※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:これは好きということでしょうか?)
これは好きということでしょうか?
このQ&Aのポイント
大学生が友人女性に好意を抱いているが、自分が好きかどうか分からない
好きになるとか付き合うとかに興味はなく、ただ一緒にいると楽しいと思っている
相手との関係性は良く、メールのやりとりもあり、仲良くしてくれている感じがある
これは好きということでしょうか?
こんばんは、19歳の大学2年生・男子です。
ある友人女性が好きなのかどうか、そして付き合いたいのかどうかが自分でも分からなくなっています。
同じサークルにいるその方(2浪して同級生、つまり2つ上)とはいろいろと話をする機会もあり、またサークルの中で同じ役割を持っている(学園祭の準備)ため、結構関わりのある方です。
以前から仲良くしていただいていて、またいろいろと話をしていく中で、わたしはその方に、人間的に惹かれている、憧れている、そしてなんとなく気になっていることに気づきました。
わたしには恋愛経験がなく、加えて今まであまり興味も持ってこなかったため、好きになるとか付き合うとかそういったことが正直よく分かりません。
またわたし自身に、性急に彼女が欲しいとか、キスしたいセックスしたいとかそういう感情が特にありません(性欲は人並みにあります)。
ただ、今言えるのは漠然とその人と喋っていたりすると楽しい、そしてこれからも仲良くしていければとは思っていることです。
一緒にいたり話していると緊張する、ということも特に起こらず、むしろ話しやすいとか一緒にいて楽しいといった、割と落ち着いた感情は持ちます。
一方で、この人と2人で遊びに行ってみたいとか、もう少し話してみたいといった興味はあり、わたしがそういう興味を持っている人はその方だけであるのも確かです。
かといって、面倒くさがりだからでしょうか、また相手が大変忙しい方というのもあるのでしょうか、そのためだけに何かしたいといったことを思うことがあまりないのも確かです。
わたしはこの方を好きなのでしょうか?
ちなみに、学園祭の準備の関係でメールをするときはあり、そのついでに軽く話題を入れているとそれに関してもいろいろと返してくれたり、そのあと大学で会えばそのことを話したりするので、少なくとも仲良くしてくれているという感じです。
お礼
回答ありがとうございました。 やはり好きなのでしょうね・・・。 付き合うってそういうものなんですね。 人間力を高める。なるほど・・・。 素敵な青春、送れるといいですね・・・。