっとした衣装を着て、市内で適当に踊りまくるようです(もちろん好きな人はですが)。 私の知り合いのブラジル人たちに聞いた時、「嫌い」と答えた人が多かったですね。大体ですが、ホワイトカラー以上だと嫌いな人が多く、ブルーカラーだと好きな人が多いようです。どこでも貧しい人がお祭り好きなんですよね。

PAPATIN329
質問者

お礼

あっ、やっぱり嫌いな人が多いのですね。 なんかイメージがリオっ子ならみんなが参加している、 みたいな感じなので。 どうもありがとうございました。

  • shubal
  • ベストアンサー率20% (402/1958)
回答No.1

ニュースなどで観ますが、ものすごく暑そうですね。京都の祇園祭を思い出します。で、祇園祭はエキストラやプロの客ではないようなので、リオのカーニバルも現地の人がやっているのじゃないですか?ただ衣装などはリオ市がレンタルで提供して儲けている気がします。

PAPATIN329
質問者

お礼

いやでもショーロの神様はみんな逃げる、と言ってましたよ。 現地でも決まった人がやっている、と言うことでしょうか。 さっき偶然にも浅草サンバカーニバル、ニュースでやってました。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A