- ベストアンサー
学校にバレナイと思う高校生が自動車運転免許を取得する方法
- 18歳の誕生日の一ヶ月前から自動車学校に入校して免許を取得する方法を考える高校生。学校ではタブーなため、取得後は秘密にして使用する予定。
- 自動車運転免許を取得するために、18歳の誕生日の一ヶ月前から自動車学校に入校し、誕生日を過ぎた後に公安委員会の運転免許試験場で学科試験を受けて免許を取得する予定の高校生。友人には言わずに秘密にしたいと考えている。
- 学校にはバレないように自動車運転免許を取得したいと考える高校生。18歳の誕生日の一ヶ月前から自動車学校に入校し、誕生日を過ぎた後に免許を取得する予定。取得後は親が迎えが必要な時や自分のみの使用に限定し、友人には言わないつもり。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
親を手伝いたいという気持ちは非常に素晴らしいですね。 ですが、私は決して免許取得はお勧めできません。 (1)No.2さんが書かれているように、自治体によっては学校へ照会が行くところもあります。 (随分昔ですが、千葉県はそうでした) (2)No.3さんが書かれているように、もらい事故等で学校にバレて退学、なんてことになった時に親御さんがどう思うか…。 (3)No.4さんへの返答で『責任は持っている』と書かれていますが、ルールでは×だがバレなければ、という意識の方の台詞ではありませんね。 キツイ書き方になったかもしれませんが、本分である学業を全うすることが今できる最大の親孝行だと思います。
その他の回答 (6)
学校で免許取得を禁止しているのは常々おかしいと思っています。 今時普通自動車の免許持っていない人は稀でしょう。 むしろ推進すべきだと思います。 多分学校に内緒に免許を取っている人は半数以上いらっしゃると思います。 事故を起こさなければバレないでしょう。 事故にはくれぐれも御注意を!
お礼
そのお言葉は励みになります。 そうゆうお言葉が聞きたかったんです。 頑張ってみます! 今は個人情報保護法もありますし、大丈夫ですよね? ご回答ありがとうございました。
- chines
- ベストアンサー率25% (168/651)
私は高校1年か2年の時に原付の免許取得しましたが ばれませんでした。 学校に遅れそうな時は原付で登校してました。 顔はフルフェイスのヘルメットで隠して、カバンも ヘルメットのスペースに隠してました。 学校とは関係ないですが、交通違反して青切符を切られて凹んだ(心がね)記憶があります。 高校3年の時にクラスに留年した同級生がいたのですが その人は3年の時は車で学校に通ってましたよ。 一回乗せてもらいました。 ばれている様子はありませんでした。 私もその同級生もばれてなかったですが あなたがばれるかは分かりません。
お礼
経験者の方の意見が聞けて嬉しいです。 そうですね、ばれるかどうかはdepend on meですね。 ご回答ありがとうございましたっ!
- asebi-0806
- ベストアンサー率39% (1265/3233)
たぶん難しいと思います。 だって、学校では校則でタブーなのでしょ? 教習所や試験場は警察管轄で、警察と学校は情報交換が行われていますから。 いつばれたっておかしくないです。 そうでなくても教習所に通ってるところを誰に目撃されるかわからないし、運転中もしかり。 でね、18歳で免許を取得した場合軽微な事故や破損くらいは誰でもと言って良いくらい起こしますよ。 学校にばれたくないというプレッシャーを抱えて運転してたら余計ですね。 その前になんで半年から一年未満待って卒業してから免許をとるのではいけないのかがわかりません。 交通標語で「そんなに急いでどこに行く?」というのがありましたが、そんなに急いで運転したい理由は何ですか? 車は非常に便利で快適な道具ですが、同時にいつでも凶器になりえる物です。 単なる興味関心や趣味の範疇で乗られたら困るんですよ。 乗るからには保険にも入ってもらわなければなりません。 ハンドルを握るという事の責任をもっと重く考えて欲しいです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 急いで運転したい理由は親の役にたちたいからです。 責任は、日ごろから、持っているつもりです。 参考にさせて頂きます、ありがとうございました。
当然取得する事は可能ですが… そもそも、あなたは親御さんから「送り迎えして欲しい」とお願いされてるんですか? 親孝行はいい心がけですが、私が親なら「親の心配はいいから、さっさと進路決めろ!」と一喝します。 私が通った高校は進路が決まったら教習所へ通ってよかったんですが、 あなたが通ってる高校はこんなルールは設けられてないんでしょうか? あと、事故は「起こす」だけじゃありませんよ。 どんだけ安全運転をしていても、巻き添え食らう事だってあります。 貰い事故でも身元を明かす必要がありますので、その時はどうするおつもりで?
お礼
確かに、巻き添えは怖いですね。 そして、進路も大事ですね。 お言葉ですが実は、昨年ニュージーランドに1年間留学し進路は すでに英語力を活かして進学できる状態です。 もし、バレテ推薦がとれなくなっても、 一般入試で頑張ってみせます。国語も自分で言うのも何ですが、得意です。 学校の成績や模試も上の方です。 親の送り迎え等・・・ といいましたが、実は両親とも海外で仕事をする機会が多く 空港から家の送迎の事なんです。 家には、ほとんど一人でいるか夏休みなど長期の 休みは同行することが多いです。 余計な事まで言ってしまいましたが つまり、勉強面では頑張ってるつもりです。 そこで、今度は直接、両親の役に立てたら少しは 負担も減らせるし、今まで迷惑かけっぱなしだから 役に立てたら良いなと思い 自動車免許を取得できたら・・・と、考えたわけです。 6083333には回答して頂いたので感謝しています。 ありがとうございました。次回も私の力にぜひ、なってください。 よろしくお願いします★
補足
6083333さん、ありがとうございました。
昔の話ですが、友人が免許取ったとたんに 試験場から学校に照会があって、 友人はそのまま卒業まで免許証をとりあげられてましたね。 質問者さんがどうなるのかはわかりませんが。
お礼
回答ありがとうございます・ そのまま卒業まで・・・ それだけは困りますね。参考にさせて頂きます。 ちなみに、どれほど昔かわかりますでしょうか? よろしければnarara2008さんの記憶の 具体的な数字を参考にしたいです。 よろしくお願いします。
- マサ(@masa-u)
- ベストアンサー率25% (1202/4668)
はっきり言いますが、教師が自動車学校へ定期的に巡回していると発覚します。 それと、高校に通学している年齢で自動車学校へ行くと自動車学校側から「高校には許可を取っているのか」と聞かれたりします。 私は定時制高校に通っていたのですが、同級生が在学中にバイクの免許を取る時に「仕事で必要」ということで高校から許可を取って免許の取得に行きましたよ。
お礼
早速の回答を頂けて、とても嬉しいです。 はっきり言ってくださって、ありがとうございます。 そして貴重なご意見ありがとうございました! 参考にさせて頂きます。
お礼
なんだか、感動しました ありがとうございました。 本業の勉強をまっとうする事にします。