- ベストアンサー
精神病の家族を持つ悩む方へ:どうしていますか?
- 精神病の家族を持つ方の悩みや苦しみについて考えてみました。記事では、家族の回復への希望や離婚の悩み、精神的な負担の解消方法について紹介します。
- この記事では、精神病を抱える家族の苦労や悩み、回復に向けた希望、離婚に対する考えなどについて解説します。また、精神的な負担を軽減する方法や、同じような経験をした人々のエピソードも紹介します。
- 精神病を抱える家族に対する悩みや苦しみについて考察しました。この記事では、家族の回復への希望や離婚の悩み、精神的な負担を軽減する方法について紹介します。また、同じような経験をした人々のメッセージや支援団体の情報も提示します。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今の様子だと大体派手な症状が収まるのはあと一ヶ月ぐらいでしょう。 心配でしょうがまとまってきますので。 貴方へのアドバイスは一喜一憂しないということです。ただそれだけです。
その他の回答 (14)
- lovekubo
- ベストアンサー率29% (96/321)
現在の医師の手に余るような状態まで来ていらっしゃるのですね。 あなたのお住みになっている地域はわからないのですが、精神科には、そのように現状では手に余ってしまう患者さんを受け入れる施設も存在致します。 これは医師に聞いてみると良いと思います。 『転院をさせたいのですが、どの病院が良いでしょうか?』などですかね。 拝読させて頂いた限りでは、医師もその方法を全く考えていない訳ではないと思いますので、医師には気を遣われなくても大丈夫です。 また逆に、それで激高されるような医師では様々な治療法を模索できません。 病院を変えるのも手です。 お辛いですよね。 今のお母様を受け止めてあげる事は、大変苦しいですよね。 悪いのは病気です。 お母様ではありません。 あなたも、全てを抱え込もうとして潰れてしまわないようにされてくださいね。
お礼
ありがとうございます。 やはり転院も視野に入れてみた方がいいのですね。ただ、母の兄弟が何と言うか・・・。 あと、約18年近く今の病院にお世話になったので、急に変えない方がいいのではと思っていました。 確かに・・・ちらっとそれらしき話を看護婦さんに言われました。主治医も看護婦さんも、そう思っているのかもしれませんね。 転院となると、県外になりそうです。ここらへんでは有名というか、良い病院は無いので・・・。 回復してくれることを願い、考えすぎないようにやっていきます。 アドバイスありがとうございます!!参考になりました!
- kouji0315
- ベストアンサー率33% (37/110)
薬があってないみたいですね。 今まで3度の入院があってもそれなりに生活をされてこられたなら 今回に限ってよくならないことはあまり考えにくいです。 でもすでに9ヶ月たってこの状態はお辛いですね。 今一度主治医の先生の説明をよく聴いてみてください。 今後のことはいろいろ手段がありますのであまり悲観的にならなくていいです。 それより今の状態を何とかすることが先決です。 今の派手な興奮などは治まります。それは間違いないです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 主治医とは相談しました。薬は毎日同じのを服用しています。そして、「様子を見るしかない。私から病状が悪いとかそういうのは言えませんよ」と言われました。 こっちから「薬が合っているのでしょうかね??」なんて、聞けませんよね・・・。医師を否定してしまうことになっちゃいますよね。私も、毎日同じ薬なら意味なく感じます。 なんか、父と私が主治医のところに行くと、顔をしかめてくるのです。「またかぁ・・・」のような感じで。話をしたいと言っても、ちょっと話して席を外してしまうし。母の病状に参っている感じです。頼りない主治医です。 早く治って欲しいです。アドバイスありがとうございます。
- whitecom
- ベストアンサー率46% (95/206)
統合失調症に限らず精神に関わる病気は、周囲を見てみると完治というものが難しいように思います。 冷たいように思われるかもしれませんが、質問者様、そして周りの健康が第一だとおもいますので、限界になるまえに「見捨てる」のではなく「距離を置く」ほうが良いと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 「距離を置く」ですか・・・。周りの入院患者さまを見ていると、ずっとお見舞いに来てもらっていない方が多いように感じます。それもなんか可哀相で・・・。 見舞に来なくていいとか、何しに来たの?とか、物を届けるためだけに来たの?とか言われますが、病気から来るものだろうと思い、聞き流していましたが・・・。 見舞いに行き、病状が良くないときは顔色だけ窺って帰るようにしています。気分は沈みますが。 ありがとうございます。
- lovekubo
- ベストアンサー率29% (96/321)
そうですか…。 統合失調症患者は確かにお人柄まで変わってしまう方がいらっしゃいます。 原因は何だったのでしょうか…。 だいたいは、素質+環境と考えられるのですが、お母様は少しお辛い状況にあられて、それを支えられている周りの皆様は大変ですよね。 確かに、そのように長引かれる方もいます。 ですがいつまでも頑固に自分の妄想のようなものに囚われているのは… お薬や病院は合っているのでしょうか? もう少し高度の(管理される事が多くなる)病棟へ入院される事もおすすめはしたいのですが… 今、お母様を見捨てたら、お母様はどうなるのでしょう。 もちろん、理解はされると思いますよ。 きっと『私、病気だから仕方ない』と諦められるとは思います。 しかし支える方がいなくなると、どんどんお母様の状態は悪くなるのでしょうね。 毎日毎日ただ病室の窓から外を見て、『私は何の為に生きてるんだろうな…』と思われるのではないかと思います。 支えられる皆様が苦しいのは百も承知なので(私自身、同じ病の患者であり、その後心理カウンセラーとなり沢山の方に接してきました)、『どちらの方法が望ましい』とは言えませんが… お母様は辛くて辛くてもがかれているのです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 原因は・・・私の予想ですが、一つ目は近所の環境です。5年位前に引っ越して来たのですが、環境が良くないのです。大きな声でうわさ話とか、母が町内会に入りたくないと言い出したので、入らなかったのですが、それが原因かわかりませんが、居づらい環境になってしまいました。 でも、気にしないようにすればそんなに気にはなりませんが。引っ越そうと、中古住宅とか見たりしていますが、どこに行っても近所付き合いはあり、同じように思います。 二つ目は、父の性格です。面倒くさいのは嫌い、着替えもしないし、風呂も嫌がる・・・。 また、色々あり、今が大事な時なのでお金への執着心も強いです。 母も私も、父の前で服も買えない、食料もあまり買えない、水道代やガス代のことも気にしてしまい、父が寝てからこっそり風呂やシャワーを浴びたり・・・。やっぱりお風呂には入りたいので。 父は精神病は、心の持ち方に問題があると母に言っていました。 「○○が気になってドキドキする」と母が言うと、 「気にしなければいい。それは心の持ちようだ」と。そうなのでしょうか。気になってしまうのは、状況が変わらない限り解決しないので私もどうすればいいか悩んでいました。 母が、「具合が悪い」「○○が痛い」とか言うと父は「またかぁ~」と言うんです。私もそう言われますが。だから、私も母も、体調が悪くてもあまり父に言いたくありませんでした。信じてもらえないというか・・・お金がかかるからなのか・・・。 でも、もし退院したら今まで以上に気を使い、病気が良くなっていくようにやっていくと言っています。ストレスをためさせないように考えて仲良くやっていきたいと。 三つ目は、父方の祖父母との関係です。結婚後、母の病気のことでいざこざがあったのです。 母の病気を父に教えないまま結婚したそうなので。母は、父方の祖父母に会いたくない、私にも行くなと、昔から言われていました。あまり行っていませんでした。 父も、祖父母から別れろと言われ、大喧嘩になったたそうですが、私を片親にしたくないということで離婚はしなかったそうです。父は、祖父母に一緒に暮らしてほしいと言われたそうですが、親より私の母を選んだのです。 でも母は、その父の気持ちは分からないようです。 祖父は、離婚を望んでいます。父に、一緒に暮らし老後自分たちの面倒を見る気はあるかと言っています。 父は、母の病気が治らなければ一緒に暮らしてもいいかもなと悩み、まだ返事を出していません。 私も、母が治って退院して欲しいです。治らないのではないかと怖くなってしまいました。 私より、母が辛い思いしているのですよね。医師も困り、私と父から逃げて話をしてくれないのです。 すみません、分かりづらい文章で。
- 1
- 2
お礼
ありがとうございます。 一喜一憂しないよう、気を付けてやっていきます。 父が・・・『離婚した方が良い』と言っています。私が小さい頃、母と離婚した方が良いかどうかで父と祖父母(父方)が喧嘩をしたのです。誰にも頼ることが出来ず、体調を崩し父は入院してしまいました。今も、調子が悪いと言っています。父の体も心配です。 入院する前も、父と母は上手くいっていないことの方が多かったので・・・。 今度、裁判所に話を聞きに行くと言っていました。 今、母も離婚したいとか裁判を起こすとか言っています。明日外出して、父が貯めた母の通帳全て看護婦に預け、兄弟に渡すそうです。向こうにお世話になると言っています。明日は都合が合わないので行けませんが。というより、行かない方が良いと考えています。 時間を空けて少しだけ昨日も外出したのですが、通帳と鍵を持って行こうとしました・・。 外出するから無理にでも来い(父は来るなと)と毎日一日に5,6回電話がかかってきます。 興奮しているので、外出は控えた方が良さそうと思い、ケータイに電話がかかってきてもたまに出ないようにしていましたが、それを医師と精神保健福祉士に変に誤解されているようです。母が言っていました。 医師とも、ちゃんと話し合いをするべきですね。 今まで、相談に乗って頂きありがとうございました。