- 締切済み
エビの作り方
教えて下さい。 身近にある材料で、エビを作りたいと思います。 甘エビでも、蒸しエビでも構いませんが、お寿司にのっているようなエビ・・。 どなたかご存知ありませんか? 本格的でなくて構いません。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
ヤクルトの空き容器みたいなのに工作用のボール紙で甲羅を重ね付けしてヒゲとか付けたらそれっぽくなると思います。 ちと大きいかな? リアルサイズの甘エビなら、ピンクのリボン状の紙をくるくる巻いて、中心部分を引き出して尻尾をつける、なんてのはどうです? ↓こんな感じで。 __ ( ◎ ←こんな風に丸めて  ̄ ̄ ___ ( ( ( (.(..((> 芯をぎゅーっと⇒伸ばして  ̄ ̄ ̄ ___ _ ( ( ( (.(.((>< < 尻尾つけ  ̄ ̄ ̄ . ̄
- vantage
- ベストアンサー率60% (310/514)
>本格的でなくて >身近にある材料で という条件でしたら、 生のエビの透明感は、ろうそくが近いかな・・・。 型を作って溶かした蝋を流し込めばよいのでしょうが、そこまでしたくないときは、ろうそくから大体の形に削りだしたものの表面を、ライターなどで軽くあぶると、刃物の後が消えてツルンとした感じなります。(火気注意) 蒸したエビなら発泡スチロールを削って、表面を紙やすりでこすると滑らかで艶の消えた表面が作れます。 最大のポイントは色付けです。 水彩絵の具で本当に、本当にうっすらと赤褐色の縞を書き込むとエビらしくなります。 尻尾部分は艶のある赤い紙で作ればよいでしょう。広告でも雑誌の切れ端でも良いです。ポイントはペタンとしないように何重か重ねて作るとらしくなります。 色塗りも終わった後に、木工ボンドを水で溶いたものを全体に薄く塗りますと(乾燥すると透明になります)食べ物っぽい柔らかで適度な艶が出せます。工作用艶出しニスよりお勧めです。
お礼
ありがとうございます 発泡スチロールですね。 うーん、やってみます。 小学生くらいのお子さんと、一緒に身近な物で作るのが目的なので、出来るだけ簡単にそれっぽく出来ればと思います。
お礼
面白いかもしれませんね。 挑戦してみます。 お寿司にのせたいので、ヤクルト容器を小さく出来ると良いのかしら。 ありがとうございます。