• ベストアンサー

行間の自動調整(Word2000)

フォントを大きくすると、行間が自動調整されて広くなりますよね。 それが逆に、行間が一定になってしまいます。 書式→段落→インデントと行間隔のタブでみてみると、行間は1行に設定されています。 固定値になっていたなら自動調整されないのはわかるのですが、ちゃんと1行になっています。 まだどこか設定があるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • happypoint
  • ベストアンサー率36% (521/1422)
回答No.1

以下は、Word2002の「行間の種類」についてのヘルプからの引用です。 [1 行]  行内で最も大きいフォントが収まる高さに、余分なスペースを少し加えた値に設定します。  余分なスペースの大きさは、使用しているフォントによって異なります。 とあるように、 Wordの行間設定にはあらかじめ「余分なスペース」が設定してあります。 たとえば、基本となるフォントが10.5ポイントで設定された文書で、 行間隔を1行と設定した段落の場合、 フォントの大きさが10.5ポイントから12ポイント~14ポイント程度に変化しても、 行の高さの「余分なスペース」に収まる限り、行間は変更されません。 これが、16ポイントなど、「余分なスペース」を含めた高さに収まらない大きさになったとき、 はじめて行間が変更されるようです。

gomichi
質問者

補足

さっそくの回答ありがとうございます。 詳しくお話しますと・・・ 2台のパソコンで同じ文書を作成していました。 フォントサイズ10.5ポイント 1行目は文字入力し、改行 2行目は改行のみ 3行目から6行目まで文字入力 と行い、1行目のみフォントサイズを14ポイントに設定。 すると、1台のパソコンでは行間の自動調整が行なわれ、少し2行目が広がります。 しかしもう1台のパソコンでは行間の自動調整が行なわれませんでした。 よって、この2台のパソコンで作成した文書を比べると、フォントサイズを大きくした1行目から行間がずれて、3行目になると、まるまる1行分変わりました。 ヘルプから検索すると、「インデントと行間隔」の行間を固定値等にすれば自動調節せずに一定の行間になる。と・・・ そこで2台のパソコンを比べたところ、全く同じで、行間は1行となっています。 なのになぜ行間の自動調整の有無があるのかわかりません?? よろしくご指導ください。

その他の回答 (4)

  • mmm1978
  • ベストアンサー率37% (32/86)
回答No.5

 私も#3さんの回答のように、「段落」画面の「インデントと行間隔」タブにある、「1ページの行数を…」のチェックの有無が原因のように思いました。  ワードの初期設定(#4さんの回答にあるように、「ページ設定」画面で「行数だけを指定する」が選ばれている状態)では、行間は「ページ設定」画面の「行送り」値によって決まります。「行送り」値は、ページあたりの行数を基準に、フォントサイズとは無関係に1ページを均等な間隔で分割しています(ちなみに「表示」→「グリッド線」で見られます)。  フォントサイズを大きくした場合、この行間内に文字が収まっている内は行間に変化はないのですが、少しでもこのラインを超えると、その時点でいきなり行間が2行分に広がります。これが、質問者様が「自動調整」と呼んでいる機能かと思います。  「段落」画面で「1ページの行数を…」のチェックをはずすと、「行送り」値での均等な行間は無効となり、代わりにワードが最適と判断した、フォントサイズに合わせた行間が「1行」として設定されます。これですと、いくらフォントサイズを大きくしても、サイズに合わせてその都度少しずつ行間が広がるので、上記の「自動調整」のような大きな変化はありません。  もし、2台のパソコンで設定画面を比べても、チェックの有無に差がない場合、もう一度「段落」の設定を確認してみて下さい。そもそも「段落」での「行間」設定は、あくまでも“ひとつの”段落に対しての機能です。今回のように一行ごとに改行をしている場合、一行ずつがそれぞれ独立した段落になりますので、もしかしたら質問者様はそれぞれ違う段落での設定画面を確認しているのかも知れません。

gomichi
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございました

  • fever
  • ベストアンサー率43% (32/73)
回答No.4

2台のパソコンで作成した文書の ファイル→ページ設定はどうなっていますか? どちらかが、行数指定していませんか? 行数指定してあって、尚且つ#3のtakkuniさんのお答え通り、「1ページの行数を・・・・・・グリッド線のあわせる」にチェックが入っていると、行間を指定しても駄目です。

gomichi
質問者

お礼

回答ありがとうございました

  • takkuni
  • ベストアンサー率24% (166/676)
回答No.3

『書式→段落→インデントと行間隔のタブ』の中の 「1ページの行数を・・・・・・グリッド線のあわせる」にチェックを入れるのと、入れないのでは印刷プレビュー画面でも明らかに違いがありますが、このようなことでしょうか。

gomichi
質問者

お礼

回答ありがとうございました

  • happypoint
  • ベストアンサー率36% (521/1422)
回答No.2

#1です。 >そこで2台のパソコンを比べたところ、全く同じで、 >行間は1行となっています。 >なのになぜ行間の自動調整の有無があるのかわかりません さきほどのわたしの回答にもあったように、 「1行」に設定した場合は、行間の高さは 「10.5ポイント+余分なスペース」の高さに設定されます。 この「余分なスペース」が曲者で、 「14ポイント」という文字サイズにしたとき、文字の高さが 「10.5ポイント+余分なスペース」を超える囲えないかの微妙な高さのため、 パソコンによって行間が変わってしまう原因となっているようです。 >「インデントと行間隔」の行間を固定値等にすれば自動調節せずに一定の行間になる。 とヘルプに書いてある通り、行間を一定に保ちたいときには、 行間の設定を「固定値」にセットし、 間隔の値を「14ポイントより若干大きい数字」にします。 (文字の大きさが14ポイントの場合) 行間の「1行」は、あくまでもWordにおまかせする、という意味の設定だと思います。

gomichi
質問者

お礼

丁寧に回答していただき、ありがとうございました

関連するQ&A