友達を選んで相談する?
友達を使い分けていますか?
聞き方が悪くてすみません。。。
私の友達は、最近、悩みの内容によって友達を変えて相談しているようなんです。
というのは、たまに話していて「こういう事があったんだけど、他の友達に相談して~こうなった」みたいな事を言われからで。
随分長い友人付き合い・・・私に相談はなかったなぁと。。。寂しさがありました。ひがんいるわけでもないです。
今までは、どんな事も相談してくれていたんですけど。
私への見方が変わったのでしょうか?
人生経験豊富ではないですから。。。
でも、なんでも解決できる自信家ではないけれど、解決できなくても、ただ聞くだけでも、またなんでも話せるのが友達だと思っているので、「選んで相談している感じ」が私には上手く受け止められないんです。
例えば仕事で、分からない事を詳しい人に聞くというのは道理に合っているけど、友達って、気持ちのままに話す・・・のだと思うのですが・・・
選んで相談する・・・これって普通のことなんですかね?
どう受け止めたらいいのでしょうか?