- ベストアンサー
ノートパソコンの比較の重要ポイント
現在デスクトップを5年ほど利用していますが、配線やスペースの問題により、ノートパソコンへの変更を思案しています。 5年間程パソコンの機能進化に興味を持たなかった為、理解できない点が下記の通り複数存在します。 どうか指南の程、宜しくお願い致します。 <質問1> 表示処理?機能?の中に、「RADEON」というのと「チップに内臓」というのがあり、「RADEON」の方が別回路の為に処理能力は高いと聞きますが、本当ですか。 <質問2> 「USB1.0」と「USB2.0」の差はかなりのものですか。 デジカメからの画像取り込みは行う予定です。 デジタルビデオカメラは所有しておりません。 <質問3> DVDマルチドライブにある「DVD-RAM」は、機能として付けておくべきですか。もしそうなら何故ですか。 <質問4> 「NEC」「東芝」「富士通」の中から最終決定する予定ですが、富士通のオンラインショップで「モニター登録」を行うと、3万円安くなり圧倒的に他社の同等レベル機種より安くなりますが、お買い得ですか。 ちなみに富士通のモデルは<質問1>が「内臓型」になっています。 「NEC」は別回路で、「東芝」は最新機種は内臓ですが、ひとつ前の機種は別回路です。 以上が質問となりますが、宜しくお願い致します。 予算は20万円前後です。 実は東芝の全機種が在庫限りで17万円台になっておりますが、「RADEON(この後の番号(例えば9000といった)は不明」搭載で「DVD-RAMなし(DVD-R/RW)」「USB1.0×4」となっています。これで十分だと言って頂けるなら、即決します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず一つ目は事実ですね。3Dグラフィックス及び動画の再生支援においてRADEONやGeForceFX、XP4などのチップをセパレート搭載したAGPの方が効率的な処理が可能です。 3Dにおいては特に群を抜くスピード(数倍以上)の差があります。 また、チップセット統合コアのIntel Extreme GraphicsやSISチップ、RADEON IGPなどはビデオメモリをメインメモリと共有するため、CPUへのデータ供給能力が低下するため、CPUの能力を十分に発揮しないという特徴があります。 将来的に動画の編集を伴う場合や、3Dゲーム及び3Dグラフィックスを扱う場合には、外部AGPチップを搭載した物が妥当です。 質問2については、当然の差がありますね。USB2,0(EHCI)は40倍の速度差を持つHigh Speed Modeが追加されていますからね。 さらに、USB2,0ではUSB1,xでは2規格(UHCIとOHCI)あったコントローラー規格をEHCIに統合しており、より安定し、より相性の少ない端子規格となっているのが特徴です。 質問3は、あった方が良い物ではあるが、それは使う側次第でしょう。理由は、DVD-RAMは他のDVD規格とは別物であるからですね。DVD-RAMはDVDというよりむしろPDやMOの代用となる規格で、データ保存の信頼性がDVDの中では群を抜く規格です。そのため大事なデータを保存する場合はこちらの方が良いです。また、WindowsXPでは標準でDVD-RAMを大容量リムーバブルディスクとして認識するため、エクスプローラ上から直接ディスクの読み書きができるため、使い勝手も他のDVDより圧倒的に良いのが特徴。データの保存用途ではこのDVDーRAMは役立ちます。 まあ、後は使う側がこの利便性を必要とするかどうかですけどね。 モニターについてはどうでしょう。モニターで3万安くなるだけなら、モニターの内容や期間によっては高いですからね。個人的にはどういうモニターを何ヶ月行い、どういう情報をメーカーに供給する見返りに3万安くなるのかをよく知ってからそれが自分が考えるコストに見合うなら良いのではないですかね。 Q/「RADEON」搭載で「DVD-RAMなし(DVD-R/RW)」「USB1.0×4」となっています。これで十分だと言って頂けるなら、即決します。 A/オフィス用途なら良いのではないかな?まあ、後はUSBが1,x(1,0ではなくバグフィックス版の1,1のはずです)ということぐらいでしょう。1,1では、USB2,0の周辺機器を繋ぐには不向きですから、拡張性は乏しくなることは覚悟が必要ですが、後から何か機器を買い足すことはないだろうというなら良いでしょう。 DVD-RAMについては、既に解答したとおり、必要と思うなら自身で検討を・・・ ちなみに、RADEONですが2000年に登場した初期のRADEONをベースとした物は後ろに数字のない物もあります。これは、PentiumMを搭載したPCで使われているIntel extreme Graphics 2ぐらいの性能がありますので、同じRADEONでも3D性能はチップセット統合と大差ないのが特徴。まあ、CPUの性能を犠牲にすることはないので統合チップよりオフィス処理や動画像処理には威力を発揮します。 モビリティRADEONには、性能の低い順にRADEON IGP→RADEON→RADEON9100 IGP→RADEON9000→RADEON9200と最上位のRADEON9600というラインナップがあります。 3Dを扱う場合は、RADEON9000以上を利用するのが妥当。 他社では3Dを使う場合は、XP4やGeForceGO 4x00,GeForceFXを使うのが良い。
その他の回答 (4)
- parts
- ベストアンサー率62% (6366/10152)
再回答です。 Q/ノートパソコンで充足出来ますか? A/できるでしょう。多少予算は高くなることはあるかもしれませんが、必要最低限であれば可能です。 Q/「NEC」「東芝」「富士通」から選んでいいですか? A/それは、ご自身の判断ですね。自分で良いと思ったメーカーならそれで良いのですよ。他人に流されて買う必要もない。ちなみに、大事なのは今必要な機能。最大限必要としそうな機能を付けられればそれが一番良いですが、予算の問題がありそれは困難ですから、予算が見合う限りでよりよい機種を構成するのが妥当。 ちなみに、ダイレクト販売では大手のブランドメーカーであれば、サポート、修理の対応は早めです。 オリジナルブランドや、ショップ製はすぐすぐサポートを受けられない場合がありますので、早急なサポートを得られるメーカーであればこの3社も含む大手PCベンダーから購入した方が無難です。メーカー公式webサイトによるダイレクト販売で買ったPCもこれらの大手の製品なら、普通の店頭品と同じようにサポートが受けられます。 Q/オススメメーカーと機種があれば教えて下さい。 A/買うなら性能重視ではLavie Mを買いますね。 これに勝る物はないですが、価格も多少ビッグかな? あと持ち運び優先ですから液晶は小さめですが・・・ 個人的には、外で使う場合も伴うため、14,1型オーバーのA4ノートはデカすぎるので嫌いという理由からです。 まあ、それ以外は残念ながらあまり眼中にはないですね。バランスの良い機種はこれぐらい。下手なデスクトップより高性能でバランスが良いですからね。 この目的では、この機種も選択肢として良いですね。動画編集がありますからね。ただ、今すぐに必要でなければ、特にこれでなくとも安い機種を選んでも良いと思いますよ。どうせ、PCなど一年もたてば翌年の15万円台の機種に劣る性能になる可能性は高いですし、必ずしも私の評価する機種がお目当ての機種。自分にとって良い機種とは限らない。 それと、DVDのコピーについては、基本的に市販タイトルのコピーは99%不可能です。コピーガードがあり、コピーガードを除去(コピーガードごと故意にコピーも含む)すれば、違法ですからね。 ちなみに、DVDレコーディング機能なしの機種でも、USB2,0搭載の機種やIEEE1394搭載の機種なら、外付けレコーダーを付ければどうにでもなりますのであまり心配する必要はない。むしろ、外付けの方が書き込みが高速ですから良いかも・・・という利点がある。 そのため、わざとDVDコンボドライブを買ってコストを抑え追加で外付けのDVDマルチやDVD±R/RW、マルチプラスドライブなどを買うのも手かも・・・もちろん、DVD-R/RWでも良いですが、価格比ではほぼ差がないので、単体で買うなら複数の規格に対応したレコーダーを選んだ方が安上がりでしょう。 という具合です。 ちなみに、今日以降補足があると、今日の夜からは仕事の都合でしばらく補足・お礼に対しての補足解答できなくなる可能性がありますので、何卒ご了承を・・・
お礼
お忙しいところ、重ねてのご回答ありがとうございました。 昼からショップに行ってきます。
- osamuy
- ベストアンサー率42% (1231/2878)
主な使い方が、ビジネス文書作成+インターネットメール/Webなら、「東芝の前機種」(ですよね?)でも、良いと思います。 動画エンコーディングとかやりだとすと、追加投資が必要になりそうですが。 「RADEON」はカナダATI社製のグラフィック処理専用プロセサで、「内蔵型」ってのはシステムチップセットに内蔵されているグラフィックスプロセサの事だと思われます。一般に、RADEONの方が高性能ですが、MS-Office XPで主に使われるグラフィック処理では、内蔵でも十分使い物になりますので。 DVD-RAMはあったほうが良いと思いますが、無くても困らないと思います。 購入の際は、実物を触ってみた方がよいでしょう。あんがい、そういう感覚的なところが重要だったりしますから。
お礼
ありがとうございました。 確かに感覚的な部分は重要ですね。 感覚的には東芝が好きです。 本日再度店頭へ出向いて、事細かに聞いて決定しようと思っています。
- TT250SP
- ベストアンサー率41% (2393/5813)
>別回路の為に処理能力は高いと聞きますが、本当ですか。 3Dの処理能力は高いです。 2Dではそんなに差は無いです。 ですから、3Dゲームをするのでなければ必要ないと考えます。 画質も多少はキレイですが、所詮はノートPCの液晶画面ですから… >「USB1.0」と「USB2.0」の差はかなりのものですか。 USB1.1は最大12Mbps USB2.0は最大480Mbpsですから雲泥の差です。 >「DVD-RAM」は、機能として付けておくべきですか >もしそうなら何故ですか バックアップ用途で使いたいのであれば付けておいてもいいと思います。 CD-R/RWよりも容量が大きいですが、普及率はDVD-Rなどに劣っているので配布目的には向きません。 また民生DVDプレーヤーとの互換性も低いので、やはりPC向けのメディアだと思います。 >他社の同等レベル機種より安くなりますが、お買い得ですか。 考え方次第だと思います。 「モニター」となるからには、報告義務があるでしょうし… >これで十分だと言って頂けるなら、即決します ビジネス用途「だけ」なら十分です。 DVDは-R/RWで構いませんし、速度を気にする外付け機器を使わないならUSBも1.1で構いません。
お礼
早速のご回答、ありがとうございました。 結果として様々な機能はあるに越したことが無いというのが私の結論です。 しかしながら、金銭面での限界もあり、本日再度店頭へ出向きいろいろと質問して、決めることとします。
- Hageoyadi
- ベストアンサー率40% (3145/7860)
1.はい。ホントです。描画をグラフィックチップが担当しますので、CPUの仕事を軽減できます。その分速くなりますね。 http://www.n-plan.biz/page/1p.htm 2.体感速度では倍くらいに感じます。 http://www.iki.point.ne.jp/yougo/10/10.html 3.持ってませんのでパス。 私は速度至上主義ですので、+RW以外に食指は動きません。 4.わかりません。20万円もあれば・・・・ http://www.faith-go.co.jp/org_pc/progress/progress_av.html こっちに目移りします。
お礼
早速のご回答、ありがとうございます。 「フェイス」のパソコンを閲覧させていただきました。 数字を見れば、かなりのハイスペックがメーカーものより安く手に入る感じがしますが、私は初心者の域を抜けておらず、サポート面の事も考えて、メーカー商品をパソコン量販店(コンプマート)で購入しようと思っています。 情報ありがとうございました。
補足
ものすごい詳細なご回答、誠にありがとうございました。 あまりに詳しかったので、失礼かとは思いましたが、過去の回答を参照させていただきました。 そこで、全幅の信頼を置かせていただき、下記の最終質問をさせていただきますので、是非とも宜しくお願い致します。 <私が今回のパソコンに求める用途> □「ワード」「エクセル」等のオフィス用途 □インターネットホームページ閲覧 □デジカメ画像取り込み、プリンター印刷(写真画像) □将来的に、デジタルビデオカメラの画像取り込み、編集 □DVD(映画)のコピー(違法ですか?) ※テレビは普通のテレビで見ます。 大体上記が、希望用途です。 <質問> □ノートパソコンで充足出来ますか? ※デスクトップは場所を取りますので・・・ □「NEC」「東芝」「富士通」から選んでいいですか? ※ダイレクトショップだと、後日のサポート面の不安があ りますので・・・(問題無ければ気にしません) □オススメメーカーと機種があれば教えて下さい。 ※これが一番聞きたいです 勝手な質問ですが、私にとってはとても重要です。 膨大な量の情報が入ってきており、自分で整理がつかなくなっております。 このままだと、ショップのオススメを購入することとなりますが、せっかく何かの縁で「partsさん」に巡り合えておりますので・・・ 是非とも宜しくお願い致します。