- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:オーブンレンジのスペックのみかた)
オーブンレンジのスペックのみかた
このQ&Aのポイント
- オーブンレンジのスペックの見方についてわかりやすく解説します。
- オーブンレンジのスペックを正確に理解するためのポイントをご紹介します。
- 市販のオーブンレンジのスペック表示についての疑問にお答えします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
電子レンジの時は960ワット(低)と1360ワット(高)の二段切り替え この内60ワットはタンテーブルなど補助装置が消費する電力 加熱のための高周波出力は500ワット:食品に書いてある電力はこちら 500ワットの時の加熱時間は1分とか オーブンやトースター用の消費電力は1430ワットでヒーターは1400ワット補助装置の消費電力は30ワット 強弱の切り替えがある機種では強の時の消費電力を示しています
その他の回答 (1)
- P0O9I
- ベストアンサー率32% (693/2146)
回答No.1
電熱装置の定格消費電力 1400w 定格高周波出力 500w とはっきり書いてあるのに、それのどこが疑わしいのでしょうか。一般的に日本の電源コンセントは最大15A、消費電力1500Wが最大です。それに若干の余裕を持たせた、消費電力にしているのでしょう。 同じような物は他にもありますよ。電子レンジ部の効率は、古いせいか悪いようですが。 それをつないでいるコンセントには、他の物はつながないようにしましょう。
お礼
返答ありがとうございます。 こういった家電に詳しい方はすぐわかるかも知れませんが、そうでないと 加熱しないといけない食品の後ろに書いてあるものがどれかわからない場合があります。 1000Wで何分と書いてあってもそれが熱源装置の定格消費電力が1000Wの場合に何分と書いてあるわけじゃありませんし、 レンジ商品でも500Wで何分と書いてあっても定格高周波出力が500Wで何分と書いていないので、じぶんの思っているのがあっているのかわからなくなります。 とくに、オーブン機能が1400Wと書いてあっても、商品裏が1000Wや800Wが主流のように書いてあれば、1400Wは高すぎるから、これじゃない違う表示なのかと思ってしまいました。