- ベストアンサー
洞窟探検をするには
三重県の「篠立の風穴」や岐阜の「蛇穴」、他、本格的な洞窟(?)に入るには具体的にはどうしたらいいでしょうか? まず何からしていいのか右も左もわかりません。 幾つか質問させてくださいm(__)m (1)まずヘルメットや、頭につけるランプ、ロープなどは必須(もしくは義務づけられてる)でしょうか? それか別になくてもいいものですか? 懐中電灯一本もってって出来るほど洞窟探検は甘くはないですか? (2)洞窟に入るには役場(?)かどこかに問い合わせしたり、申し込んだりするのでしょうか? あと、一人での洞窟探検は出来るのですか(危険も伴うかもしれませんし複数人いないと出来ないものですか?) (3)こうもりや虫がいたりすると聞いた事がありますが、他にも蛇(毒蛇)など結構いたりする事もありますか? (4)ベテランの人の同伴がない限り初心者は行くべきではないでしょうか? (5)あと愛知、岐阜、三重あたりの(有名な鍾乳洞というより)本格的な洞窟の詳細な場所などご存知でしたらお願いします。 ご存知のかた、体験したかたがいらっしゃいましたら、どうかご意見聞かせてくださいm(__)m よろしくお願いします
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
本州の鍾乳洞をいくつかと海蝕洞に調査(動植物)ではいったことがあります。ヘルメットとヘッドランプは必需品ですね。 服も当然、長袖長ズボンです。あと水が溜まっている場所結構あるので、長靴でした。 ロープも必需品ですね。枝別れしている場合があるから。あと、わたしは体験したこと有りませんが、空気がヤバイところが有るそうです。 >あと、一人での洞窟探検は出来るのですか(危険も伴うかもしれませんし複数人いないと出来ないものですか?) 洞窟の探検は、一人では、絶対に行うべきではありません。結構、天井からパラパラ岩が落ちてきたり してますから。こうなると、ヒアヒアですよ。私の場合、内部に2名、外で待機1名で調査おこなってました。落盤したら通報する係ですね。 >こうもりや虫がいたりすると聞いた事がありますが、他にも蛇(毒蛇)など結構いたりする事もありますか? 海蝕洞の場合ワラジムシ(海辺の岩場にいる三葉虫を小さくしたようなヤツ)が降ってくることが有ります。これにかまれると結構痛い。わさわさいます。あとザトウムシとか洞窟生の昆虫とかですか。たまにサンショウウオ(小さいの、オオサンショウウオではありません)もいたことがあります。まあ、たまにヘビは見かけるとして、普通にその辺で見るヘビですね。(マムシ、ヤマカガシの毒を持つ種を含む) >あと愛知、岐阜、三重あたりの(有名な鍾乳洞というより)本格的な洞窟の詳細な場所などご存知でしたらお願いします。 洞窟の場所でしたら下記のURLを参考にしてください。日本洞窟学会のHPです。
その他の回答 (1)
- comb
- ベストアンサー率34% (41/119)
沖縄にある某洞窟(鍾乳洞)探検した事があります。 しかし、鍾乳洞と洞窟では違う事が多いとは思うのですが、少しは参考になればと思いました。 (1)ヘルメット、あった方がいいですよー!ヘッドランプは必需品です。服は長袖長ズボンがやはりあんしんしました。懐中電灯は片手使えなくなるので、不便になります。洞窟じゃなくても、サバイバル系アウトドアでは、必要不可欠なものなので一つ持ってたらよいと思いますよ (2)役場に問い合わせるのがいいかもしれませんね。 私は結構使う手です。旅先で悩んだり・地元を調べたかったりしたらしたら、結構公共機関に飛び込んでいます。郷土資料館とかで話聞いたり。 一人で探検はできますが、同じ興味を持ってる人間がいるならば、一人より二人のほうが思い出に残る事もありますよね。一人のデメリットは、危機管理面もだけど寂しい事かも??慣れないうちはとくに。仲間がいるといいんじゃないでしょうか?トムソーヤとハックルベリフィンのような。 (3)コウモリいると思います。洞窟なら蛇・虫系もいそうですね。普段人間が寄らない場所こそ住みやすい環境ぽいし。 (4)ちゃんと家族に報告してから出発すると、いざという時に助けてもらえるかもしれませんね。 一人旅をすると、旅なれてきます。すると割と度胸も伴ってくるので、寂しさの紛らわせ方も時間のつぶし方もうまくなってきます。困ったときにも助けを呼んだりが簡単にできるようになります。一人旅をしよう! 私が行った沖縄の鍾乳洞は、超・そのままで、入って少しだけロープはあるけど、真っ暗すぎてヘッドライト消すと、気配の一つも感じられないほどでした。鍾乳洞なので、無視や蛇の心配はなかったのですが、入ったら出られそうにないほどの狭い穴や、2メートル程ある壁を乗り越えないといけなかったりなかなかサバイバルでした。楽しかった。何時間いたのかよく解らないけど、何時間も動き回った。 旅好きの仲間8人で行ったんですけど、一人じゃなくてよかったなぁ。旅に出るときは大抵一人なんだけど、その時は仲間がいてよかった~っ楽しかった~って、思いました。(でも、その8人の仲間は友達じゃないです。その場のキャンプ場で知り合っただけです。) 探検心から洞窟探検をする事になったんでしょうか? アウトドア系にこれから入ろうとされているのですね? 探検・冒険・旅というモノのは、辛ければ辛いほど後々良い経験になります。 ネットで簡単に入る情報も面白いものですが、自分の足で大地を踏みしめ、地(ぢ)の人から直接情報を集めたら、きっと物凄く興奮度が上がりますよ。 早い時間に到着して、駅員さん・交番の人、目的地近くのストアの人、畑いぢりしているおばあちゃんなど、話しかけて聞くのです。そこから、暖かい縁が生まれることもありますし。 一人がいいのか二人がいいのかよりも大切な事は、とりあえず行っちゃう事です。その時隣に人がいれば誘えばいいのです。 もし私が行くとして…危険を伴いそうな気がする未知の場所だとしたら、役場に電話するかも。そして大丈夫そうだったら、一人で行っちゃうな。 危なそうなら…辞める。行かない。 まず何からするかですが、あまり綿密に下調べしないで、サバイバル読本を一冊買ってみて、サバイバルに魅せられた人間の魂を感じるとか、気持ちを高める事をしてはどうでしょうか?デジタルな掲示板などの情報よりもアナログに本で情報を取るほうがグっときますよ。 長くなって、甘いアドバイスしかできなくてすみません。 見当違いな事ばかりだったらゴメンナサイ
補足
体験談なども含め大変参考になりましたm(__)m心構えもできましたし、背中を少し押してもらって一歩前進した感じです。ありがとうございました!(^^)!
補足
幾つかの洞窟に調査に入られたとのことで凄く参考になります。それにしても虫や蛇がやはりいるのですね!う~ん、これは少し考えてしまいます^_^;洞窟の中の小さな穴とかから、いきなりニョキっと出てきてかまれでもしたら、毒蛇ならお陀仏でございますね^_^;でも、物凄くエキサイティングな感じがします。洞窟についてとても勉強になりましたm(__)mありがとうございました