• ベストアンサー

ヘリコプターの仕組み

ヘリコプターの仕組み ヘリについて疑問がわきました ヘリは何故飛べるんでしょう? という感じで質問です 質問1 離陸はどうやってうくのでしょうか?ローター回転速度はいろんな動画をみてもあがっているとは思えないんですがどうなんでしょう? 質問2 ヘリはテールローターなしでは逆回転すると聞きました ローターの3分の1の速度で回るとも聞きました じゃあメインローターの回転速度は秒速何回転してるのですか? 質問3 メインローターの羽の角度、長さなどはどれくらいですか?  知ってたら教えてください 推測でも結構です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.1

んーと、私はパイロットとかの専門家ではないので、間違ってたら専門家からフォローが入る事を期待して… 質問1 あくまでも概念としてですが、ヘリが浮揚する仕組みは、普通の飛行機(固定翼)なら ・エンジン推力で機体を前方へ走らせる→翼が風を受ける→その結果揚力が発生して浮遊 に対して、ヘリ(回転翼)は ・翼自体をエンジンでぶん回す→翼が強風を受けるのと同じ→その結果揚力が発生して浮遊 ということですよね。ご存じだったらゴメンですが。 小難しい事はいっぱいある(固定翼も回転翼も)んですが、これもぶっちゃけ論では、 「翼が受ける風力が強いほど」に加えて「翼の風に対する迎え角が大きいほど」 揚力が増します(ただし迎え角は限界があり、それを超えると揚力を失って失速) ヘリの場合、機種によっては離陸時に回転自体も上げるはずなんですが、少なくとも「迎え角」を大きくする事で揚力を大幅アップ(というか、アイドル時は迎え角を無くして揚力が発生しないように止めているというか)することで、急激に揚力を上げて浮遊する…ってイメージで良いかと。 ただ、迎え角を大きくすると抵抗が増えて回転数が減りますから、迎え角大とエンジン出力アップの操作はセットで行う事になるはずです。回転数も普通は上がると思います。どれほど上げるかは、機種やその時の離陸重量によるでしょうが。 質問2について たぶん、関係が逆だと思います。 テールローターが、メインローターの3倍くらい…の間違いじゃないですかね。 これも機種によるんですが、ベルかどこかの割と代表的(すいません、その代表的の機種名を忘れました)な機種の例として、メインローターが約300~400RPM、テールロータが約1300RPMというデータは、結構ネットで転がっています。 メインローターは、あんまり早く回すとかえって揚力発生効率が悪くなるので、ほどほどの回転数にするイメージだそうで。テールローターは「翼」ではなく「プロペラファン」なので、ある程度の回転数でも問題ない(発生するのは風力パワーであって揚力ではない。この両者は全然発生の仕組みが違う)ということのようで。 質問3について いや、ほんといろいろです http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%98%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7 一つずつ見てみて下さい

takoyakiotoko
質問者

お礼

いろいろ細かくありがとうございます 一人目ベストアンサーです

関連するQ&A