ベストアンサー BDについて扱ったことがありません御教綬下さい。 2010/08/21 12:55 BDについて扱ったことがありません御教綬下さい。 BDは記憶容量が多いと聞きますが、CD-Rと比較してBD-Rはどの程度の容量があるのですか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー Hiyuki ベストアンサー率36% (2604/7183) 2010/08/21 13:12 回答No.1 おおよそですが、 CD-Rが700MB≒0.7GB DVD-R(1層) 4.7GB DVD-R(2層) 8.5GB BD-R(1層) 25.0GB BD-R(2層) 50.0GB となります。 BD-R1層ものだとCD-Rの約35枚に相当しますね。 質問者 お礼 2010/08/21 20:59 ていねにCD-R, DVD, BD-Rと対比できて解りやすいです。スッキリ、万歳です。有難うございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンWindowsWindows Vista 関連するQ&A BD-R, BD-RWの耐久性 地上デジタル放送をブルーレイレコーダーのHDDに録画し、 ある程度HDD容量に余裕がなくなると、BD-RとBD-RWそれぞれ1枚ずつにダビングし、 HDDから消去する運用をしています。 以前、DVDレコーダーでDVD-Rにダビングしていた頃、DVD-Rの映像が 低くない頻度でノイズ停止したり読み込み不能になったりしたので、 その対策として、そのDVD-RのデータをPCの外付けHDDにバックアップするようにしました。 ブルーレイでは、PCにバックアップを取ることができないため、 次善の策として、BD-RとBD-RWそれぞれ1枚ずつにダビングしているのですが、 これまで3~4年、この運用を続けてきて、BD-R、BD-RWとも エラーを起こして再生不能になったことはありません。 もし、BD-RやBD-RWが、DVD-Rと比べて耐久性が高く、 エラーを起こして再生不能になるなどほとんど考えられない、ということなら、 2枚にダビングするのはやめようか、と考えています。 DVD-Rも、BD-RもBD-RWも、同じ環境で保管しています。 いずれも、海外製の安価な粗悪メディアではない、国産のメディアです。 感覚的に、DVD-Rは2~3年のうちに5~10%くらいはエラーを起こすのですが、 それと比較して、BD-R, BD-RWは、どうなのでしょうか? BD-R か BD-REか レコーダーの録画容量が溜まり録画出来なくなったのでBDにしようと思いますが、BD-RかBD-REかどちらのがいいでしょうか?。もちろんですが経済的なのがいいです保存はしないですし。 このBD-RかBD-REかに入れて見終わったら消します レコーダーは BD-HDW55 です 写真データって、DVDやBDにも保存できるの? 標記のとおりです。 今は、CD-Rに保存しておりますが、 容量が小さいので、手間がかかっております。 CD-Rですと、パソコンのドライブに入れると、 自動再生→フォーマット→ファイル保存の画面が開くので、簡単にできました。 自分の間違っているかもしれない記憶だと、 DVDやBDでは、そのように簡単にはできないと思っております。 将来、その写真を見たいと思った時に、可能な限り利用可能なメディアで保存したいので、 DVDやBDでの保存の仕方を教えていただけますか? ちなみにもっとよいメディアがあれば、それも教えていただけますか。 よろしくお願いします。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム [あくまで予想] BDがDVD並に手頃になるのは、どの程度先の事でしょうか? 現在誘電などの国産DVD-Rは一枚40円程度で手に入ります。 BD-Rは600-700円?くらいでしょうか。 そこで質問ですが、 容量が単純に5倍なのでDVDの5倍程度の値段になったらBDを使いたいと考えているのですが、 どの位の月日が経過すればBDの値段が200円、高くとも300円程度まで下がると予想出来ますか? またこれから先、同程度のコストパフォーマンスを備えた別の記憶媒体が登場する目処はあるんでしょうか? 明確な解答でなくとも構いません、お答えいただけると幸いです。 よろしくお願いします。 BDとBD-ROMって違うのでしょうか。 BDとBD-ROMって違うのでしょうか。 ブルーレイプレーヤーで「BD-ROM再生可能」「BD-R,BD-REの再生はできません」となっているのは何となく分かります。 レンタルビデオ屋の映画はBD-ROMでいいですよね? 良く分からないのが、BDと書かれている場合です。BDとBD-ROMは違いますか? 例えば、以下のページの中段辺りですが…。 http://www.qriom.com/2010/01/ybdb01.php 「BD、CD-R/RWおよびDVD±R/RWは、記録状態により再生できません。」 シンプルな質問で申し訳ないのですが、ここで言うBDとは何でしょうか? BDのコピーについてご教授願えますでしょうか。 BDのコピーについてご教授願えますでしょうか。 現在、BD-RE DL(50G)に編集した動画を保存しているのですが、これをBD-Rにコピーしようと、サイバーリンクのPower2Go を使用してみたのですが、容量が足りないので、容量の足りるディスクを入れてくださいと出てきます。 動画の容量は、14G強しかなく、BD-Rは25Gなので、容量に問題はないと思うのですが、なにかあるのでしょうか? REはパナソニック製、RはTDKですが、関係ってありますか? 他に、コピー方法はないでしょうか。よろしくお願いします。 BD-Rの品質について BD-R について CD-RやDVD-Rの枚数が多くなってきて、保存用にBD-Rにまとめようと思うのですが 品質的に、どこが良いのでしょうか? DVD-Rとかだと、ある程度検証サイトがあるのでわかるのですが BD-Rは見つけられませんでした。(特に50Gに関する物) あと、録画用使っても問題なのでしょうか? (データ用の方が取り扱い数が少なく、値段も高いので…) ちなみに海外製は使うつもりが無いので、 国内メーカー製のメディアに関する情報(出来れば50G)があれば教えて下さい。 mp3ファイルをBD-RやDVD-Rに保存できますか? mp3ファイルをBD-RやDVD-Rに保存できますか? PC(BD-R、DVD-R対応、OS‥Windows 7)のHD内にあるmp3ファイルのバックアップをディスクメディアにとりたいのですが、オーディオ形式でなくデータ形式で焼くのであれば、BD-RもDVD-Rも、容量に差があるだけで、CD-Rと同じと考えていいのでしょうか。 それと、mp3ファイルをCD-Rに焼くときはいつもWindows Media Player11でやっていますが、BD-RやDVD-Rへ焼くときも同じやり方で大丈夫でしょうか。 BD-R DLについて教えて下さい 今まで通りBD-Rを買うか、新たにBD-R DLを買おうか迷っています。 そこで教えて欲しいのですが、 (1) BD-Rと比べた時BD-R DLのメリット、デメリットは何ですか? (2) BD-R DLの読み込み時間はBD-Rの2倍になるんでしょうか? ちなみに現在、(例えば)80%書き込み済みのBD-Rなら、 読み込みにかかる時間は約1分~2分です。 BD-R DLも80%まで書き込み済みのものなら、 単純に読み込みも2倍(2分~4分)?、 そうなると、例えばHDD容量を開けるため急いでディスクにダビングしたいときや、 タイトルをそれぞれ専用のディスクに分けてダビングするときなどは気軽には使えない。。。 と、少々懸念しています。 実際のところどうなのでしょうか。 よろしくお願いします。 BD-Rの追記についての質問です。 ブルーレイメディア(BD-R)は、容量が残っていれば、追記ができると思いますが、この追記って、どういうふうに書き込めばいいのでしょうか?具体的に言うと、CyberLinkで編集した動画をBD-Rに焼いたのですが、容量がまだ相当あるので、他の動画も追記したいのです。単純にひとつの動画が焼かれたBD-Rメディアにまた焼きこめばいいのでしょうか?そのとき、再生する場合はどのようなかたちで現れるのでしょうか。自動的に、焼いた順番で再生されてくるのでしょうか? BD-Rの追記をやったことがないので、よくご存じの方、おしえてください。宜しくお願いいたします。 BD-R容量ギリギリまで書き込み PCで、HDDの容量いっぱいだと、動作が不安定になると聞きます。 HDDレコーダーに記録したテレビ録画をBD-Rにダビングする際、 BD-Rの容量ギリギリまで、例えば残り数MBまで書き込むのは、好ましくないのでしょうか? HDDとは根本的に違うので、書き込めるだけ書き込んで問題はないものなのでしょうか? BDドライブについて 先日、PCの光学ドライブにてDVDやCDは認識するがBD-Rの認識できず、同じドライブでなぜ認識されないのかと悩んでいました。 これについては、光学ドライブにレンズが2種類ある事がわかりすっきりしましたが 市販の音楽BDは再生可なのに、BD-R・BD-REの認識がされないことがまだもやもやしています。 BDの仕組みについて、教えてください。 検索してみたところ、レーザーの強さか何かが違うために「ROMより先にR・REが認識されにくくなる」という記事をちらっと見たのですが、そういうことなんでしょうか? お詳しい方、解説をお願いいたします。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム BD-Rにダビングしたら、タイトルが全て消えた 次の内容について教えてください。 よろしくお願いいたします。 【機種名】BDZ-ZT1000 【困っている事】 これまで録画したTV番組をBD-Rにダビングして保存していました。 ところが、先日BD-Rに3タイトルをダビングしたところ、それまでBD-Rにあったタイトルが全て消え、ダビングした3タイトルしか残っていませんでした。 使用したBD-Rは50GBのディスクで、残量3GB程度でした。 0.5G程度のタイトルを3つダビングし、現在のディスクの空き容量は1.5G程度です。 見れなくなったタイトルを見る方法を教えていただけないでしょうか。 また、この現象は二回目なのですが、再度起きなくなるようにするにはどうすればいいでしょうか? よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。 BD-Rの容量を超えているのに録画できている? 25GBのBD-Rで実際にダビングできる容量は23GB弱というのを結構後になって知りました。 しかし、私は今までテレビ番組を録画したものを60枚ほどBD-Rにダビングしたのですが、どれもダビングした容量は23GB強くらいで、中には24GBのものもありました。それでもダビングできました。そして再生もできているみたいです。(すべては確認していない) そして先ほども23.8GBと表記されている録画映像をBD-Rにダビングすることができました。 これは何故でしょうか? 機器はソニーのAT950Wで、BD-Rはソニーの10BNR1VLPS4というやつです。 よろしくお願いします。 BDの耐久性について。 BDの年数劣化に対する耐久性はどの程度あるのでしょうか。 メディアやドライブや書き込み方法に気をつけ 保管にも気をつけた場合どの程度の期間で メディアに読み込み不可能な領域が発生すると考えられますか? DVDで5~7年程度を目安としてBDではどの程度期待できるのでしょうか。 また長期保管をするにあたってBD-R、BD-REいずれのメディアを選択する事が望ましいでしょうか。 BD-Rの書き込みについて 本日、バックアップのためにBDR-206Dというブルーレイドライブを購入しまして、さっそく書きこもうとしたのですが、 ライブファイルシステム形式とマスター形式を選択する際に、ライブファイルシステム形式を選択して 書きこむファイルをドラッグ&ドロップしたところ、書き込みの設定をすることもなくすぐに書き込みされました。 書き込んだディスクは普通のBD-R(25GB)なのですが実際の容量は23GBほどでした。 ドライブもディスクも6倍速に対応しているのですが、設定もなく書きこみが始まったので、何倍速で書きこまれているのか分かりません。 調べると、ライブファイルシステム形式では設定が出なく、マスター形式だと設定が出るということで、やり直そうと書き込みを中断しました。 そして、中途半端に書きこまれてしまったのでフォーマットをしたのですが、そしたらBD-Rの容量が18GBにまで減ってしまい、容量オーバーと言われてしまいました。 何がなんだかさっぱりなのですが、中断してしまったのが悪かったんでしょうか? もう、元の23GBの容量に戻すことは出来ないのでしょうか? 実際に、ライブファイルシステム形式での書き込み速度はどうなっているのでしょうか? また、ライブファイルシステム形式というのは「USBメモリ感覚で書き込みや削除が出来る」ということなんですが、 それはCD-RやBD-Rのように、書き込みしか出来ないディスクでも削除が出来てしまうのでしょうか? そしたら「書き込みしか出来ないディスク」という意味の「R」で売られている意味が無くなってしまうと思うのですが、 色々分からないことがあるのでアドバイスください。 OSはwindows 7 home premium 64bit SP1です。 BD-Rが認識されない SONY製のBDZーAT700のブルーレイデスクを使用しています。BD-Rに録画しようとすると認識できませんのメッセージ出ます。DVD-Rの場合は認識されますが、容量が10GもあるのでsonyのBD-Rを新規で購入し何枚挿入しても同じメッセージが出てきます。sonyのサポートページも確認したのですがわかりません。どなたか教えてください。 BD-Rの再生、ダビングができない BD-Rの再生、ダビングができません。 下記の症状です。 (1)過去に同じ機器でHDDに録画した番組をダビングできない。 (空のBD-Rメディアを読み込まない) (2)同じく、ダビング済みのディスク(BD-R,BD-RE)が再生できない。 いずれも画面に「このディスクは操作できません」という表示がでます。 尚、他のメディア(市販のCD,PCで作成した録音済のCD-R,同じくDVD, DVD-R、市販のBD)は読み込み、再生できます。要するに、BD-R, REのメディアだけ受け付けないのです。対策をお教えください。 また、まだ試してないのですが、メンテナンス用の強力クリーニング ディスク等を使って見てもいいでしょうか。 あるいは修理に出したほうがいいでしょうか? 尚、機器名はSONY BDZ T55です。 教ぇて!! ヴァベーネの腕時計こちらで教ぇてぃただぃて購入しました。 現物見たことなく画像見ただけで買ったらベルトが少しちゃちい感じで残念にも思いましたが。。。無事購入しました。 ベルトがかなり大きいのですが普通の時計屋さんでも直してもらえるんですかね? 知ってるかたいらっしゃいますか? 調節ネジとか売ってあったのを見たのでそれを買ってするのかな? 記憶もあやふやで。。。 買ったけどつけれずなままなんです。 よろしくお願いします!! DVDとBDの違いについて BDは記憶容量がDVDに比べて5~10倍程大きいので画質や音質が良いといいます ではDVDを10枚にわけたりした場合、BDレベルの品質になるのでしょうか。 映画にBD版とDVD版があったりしますが、BD版にDVD版と同じデータを収録した場合はどちらも品質は同じですか。 またBDに収録されてるのにDVDで十分だったりする商品とかって存在してますか。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン Windows Windows 11Windows 10Windows 8Windows 7Windows VistaWindows XPWindows MeWindows NT・2000Windows 95・98その他(Windows) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ていねにCD-R, DVD, BD-Rと対比できて解りやすいです。スッキリ、万歳です。有難うございました。