• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:有名な連峰を踏破する登山家たち。)

有名な連峰を踏破する登山家たち

このQ&Aのポイント
  • 有名な連峰を踏破する登山家たちが無法地帯になっていることが問題視されています。
  • 登山家たちが登頂するために必需品を捨て帰り、山を汚しているとの指摘もあります。
  • 酸素タンクを捨てずに済む無酸素で挑戦する登山家もいますが、その他のゴミの処理については疑問視されています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryuzin
  • ベストアンサー率44% (255/570)
回答No.1

>登山家をする意味 誰それが成功したんだから、自分にだって可能だろう。とか より短い期間や時間で登ってやろうとかいう気持ちもあるのかも知れませんね。 >手荷物はすべて持ち帰りになったのであろうか? 残念ながら、そういう風になったという話は聞いた事がありませんね。 まだまだ不要な物は捨てていくという慣習みたいのは残っています。 不要な装備やゴミ等よりも人命の方が優先ですから。 ただ、 >砂漠でダイヤモンドを探すようなもので >らちがあかないようである。 という様な事は殆どなくなって来たみたいですよ? >誰がチェックし、どのように管理されているのか? 国によって異なりますが、日本の様に入山許可書を発行する役所とかが管理しています。 入山に当たって何を持ち込み、何を置いてくるのか。チェックリストを作成し、 それを提出して審査してOKが出た物だけを持ち込める様になりつつあります。 また、登山家に有名な山ならば、ほぼ決まった位置にあるベースキャンプにゴミ等が集約する様な システム作りがなされつつある様です。 ただ、それ以外の山はまだまだ管理が行き届かず、地元の山の清掃運動等に頼らざる負えないとか。

noname#117591
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ただ、やはり合点がいきません。 >不要な装備やゴミ等よりも人命の方が優先ですから。 ならば、そこまでして登山家を気取る必要はあるのでしょうか? 人間の見栄で山が汚されています。 後始末もできない者が登山家気取りですか・・・ いえ、回答者さんに言ってるわけではありません。 総論として嘆かわしく思うのです。 回答に感謝します。