• ベストアンサー

私は友達が出来てもその人を信じることができなくて困っています。

私は友達が出来てもその人を信じることができなくて困っています。 仲よく話していても 「本当は私の事を嫌ってるんじゃないか?」 と疑ってしまい、大事な事は何も話せません。 もうこんな自分にも人間関係にも疲れました。 どうしたらこんな性格は 治りますかね? ご意見よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.3

そんな友達だから何でも話していいというのは甘えですよ。 信じるってそんなに簡単なことではありません。 何十年生きてきてそんな人間は1人いるかいないかです。 他の人に自分と同じことを求めるから疲れるのだと思います。 友達は友達で違う意見をもっていると考えた方がいいです。 普通の友達はあるときは嫌いなこともあるし、好きなこともあります。 べったりというのは気持ち悪いですし、・・・。 あと大事なことは何も話せません、とあるなら、まずこれはと思う人に 話してみましょうよ。 意に反することになったとしてもそれは自分の責任です。 受け止めていろいろな人に出会い、いい思いをして傷ついていく経験が大切です。 前に進みましょう。

その他の回答 (2)

  • mp4-13
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.2

性格の問題というより、 そもそも「大事なことを話せる」ようになる友達って、 たぶんそんなに多くは得られないし、そんなに多くなくていいんじゃないですかね? …と私は思います。 ということは、普通の友達に大事なことは何も話せなくても、それでいいってことです。 となれば、普通の友達とはただ何となく仲良く、楽しく過ごせていればいいわけで、 そうこうしているうちに、そんな普通の友達うちの誰か一人二人、 「あ、私のことを好きでいてくれるんだな、大事に思ってくれているな」と 感じられた人がいたら、そういう人だけに、 大事なことを話すようにしていけばよいのではないでしょうか。 もしもう少し積極的に、そういう特別な友達を得たいのなら、 まずは自分が、「あなたを好きだよ、大事に思っているよ」という気持ちを 積極的に伝えていくのが有効かも。 現に、「人間は、心を開いてくれる相手に、自分も心を開くものだ」という 心理学の理論もありますよ。 でもまあ、私自身も、信じることのできる友達はせいぜい2、3人、 しかも全員、5年くらいかけてようやくそうなれた、という感じです。 確かに、自分がもう少し違う性格だったら…とも思いますが、 まあこんなもので十分幸せなのかも、とも思いますよ。

回答No.1

これは私もよくあります。 まず、自分がそのように思わず、楽しく接したら良いのではないのでしょうか? その友達に対して心を開いたりしたらリラックスして付き合うことができると思います。 どうしてもだめな場合は少し距離を置いたり、少しずつでも近づいたりしてみてはどうですか?