- ベストアンサー
娘が宿題を提出しない理由とは?
- 娘の宿題提出の問題に悩む母親です。娘は真面目に課題をやっているのに、授業中に紛失したり、出すタイミングを逃してしまったりします。母親は娘と一緒に宿題の点検をしているのに、出し忘れが多くて困っています。
- 娘は性格がせっかちで疑り深い私に似ず、おっとりとしています。母親は自分の病気を理解してもらえないことは諦めていますが、娘が痛い目に遭わないと改善しないのではないかと心配しています。
- 娘が宿題を提出しない理由ははっきりしていませんが、将来のことを心配しています。母親は娘に努力の成果を認めてもらいたいと思っています。娘の注意力や学習障害については問題がないようです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
はじめまして! 三人の男の子の母です(中学 小学4 4歳) 同じ中学一年生ですね。 我が家もありますよ~ なぜか忘れる・・ うちの息子は親に渡さなきゃいけないプリントも学校から持ってくるのを忘れる・・ もう・・頭痛いですよね・・ 今は絶対評価の内申点の出し方だから提出出さないとどんどん評価悪くなるし。。 テストできても提出物出さないと意味なくなるし・・で 本当にいい加減気がついて欲しい!って思いますが・・ 我が家は一度だけ しっかりと提出物出さないと内申点が下がり自分が受けたい高校も学力があっても内申点が悪いが為に受けれなかったらどうする?って真剣に話をしたことがあります。 それから提出物は出しているようです・・ 持ち帰りのプリント忘れて一度役員会(役員やってます)にいけなかったときに、母さんが困るのではなくて周りの人が困るんだよ。迷惑かける事になるんだよ!って叱ってからは忘れずに出すようになりました。 一度内申点の話をきちんとして、自分が困る 母さんは困ることではないって真剣に話してみては? そしてこれだけ真剣に母さんは話したんだから、もう貴方には何も言わないからね!って言って少し突き放してみてください。 自分で困るって気がつけばきちんとすると思いますよ。 一度自分で困らないと困るなんて気がつかないですしね・・・
その他の回答 (3)
- qzaccess
- ベストアンサー率20% (15/73)
>自分が努力したのを先生にみてもらいたいという気持ちがないんでしょうか。 そうかもしれませんね。 私もそういう考えの子でしたし、今でもそう思っています。 親と子ども、違う人間だから性格が違って当然です。 ましてや、自分で「神経質」とおっしゃっているではないですか。 一応私も自称「神経質」ですが。 将来のどのあたりが心配なのでしょうか?
お礼
回答ありがとうございます。 自称神経質、、確かに他人からみたら対して神経質ではないかもしれませんがそれと対照的に娘が どんくさいので苛立ってしまいます。 将来は社会人になってから人に迷惑をかけてしまうようなことを繰り返すのではないかという不安です。 早く自立させたいと口で言っておきながら その自立を妨げているのは母の私なんだという自覚もあり 時々すごく落ち込みます、娘を叱り続けて近隣に虐待通報されないかと心配するくらいの 叱り方になることもあります。でも本人は怒られたこと自体は自覚しているがなぜ怒られたかはわかっていなくてただ母の怒りが過ぎ去ってくれないかなーと感覚を鈍磨させている様子です。
- kasumimama
- ベストアンサー率44% (1218/2747)
私が普通に育ったとは言いませんが、 小学生のころから私母はに何も見てもらったことがありません。 時間割やらいろいろすべて自分でやりましたし確認なんてしてもらったこともありません。 私は今ではせっかちな2歳半のしっかりママですが小学生中学生なんてのは おっとりで忘れ物ばかり、毎日届けてもらう始末。 しかしながら、そういう自分を自覚していましたし中学生後半には自分できちんと注意しました。 その忘れた時や提出できなかった時の娘さんの気持ちはどうなんでしょうか。 どうでもよいと思っている、またはがっかりして自分って馬鹿だなあと感じている もう中学生そこまで私は面倒見ないと思います。 自分のことは自分でできないと。 私の親はほったらかしの親でしたから、私は結局おっとりで失敗ばかりしてたものの 大人になってすっごいしっかりしましたね。 親が何もしてくれない頼れないとわかっているから。 なんでも自分でできる大人になりましたよ。 質問者様は欝なのだからなおさらほっておけないとか? そうでないなら放任しててもいいんじゃないでしょうか。 子供だから可愛いし失敗させたくもないしせっかく頑張った宿題提出忘れるなんて・・・ と思うのは当然ですけれど・・・ そんなことで怒ったり精神状態によくないんじゃないですか? それよりもご自身の心身共に健康になるほうが先ではないでしょうか。 まぁ私はスパルタですが、勉強に関してはあまりうるさくないので・・ 私とは違うんでしょうけれど・・・。 忘れないようにするコツを教えてやるくらいしかしません・・。 痛い目にあって自分で克服するのが一番だと思います。 あぁしろこうしろと言われてやるのは身についているようでつきませんから・・・。
お礼
そうなんですよ。もう中学生です。 元の性格がそうなのか、一度痛い目にあっても(夏休み中に部活のことで) 奇跡的に立ち直りがはやいというか 将来、大学進学ならいいのですが高卒で働く可能性もあり、こんなことでは 社会人になれないと心配ですし他人に迷惑をかけてはいけないという大原則を 守れないと母として困るなぁと思います。 みなさんがご指摘のように私が、何でも気を配りすぎてきたのも大きな原因です。 回答をありがとうございました。
- ztb00540
- ベストアンサー率18% (119/647)
お忙しいでしょうが、一度先生にお会いして相談されてはどうですか。 先生から積極的に提出物の確認をして貰うのです。 一番良いのは、朝先生にお母さんが電話し提出物を持っていった旨連絡し、学校では先生が娘さんに出すように促すしかないのでは。 これで、直るとは思えませんが、仕方ないのでは。 >私の病気を怠け病うつといって信用されていないことはもう、母としてすでに諦めたのでいいのです お母さんが「怠け病うつ」なんですか、少し気になります。
お礼
回答をありがとうございます。 電話で先生に提出物の件で、、というのは今の学校の体制で緊急時以外は電話しないでくださいと言われているので実現しそうにないです。 「怠け病うつ」というのは、仕事での我慢が沸点に達してしまい、1年前にうつ病の診断が下りました。 子どもとしては母があんなに仕事をやってきたのに急にうつになっているなんて「休みたいからいっているだけ」だという風に受け取っています。 家族は現在母子二人なので私は家族の理解をえられない精神病患者ということになります。 その面での苦労もあります。学校のスクールカウンセラーさんにもそのことを話しにいました。 家での育児や家事にくらべ、仕事に行くのは自分のフィールドなので楽です。 でもそのうち仕事にも行けなくなるかもしれない、教育費が今後高くなっていくので公立高校を受験させたいのでsyが5教科の成績以外の部分、、副教科の提出物、生徒会活動、部活、係の仕事、など甘く見ずに純粋なきもちで積極的参加・自分で確認をしてくれたらな~というのが母の願望ですが、親子で性格が違っていてあまり自分に降りかかってこない出来事には娘は無関心です。 娘の能力にたいして私の期待が大きすぎるのでしょうかね。
お礼
ありがとうございます。内申点ですね、まだ公立高校の受験の話をし始めて 本人にはあまり自覚がないのですが、5教科の成績以外の副教科、生徒会活動 部活、提出物 などにも注意をしないと公立の希望校に入れないという話をしっかり本人にわからせたいです。 本当に困る経験をしたといえばこの夏に一度したのですが、それでも周りのフォローのおかげで大問題にならずに済んでしまい本人はけろっとしてますので見ているといらつきます。 愚痴になってしまいました、返事をありがとうございました。