• ベストアンサー

非アクティブでも手前に表示されるソフトを最小化せずに強制的に隠す方法っ

非アクティブでも手前に表示されるソフトを最小化せずに強制的に隠す方法ってありませんか? 最小化しちゃうと動かなくなるソフトなので、最小化せずに手前に表示させない方法が知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • u-bot
  • ベストアンサー率58% (1736/2988)
回答No.9

No.5です。 降参したのですが、仮想デスクトップソフトで動作が特殊なものを見かけたので紹介しておきます。 http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20100826_389286.html

a_0l23
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 初めて、完璧に成功しました。 本当に長い間、ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • u-bot
  • ベストアンサー率58% (1736/2988)
回答No.8

No.5です。 >しかし、タイトルバーがそもそも無いです。 それではResizeEnableで無理矢理小さくしてしまうのはどうでしょうか? http://www.gigafree.net/utility/window/resizeenable.html これで駄目なら降参します。

a_0l23
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 しかし、このソフト、そもそも形がおかしいのでどこが端っこなのかわからないので出来ませんでした。 最強のソフトですね。

  • u-bot
  • ベストアンサー率58% (1736/2988)
回答No.7

No.5です。 本来の目的とは異なりますが、ウィンドウをタイトルバーのみにするソフトで目立たなくさせるのはどうでしょうか? http://www.gigafree.net/utility/window/winroll.html 一応Windows7(32bit)でも動作することは確認しました。 ただ最小化と同じ状態とみなされる可能性はあります。

a_0l23
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 しかし、タイトルバーがそもそも無いです。

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.6

> 透明にすると何もないと思ってクリックしたら、ぶつかったりしませんか? Windowsの標準的な透明化の処理を行う場合、仕様どおりならば、クリックした操作(マウス操作に関するウィンドウメッセージ)は、Windowsによってウインドウを透過する処理にされ、背面のウィンドウなりアイコンなりを操作可能なハズ。 MSDN - レイヤード ウィンドウ http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/ms997507.aspx | ~ウィンドウのヒット テストは、ウィンドウの形状と透明度に基づいています。これは、色分けされているウィンドウの領域やアルファ値がゼロの領域は、マウス メッセージが透過することを意味します。 ただ、これまでの経緯を見る限り、念入りに手前に表示される処理を施されているアプリケーションみたいなので、何とも…。 -- 前述のウインドウメッセージを抑制する用のソフトを試してみるのなら、 Vector - Active_Hold http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/util/se478486.html とか。 ・ダウンロード。 ・適当な場所に解凍。 ・「sample_Hold.ini」→「Hold.ini」とコピーするなどして「Hold.ini」ファイルを作成。 ・「Hold.ini」を編集し、以下のように修正。  [exe]  <対象のプログラム名>=2 ・おもむろに「Active_Hold.exe」を実行。 とかで、指定したプログラム名に対してウインドウメッセージをぶん取る処理が行われるので、これまで実施したような対処法を実施した際にも、強引に前に出てくるような処理のきっかけを失う事になるハズ。 手元の環境だと、勝手にアクティブ化するソフトが見当たらなかったので、試してないですが。 ※「ウインドウメッセージをフック」するプログラムってキーワードで情報収集すると良かったみたい。 ※誰かがそういうソフト作ってるハズだとは思ってましたが、メッセージを抑制?ウインドウのWrapper?ラッパ?とかのキーワードで探してて違う情報に辿り着き、目的のソフトが見つからなかった。 -- あと、プログラム名で思いつきましたが、タスクマネージャで優先度を下げると、もう少し時間稼ぎ程度は出来るかも。 時計みたいな、画面を逐次更新するプログラムだと、処理が遅くなりますが。

a_0l23
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 しかし、こちらの環境では即時、なぜか戻ってきます。 メッセージが無効にしてもすぐに解除されてしまうようです。

  • u-bot
  • ベストアンサー率58% (1736/2988)
回答No.5

どのような仮想デスクトップソフトを使われたのかわかりませんが、下記の360度連続したタイプではどうでしょうか? http://www.gigafree.net/utility/desk/360desktop.html 駄目だったらすみません。

a_0l23
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 しかし、残念ながらデスクトップを移動すると、ストーカーされました。

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.4

> しかし、やっぱりそこの横軸か縦軸上の画面内に帰ってきてしまいます。 Windows7の仕様なのか?そのソフトの作りが丁寧なのか? > 究極の方法としては、バーチャルコンピューター内で動かすとかですかね。 マシンパワーを食いますが、OSの制限なんかも関係ないですね。 他に思いつくのは、 ・マルチディスプレイの設定にして、2画面目に追いやる。  グラフィックカードやモニタのドライバとか必要かも? ・仮想デスクトップを使えるソフトを導入し、別の画面に追いやる。 ・ウィンドウの透過率を変更できるソフトを導入、透明か半透明にしてみる。 ・開発ツール付属のSpy++みたいなソフトで、ウインドウメッセージを制御。 ・著作権の問題がクリアなら、リバースエンジニアリングかけて…。 とか? 無駄なリソース使うような事になるので、そこまでする価値があるか?とか次第ですが。

a_0l23
質問者

お礼

二代目が存在しないのにマルチディスプレイとか出来ますか?グラボはHD5670(たぶん)です。 仮想デスクトップは試してみましたが、なぜかどのデスクトップにもしばらくすると沸いてきます。 ただ、今までの方法で唯一、数秒の時間が稼げました。 透明にすると何もないと思ってクリックしたら、ぶつかったりしませんか?

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.3

> 非表示にしてもすぐに帰ってきてしまいます。 って事は、一定期間ごとに自分で表示状態にしているとかでしょうか。 意図してやってるのなら、ソフトの作者はいい仕事してます(^^ 非表示以外の方法ですと、対象のウィンドウの位置を画面外に設定してしまうとか。 前述のWindow Explorerでの操作ですと、対象のウィンドウを選択して右クリック-[プロパティ]で、 Xpositionを3000あたりに設定とか。 元に戻す場合には、同様の操作を行うか、タスクバーでウィンドウの移動とか、並べて表示とか。 拡大鏡のようなソフトでウィンドウ位置の画像を拡大するソフトなどの場合、デスクトップの領域外を拡大表示する事になるので、予期しない動作する可能性も。

a_0l23
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 しかし、やっぱりそこの横軸か縦軸上の画面内に帰ってきてしまいます。 まあ、作者的に隠されたくないのでしょうね。

a_0l23
質問者

補足

究極の方法としては、バーチャルコンピューター内で動かすとかですかね。

noname#140925
noname#140925
回答No.2

>ただ、こちらの環境ではソフトは起動するものの非表示には出来ませんでした。 >非表示にしてもすぐに帰ってきてしまいます。 >常に非表示の命令を送り続ければいいみたいなんですけど… そのソフト自身が定期的に自分を最前面に移動させる仕組みになっているようなので諦めましょう。 裏へ回す命令を送るソフトを併用したとしても、その二つのソフトの間で延々と前後移動を繰り返す事になるので、ちらつきが発生する可能性もありますし、PCの負荷も無駄に増えそうですから。 同種の他のソフトに乗り換える、等を検討した方が良いと思いますが。

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

下記のようなツールを使い、ウインドウ状態を「非表示」にするとか。 最前面表示の設定も変更できるハズ。 XPあたりまでは可能ですが、Windows7なんかでそういう操作が可能かどうか、ちょっと分かりません。 Vector - Window Explorer 0.04 http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se109884.html プログラムとしては、ウインドウに単純なメッセージを送るだけなので、自分も似たソフト作った事あります。 スタートアップ時に特定のタイトルのウィンドウをそういう状態にするプログラムとかなら、ライブラリ使って数行程度でも作れたハズ。

a_0l23
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ただ、こちらの環境ではソフトは起動するものの非表示には出来ませんでした。 非表示にしてもすぐに帰ってきてしまいます。 常に非表示の命令を送り続ければいいみたいなんですけど…

関連するQ&A