- 締切済み
結婚半年の20代後半、子供無しです。
結婚半年の20代後半、子供無しです。 まだ結婚して半年です。 主人の家族や主人の価値観が嫌いです。 私だけなら耐えられますが、将来子供が出来て、子供も同じようになるのではないかと心配です。 私も良悪の区別が自信がなくなってきました。 昨日のことですが、姑は私がバツイチで子持ちではないかと疑っています。 送付された税金の用紙に配偶者ありとなっていたみたいで、主人も私を疑っています。 そして、主人の家族はお金に汚く、主人は私の家の財産を取ろうと企んでいます。 この短期間で主人と私の親で何度かお金のことでもめました。 結局毎回親が折れています。 先月は、私が天然ボケで人を疑わず差別しない性格のため、アスペルガー症候群だと決めつけられ、しばらく障害者を見る目で見られました。 離婚も視野に入れていたみたいです。 私はすごく傷つきました。愛されてないのでしょうね。 ここでは書ききれませんが色んな事が積み重なり、この先の明るい未来が見えません。 結婚とはこういうものなのでしょうか? 主人には、私は主人から学ぶことは沢山あるけど、私から学べることはなにもないよねって言われます。 自分に自信が無くなっているのが分かります。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
お礼
回答ありがとうございます。 今日、両親に相談したいと思います。 こうも結婚後人が変わると私の人を見る目に自信が持てなくなります。 離婚後一人で生きていく覚悟が必要でしょうね。 ありがとうございます。