• ベストアンサー

中学生のため、高校の合同説明会があります。具体的には、どのような話があ

中学生のため、高校の合同説明会があります。具体的には、どのような話があるのでしょうか。 高校ごとに説明時間もあるようですが、全体で一方的に高校側の説明を聞くだけでしょうか。それだと、高校紹介のパンフレットや、ネットでの情報で十分ではないでしょうか。行く、意味はあるでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zitu
  • ベストアンサー率41% (35/85)
回答No.1

確かに高校側は、自分の高校の特色や自慢話をしてくるでしょうから、必然的にパンフレットなどの情報と重なってしまうこともあると思います。しかし、もしかしたら知られてないことを話す可能性も無視できません。その場合、行かなかったら大損ですよね。少しでも可能性があるのなら、行っておくことをお勧めします。行く前にあらかじめパンフレットに載っているような内容は頭に入れておき、話の場で新しい話が出てきたら即座にメモできるように準備しておくとベスト。パンフレットにあるような情報をメモしておいて、重要な話を聞き逃したらたまったもんじゃありません。あと、質問すべき事柄をいくつかまとめておいて、説明会の終わり際にまとめて聞けるようにしておくのもいいでしょうね。もちろん質疑応答としての時間もとってあると思いますが…。 行く意味ですが、少なくとも第一志望校の説明会には行っておくべきでしょうね。むしろ、常日頃そうしたイベントや情報には目を光らせておくべきです。常に情報は新しいものが出てきますから、それを素早く入手し活用できるようにするのが受験生の務めです。しかし一校だけだと比較が難しいでしょうから、やはり複数校の情報をいつも見比べ、最終的な受験校決定にもちこむのがいいのではないでしょうか。

parks05
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございました。受験生の親として、できることを確実に少しずつ実行していきたいと思います。足を運ぶ意味は理解できました。ありがとうございました。

関連するQ&A