- ベストアンサー
エレキギターをヘッドフォンで
こんにちは。エレキギターはまだまだ初心者レベルです。 家ではいつもアンプをつながず練習しています。 今、ビブラートの練習をしていてちっとも上手くいかず音が切れてしまうのですが、生音だと練習中どうもよくわからないので、アンプっぽい音で聴きたいのですが、ヘッドフォンアンプとして使えるお勧めの機器があれば教えて下さい。 小さなアンプは一応持ってるのですが、ちょこっとどこでも使えるようなのが欲しいです。今候補に考えているのはZOOMの505-2とかTASCAMのCD-GT1です。これらに関する感想でも良いのでアドバイスよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
将来的に、その機器をアンプにつないで演奏するときの機材の一部としても使いたいのであれば、マルチエフェクターが良いかも知れません。 大抵のマルチエフェクターはヘッドホンもつなげるラインアウトがついているので、エフェクターで加工した音をヘッドホンに回してモニターするということもできます。 ただ、505-IIについては、あまりお勧めはしません。 私も持っていますが、コストパフォーマンスは良いものの、音は「価格の割りに」良いというだけで、あまり本気で長く使えるものではないように思います。 もしTASCAM CD-GT1と同額くらいの予算を見込んで選ぶのであれば、505-IIよりも707-IIの方が良いような気がします。 707-IIであれば、ヘッドホンをつないだときでもアウトプットのレベル調整ができるので音量調節も楽でしょうし、505-IIよりもずっと扱いやすいと思いますよ。 TASCAM CD-GT1については、実際に触れたわけではないのでなんともいえませんが、練習専用の機材として手にするつもりがあるのであれば、良いかも知れません。 ただ、出力がヘッドホンとラインアウトしかないので、実際の演奏には使えないようですし、汎用性は非常に低いと思います。 練習専用機でしょう。 やはり、汎用性も含めて考えるのであれば、まだマルチエフェクターの方が良い気がします。 ただ、一番良いのはアンプを通して実際にスピーカーを鳴らすことだと思いますよ。 エフェクターなどを入れると、加工した音にごまかされて実際の音が見えなくなることもありますし、ヘッドホンと実際のスピーカーの音とでも差がありますので、実際のスピーカーの音を聞くことも大事なのではないかと。 参考になれば…
その他の回答 (1)
- ongakusan
- ベストアンサー率0% (0/3)
アンプじゃないんですけど、YAMAHAのQY100ってのがあるんですけど、それ使うとかなり便利ですよ。一応シーケンサーなんですけど、ヘッドホンつけてもいい音でますよ。ただヘッドホンはいいもの使ったほうがいいです。自分でコード進行つけて練習できますし。多分持ってる人は結構いると思います。まじ買いですよ。
お礼
お返事ありがとうございます。 QY100の製品紹介を見てきました。確かに良さそうですね。 ただお値段がちょっと高いので、今の私のレベルでは もったいない気も。もう少し上達したら使いたいです。
お礼
お返事ありがとうございます。 707-II、音量調節が楽なのはいいですね。検討したいと 思います。CD-GT1は練習専用機ということなのですね。 家庭での練習用という意味では大丈夫かもですね。 スタジオで練習するときはスピーカーで鳴らしているので そちらも重視したいと思います。 アドバイスありがとうございました。