- ベストアンサー
ポータブルハードディスクでMacからWindowsにデータを移動する方法とは?
- ポータブルハードディスクを使用してMacからWindowsへデータを移動する方法を調査しました。
- 電気屋さんによると、ほとんどの製品はMacに対応しておらず、Mac以前のFAT32対応のハードディスクはIODATAのHDPR-U500が唯一の選択肢です。
- IODATAのサポートセンターに問い合わせたところ、どちらかのフォーマットでしか使用できないことが分かりましたが、メーカー保証はないため、正確な動作は不明です。手頃な価格のランディクスはMacとWindowsに対応していますが、価格が高く手が出しにくいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>法人向けのランディクスだと、Mac、Windows対応らしいのですが、5万円以上するので、手が出ません。 そんな事誰が言ったんですか?個人でも普通に使っていますよ.価格も一万円台です. http://www.yodobashi.com/ec/category/33031_500000000000000201/index.html?query=count%3D25%26sorttyp%3DRECOMMEND_RANKING&spcs=Specvaluecode_500000302006001001_0001_0000000002_0000000606 ポータブルHDDは普通は買ってくればFAT32でフォーマットされていますのでMac/Winどちらでも読み書きできます(制限事項はご自分でお調べください) 一番気になるのがアナタのMacが何をお使いかです.古いマシンですとUSB1.0ですので普通に売っているUSB2.0対応のHDDでは死ぬほど遅い動作になります.この場合はFireWireにも対応したHDDが必要です.
その他の回答 (2)
- 50kata
- ベストアンサー率34% (1102/3200)
なんか後出しで質問内容が変化しちゃいましたが,あなたの要求に対応したのが http://www.iodata.jp/product/hdd/lanhdd/hdl-s/
お礼
ありがとうございました。 <(_ _)>
- okwabaka
- ベストアンサー率15% (11/73)
#1の人が出しているURL先の製品ってNASだね。 その場合ネットワーク経由ですからファイルシステムは関係ありません。 USB接続の通常の外付けHDDだとMacとWin双方で使いたいとなると FAT32になるがFAT32は規格上では1ボリュームで2TB使えますが Windowsにおいて新規にパーティションを作る場合OS純正だと1パーティションは32GBまでに制限されている。 サードパーティーのツールを利用する必要がある。 それとFAT32の場合1ファイルあたりのファイルサイズの最大サイズが4GBまでとなります。 マイクロソフトとしては32GB以上でFAT系のファイルシステムを使いたい場合は exFATと言う新しい規格を用意しています。(XPではSP2以降/VistaではSP1以降で利用可能。それ以前のWin2kでは利用不可) ただし現状exFATはMacでは利用できない。 MacOS XでもNTFSは使えるがUNIX系OS全般に言えることだと思うけどFAT用のドライバに比べて NTFSのドライバの信頼性はFATのドライバに比べて高くありません。
お礼
ありがとうございます。 <(_ _)> おっしゃるとおり、NASです! めんどくさそうですね。 電気屋さんでさえも設定に一カ月かかったって言ってました。 私の能力を完全に超えてしまってます! 会社にも持っていけるポータブルに落ち着きそうです。 どちらにするか迷ってますが。。。 ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。 <(_ _)> >そんな事誰が言ったんですか?個人でも普通に使っていますよ.価格も一万円台です. IODATAのサポートセンターに言われました。 リンクのランディスク、安いですね。 この商品にほとんど傾いていたんですが、会社からアクセス時にポートを解放しないといけないので、権限が無いので諦めました。 MacはG5ですが、遅くてもデータさえバックアップ出来れば大丈夫です。 HD-PEBU2 シリーズが1Tなので欲しかったのですが、MacOS10.4以上と書かれているので、 IODATAのHDPR-U500は、MacOS10.1以上なので、妥協するかどうか、悩んでます。 どちらかを買います!
補足
安全を考えて、IODATAのHDPR-U500 を購入しました。 たまにマンウトされませんが、一度USBを抜き差ししたらOKです。 今のところ、マックもWINもつかえています。 ありがとうございました。