• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:23歳の社会人です。対人関係のトラウマについて悩んでいます。)

苦悩する23歳社会人の対人関係トラウマ

このQ&Aのポイント
  • 23歳の社会人が対人関係のトラウマに悩んでいます。小学生時代は誰とでも仲良くなれる子供でしたが、中学生のいじめ経験から他人になめられたくないという壁を作り、人と深く関われなくなりました。高校では自分を偽り友達を増やしましたが、評価が気になる一面があり、孤立してしまいました。大学でも同じ経験をしましたが、部活のメンバーとは真の関係を築くことができました。しかし、心の壁があり、本当に楽しいと感じることがないと悩んでいます。社会人になり、人としっかり関わる人になりたいと思っています。
  • 23歳の社会人が対人関係のトラウマに悩んでいます。中学生時代のいじめ経験から人になめられたくないという壁を作り、人と深く関われなくなりました。高校では自分を偽ることで友達を増やしましたが、他人の評価が気になり、孤立してしまいました。大学でも同じ経験をしましたが、部活のメンバーとは真の関係を築くことができました。しかし、心の壁があり、本当に楽しいと感じることがないと悩んでいます。社会人になり、人としっかり関わる人になりたいと願っています。
  • 23歳の社会人が対人関係のトラウマに悩んでいます。中学生時代のいじめ経験から他人に傷つけられたくないという壁を作り、人と深く関われなくなりました。高校では自分を偽り友達を増やしましたが、他人の評価が気になり、孤立してしまいました。大学でも同じ経験をしましたが、部活のメンバーとは真の関係を築くことができました。しかし、心の壁があり、本当に楽しいと感じることができず悩んでいます。社会人になり、人としっかり関わる人になりたいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

私は人とコミュニケーションをとることが得意ではありません。 ●高校1年生の時に商業科に入ったけどクラスメートから 嫌われました。 けど、だんだん仲がよくなっていきました。 理由は「要約すると、自分を持っていたから」です。 (最初、私を良く思っていなかった人たちに後から聞けた話です) ●1社目の会社では気の合わない(お互い社会人なので 仲良くしていましたが)人と同じ部署に配属されました。 気の合う人は違う部署ですがフロアーは同じ。 同じ部署でこれからやっていくのだからコミュニケーションを 取ろうと思いましたが、彼女とは仕事上との付き合いだと 考えて、私は違う部署の気が合う子と昼ごはんを取りました。 旅行にも行きました。 私は物言いがストレートです。 直すべき点ではあるけれど、短所とは考えていません。 それに、マイペースです。 同じく短所と考えてない。 自分という人格・性格・好みを屈折して人に表現する必要はない。 自分に合った人、自分を受け入れてくれる人が友達になると思う。 自分自身をしっかり持ってください。

その他の回答 (7)

  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.7

それはそれで良いのではないかと思います。今月号のラグビーマガジンに中山義孝と言うトヨタの新キャプテンのインタビューが載ってます。 彼も高校の頃にトラウマがあり、それ以降ずっと無口になったそうです。それでもキャプテンに選ばれたってことは、やはりそれだけの『理由』があるのでしょう。 参考になるのではないかと思います。 あと社会人にしては、幼稚な文章だと感じます。そんなことから評価が下がり、結局あなた自身の理想から離れたままになるかもしれません。だからあなた自身のために意識して書き方、話し方を改変した方がいいと思いますね。

  • 11d8953
  • ベストアンサー率33% (6/18)
回答No.6

トラウマの克服は物凄く大変だと思います。あなたのように対人関係において役割に応じて本来の自分とは違う人を演じることはよくある事ですし、そういう人は多いです。自分でお書きになった質問文とこれまでの体験を振り返ってみたうえで、自分に何が欠けているか、どこが間違っているのか?気付けるといいですね。基本的に人は頭で考えている事しか行動できません。 自問自答してみてはどうでしょう?。例えば愛とは?男らしさとは?強さとは?自分の芯の部分が根本的に間違っていると同じ過ちを繰り返しまうんじゃないでしょうか?

abdgcfg
質問者

お礼

自問自答してきたんですが、自分でもわからないんですよね。自分がどうすることが正しいのか。何をすれば心が開けて他人と交流できるのか。 芯を作ってこれなかったので、これから作りたいと思ってるところです。でも、どうすれば良いかわからないのです。 だから質問したのですが・・・

回答No.5

日本をとびだしなさい。先ず最初に言えることは「狭い日本を飛び出しなさい」です。今から、語学留学でもいいです。私は物心ついた年齢からずっと自分の気持ちを抑えて、他人の顔色を伺って仲間に合わせていくことが不得手でした。学生時代も、サラリーマン時代も、でした。結局わかったことは、相手はあなたが自分と同じレベル(社会的地位や生活レベルも含めて)だと、舐めて掛かってくることです。相手より上位に立てば尊敬に変わるということです(サラリーマンは同僚との待遇で一円でも差があると面白くないが社長との違いは尊敬に変わる)。結局私が選んだのは、社会生活三年目に日本を飛び出し、語学留学しその語学を生かし暫く勤めてから現地で独立し自分が経営者となったことです。経営者は言いたい放題勝手なことを口にしても、周りは文句を言ってきません。尊敬か一目おくくらいです。無理に自分を回りにあわせようとしないで先ずは海外に出ることです。そこからは、日本では見えない角度で新しい世界が見えてきます。

abdgcfg
質問者

お礼

日本の外に出というのは、トラウマを解消するうえでも役に立つということでしょうか? 大学時代から人間的に成長するために海外に行き、いずれ、仕事をできるようにと考えていました。 でも新しい世界を見れば自分の中の何かが変わると思います。

  • askanana
  • ベストアンサー率24% (23/95)
回答No.4

はじめまして!私も学生の頃は質問者さんと同じ感じでした。いじめられはしませんでしたが、いじられキャラらしくいじられるのが苦痛になっていったんです。人にいわせれば『いじられキャラはおぃしいで!』とか言われるけど何がやねんって思うし…。 今は社会人で環境も変わったけど根本に仲良くなる=いじられキャラって思うからうまくしゃべれませんが職業柄笑っていないといけないから大変です(-_-; ほんで思ってんけど心から信頼できてなんでも話せる友達って人生の中で数人だけやと思うんやん(o^-’)b悩んでる時に話しできたり苦しい時に助け合える人を探すんってむずいけど、とにかく色んな人と知り合ってしゃべって探すんやったら楽しいしあきひんで★ まずは自分の心を開いて人と接するようにする事が大切だと思うょ! 過去にヤンキーやったって嘘ついてて消せんねんやったら突き通したらいぃんちゃうかな★ 過去のことで友達できんなんかありえんから絶対できるから色んな人と知り合ってな★

abdgcfg
質問者

お礼

自分を分かってくれてお互い信頼できる人が得られたらいいなってホント思います。 過去は過去だけど、今でもそれが気になって関わりずづらくなることがあるんですよね~ 難しいです。 でも自分が心を開けば相手も開くというのは、最近僕も感じていることなので、実践していきたいと思います。

回答No.3

人としっかり関わるにはどうしたらいいか? まず自分の心を開かねばいけません。 それはあなたの「心がけ」次第だと私は思います。 自分の心は自分次第で少しでも変えることはできます。 あなたが心を開けば、大概の人は心を開き、お互いが信頼し合って、人と深く関わることができると私は思います。 しかしながら、相手にもよります。人間の心は人間の数だけありますから。 いくらあなたが心を開こうとしても、心を開かず、あなたと関わろうとしない人もいます。 それが現実です。職場(学校も同じ)にはいろんな人間がいます。 合わない人がいても無理もありません。 そのような場合は、どうしようもありません。 なぜなら、相手の心に問題があるからです。 過去のトラウマをずっと引きずってきた、人間不信によるものかもしれません。 そして、今のあなたがあり、自分で壁を作っています。 まずは、あなたの過去のトラウマを少しでも捨てて下さい。 今まで持ってきた心を少しでも変え、心を開く努力をして下さい。 そして、周りとのいい交流があればあるほど、心が満たされ、幸せになることができます。 回答になっているかどうかわかりませんが。ご参考まで。。。

abdgcfg
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに自分から心を開く必要があると思います。 傷つくのを恐れないで。。。 なんかとてもスッキリしました。 アドバイスありがとうございました。

  • yuipu
  • ベストアンサー率38% (18/47)
回答No.2

こんにちは、 ありのままの自分を出して本音を語り合える人がいれば素晴らしいですよね。 でも、付き合いの浅い人とかかわってそこまでに達するのはなかなかできないと思います。 High ContextとLow Contextという分類があるそうです。 Highは、環境や経験を共有していて、言葉で伝えなくとも分かり合える関係。「腹でわかる」とか「空気が読める」といってもいいかもしれません。 逆に、Lowはそうした共有基盤が希薄な関係。コミュニケーションがないと理解しあえない関係。 これは、どちらが優れているかではなくて、対人関係ではどちらかが普通に現れる状況だそうです。 日本人にとっては外国の人とのかかわりがLow Contextになる顕著な例でしょうね。 もちろん、日本人同士でもあるでしょう。 abdgcfgさんは、対人関係において、Low Contextな場面が多かったんだなと思いました。 そこで、 いくつかコミュニケーションの技が必要になるような気がします。 技といっても、それが自然に出てくるようになればその人らしさになりますから、「振りとか嘘の自分」ではありません。 「アサーション(英語ではassertion)」はどうでしょう。 ネットで検索してみてください。 端的に言えば人に嫌がられずに自分らしさを表現する。 関連書籍を読んでみることをお勧めします。 あと、「ラポール(rapport)」とか「VAK」とかも。 相手を読む! 勉強は学生時代の学問だけで終わるわけではありませんし、人との付き合い方についても今の自分らしさを直球で出すか、相手と分かり合おうとするかで変わります。 結果的に相手とHigh Contextが築ければ、いずれ以心伝心の関係に持ち込めますよ、きっと。

abdgcfg
質問者

お礼

LOW CONTEXTな関係だったと自分でも思います。 自分が相手を求めないから、相手も自分を求めないのだということにも気づけました。 どんどん友達と会話し、コミュニケーションをとっていこうと思います。 もちろん、自分から心を開いて。 参考になりました。

noname#245936
noname#245936
回答No.1

いじめられる以前に戻れるわけがないので、そういうのは 目指すのはむだな努力だと思います。 むしろ、今の状態から、戻ろうと努力して戻る‥けど戻れない? ぐらいのほうが味があっていいのでは無いでしょうか? 子どもの世界は守られた、利害関係の無い、無菌室の人間関係 なので、当然うまくいくわけで。 大人の世界こそ、ココで出来る友だちはホンモノだと思います。 日本人でも一億人いるんだし。 一億通りの人付き合いがあるのだから。 カンペキ求めるとしんどいと思いますが。

abdgcfg
質問者

お礼

過去には戻れないので、もう過去にすがりつくのはやめようと思います。 今まで、僕はあの時こうしてればな~と考えることが日常茶飯事でした。 今を大事にできてなかったのだと思います。 完璧主義な部分もありました。 今を大切にあんまり気張らずにいこうと思います。 アドバイスありがとうございました。