※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:音源モジュールの音色チェンジに使えるフットコントローラーを探しています)
音源モジュールの音色チェンジに使えるフットコントローラーを探しています
このQ&Aのポイント
音源モジュールの音色チェンジに使えるフットコントローラーを探しています。
キーボード側に音色を変更するためのコントロール機能が付いていないため、フットコントローラーを使用することを考えています。
フットコントローラーは音源モジュール側のどの端子に接続すれば良いのかわかりません。
音源モジュールの音色チェンジに使えるフットコントローラーを探しています
音源モジュールの音色チェンジに使えるフットコントローラーを探しています。
自分は高校の軽音部でキーボードをやっています。
今までは部室の機材を使っていたのですが、最近中古で音源モジュールを買いました(ヤマハのMU80です)。
MIDIキーボードとセットで使用するつもりなのですが、キーボード側に音色を変更するためのコントロール機能が付いていません。
素早く音色を変えたいことがあるのでフットコントローラーを使おうと考えています。
しかし、どれを買えば良いのかイマイチ分かりません。
(ちなみに、ライブで使うことが殆どなのでPCは使っていません。)
欲しい機能については音色をチェンジすることができればそれでOKです。
また、フットコントローラーは音源モジュール側のどの端子に接続すれば良いのでしょうか?
御教授の程宜しく御願い致します。
お礼
御回答有難う御座います。 とても参考になりました! 早速、MFC10探してみます~。 有難う御座いました。