- 締切済み
アジアで鉄道趣味の盛んな国
アジアで鉄道趣味の盛んな国 もしかしたら「趣味系」ジャンルのほうがよかったかもしれませんが… 日本や旧niesのような先進国クラスを除くと、 アジアで鉄道趣味が最も盛んな国はインドネシアでしょうか? 何しろ、日本でもジャカルタに行ったメトロや東急の中古車両がらみのファンサイトは 多々見かけますが、一方でそれ以外にも日本の中古車両が活躍する国はあっても、 なかなか詳しく取り上げられているサイトは見かけませんので、 明らかに↑のように思えるのですがどうでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ottotto7007
- ベストアンサー率0% (0/0)
一つ下の書き込みの補足です。 (1)中国のネット配信雑誌は『火車迷』でした。すみません。 中国鉄道博物館は貴重な車両のオンパレードで見応えがありますが、通常は閑古鳥。 (2)その国の車両の模型を売っているかも一つの尺度になるでしょう。 *中国……HOならいっぱい。 *台湾……NもHOも。 *インドネシア……本格的なN・HO製品はまだなようですが、 外国型を塗り替えて自作している人は少なくない模様。 鉄道グッズ店には観賞用モデルなどもあり。 (3)プラレールがあるかどうかは、将来的な趣味人口の拡大を占う上で重要? *中国……E2系の中国版・CRH2あり *台湾……台湾高鉄の700Tあり。今後台鉄車両にも波及? *タイ……BTSスカイトレインのものがあるそうです。
- ottotto7007
- ベストアンサー率0% (0/0)
一つの国である趣味が盛んかどうかは、単純な人数で決まるのか、それとも人口あたりの趣味人の密度で決まるのか、一概には言えないでしょう。 中国の場合、掲示板サイトへの人数の集まり方から言えば「趣味人の数は少なくない」ということになるかも知れません。しかしあの巨大な人口の中では寥々たる存在に過ぎません。中国で撮影していると非常に珍しがられたり、公安や鉄道員に尋問されることがしばしばであること自体、そのことを物語っているように思われます。商業ベースに乗った定期刊行の鉄道趣味雑誌がないことも、中国の鉄道趣味事情を考える上で微妙なところです。(ネットで『鉄道迷 (China Railfan)』が配信されているのが主体) そこで、人口あたりの趣味人の数、あるいは鉄道雑誌の刊行という視点からみますと、日本に次いで多いのは台湾、その次にインドネシアということになるでしょう。 台湾には『鉄道情報』という、極めて専門性の高い毎月刊行の趣味雑誌がありますし、一般国民からして鉄道の旅に熱中している雰囲気があります。 インドネシアも、まず鉄道会社自身が鉄道趣味の振興に熱心なふしがあり、博物館などもあります。そして何と言っても『Kereta Api (鉄道)』という趣味雑誌が毎月刊行され、子供からハードコアな趣味人まで幅広く楽しめるようになっています。休日の主要駅ではたまに現地ファンの姿も見られ、「鉄子さん」も少なくありません。 香港もそれなりにファンがいるようですが、鉄道・路面電車とともにバス網を掛け持ちし、むしろ極めて複雑な路線網を持つ後者に傾倒しているようです。 逆に韓国の場合、鉄道は長年軍事施設、迷惑施設、もしくは「日本が勝手に建設したもの」という認識だったため、経済発展の度合いから見れば驚くほど鉄道趣味は振るわず(本格的な鉄道雑誌もなし)、細々とした活動が近年ようやく少しずつ裾野を広げつつあるという状況だと思います。但し、一応それなりの鉄道博物館はソウル近郊にあります。 長文で恐縮ですが、ご参考頂ければ幸いです。
- dayuan
- ベストアンサー率55% (277/500)
そもそも東南アジアだと鉄道がある場所も限られてきます。ネットワークとして鉄道が張り巡らされている国なんてごく一部です。なので鉄道に接する機会も少ないので、鉄道ファンは少ないでしょう。 日本人が作ったジャカルタのサイトがあるからと言って、なぜインドネシアで鉄道趣味が盛んなことになるのでしょうか? 鉄道ファンが人数的に多いのは中国で、大きな掲示板形式の鉄道ファンサイトがいくつかあります。 代表的な例として、 海子鉄路網 http://bbs.hasea.com/index.php Our Rail http://bbs.ourail.com/index.php などがあります。 ただし日本と違って鉄道趣味が社会的に認知されているとは言えません。圧倒的大多数の人からすればあくまでも移動手段です。中国の鉄道はよく利用しており既に18万キロ以上乗っていますが、乗車中に車内や駅のホームで写真を撮っていると奇異な目で見られます。 もっとも最近は旅行が盛んになったことと動車組(新幹線型車両の列車)の登場もあり、鉄道の写真を記念に取ったりする人は増えてきてはいますが。
- ケケッチョ(@keketyo)
- ベストアンサー率19% (99/501)
中国にも鉄ちゃんは多いです↓一例 http://videosearch.seesaa.jp/video/watch/73fc75dbec0bdc4e?src=onair
- 風車の 弥七(@t87300)
- ベストアンサー率24% (1392/5660)
アジアで鉄道を趣味にしているのは日本と台湾、韓国くらいしかありません。 他のアジア諸国は生活の手段で趣味の対象ではありません。 唯一日本が作った泰緬鉄道くらいが趣味の対象かもしれません。 インドネシアで撮り鉄など見かけませんでしたよ。 鉄道趣味の人口が多いのは国は欧米です。 某海外鉄道のサイト。 ほとんど書き込みがありません。 日本人のヲタは外国の鉄道が嫌いなようです。 http://gimpo.2ch.net/ice/