• ベストアンサー

お世話になっております。

お世話になっております。 VB6.0で開発の練習をしているのですが 少々気になることができてしまいました。 悪魔で噂なのですが、この先OSが変わったりすると 「VB6.0で作ったプログラム等が動かなくなってしまうのではないか」 今勉強している路線を変更しないといけないかもしれないので 非常に気になっております。 そのような事実関係はありますでしょうか? 知っている方いらっしゃいましたら 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

次の URL がとても詳しいです。 http://msdn.microsoft.com/ja-jp/vbasic/cc707268.aspx この Windows 7 の項目には、 >なお、将来のバージョンの Windows での、Visual Basic 6.0 のラインタイムの >提供およびサポートは予定しておりません。 との事ですので、Windows 7 の次の OS では、まったく動かなくなる可能性が 高いです。 また、VB 6.0 の IDE(開発環境) は、Windows Vista までしか動きません。 いずれにしても、VB .Net などを利用した方がよいでしょう。 http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20100428_364484.html に、詳しい紹介記事があります。

rizaruto
質問者

お礼

回答ありがとうございます なるほど・・・ちょっとVBだけというわけには いかないみたいですね。 .NETの視野に入れたほうが良いみたいなので ちょっと考え直してみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • mino1219
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.3

VBで作成したプログラムが、どんなライブラリを参照設定したか、又は、フォームなどに貼り付けたコントロールオブジェクト、APIなどが、次期OSに対応するかと言う問題が一番大きいかと思います。 基本的に、作成したプログラムのセットアップディスクを作成し、プログラムに依存するライブラリや、そのライブラリに依存するファィルなどをきっちり含めていれば、問題ないかと思います。ただ、先ほど申した通り、プログラムで使用しているライブラリが何かの影響で動作しない可能性があります。 例えば、ライブラリによっては、OSバージョンのチェックを行い範囲外のOSの場合、処理をしない場合があります。この場合は、ライブラリの製造元が新OS対応をしてくれるものですが補償は期待できないですね。 極論から言うと、あまり他社コントロールやライブラリは使用せず作り込むのがよいかと思います。 まーVBランタイムが使用できない事態のOSはしばらく無いと思います。PCが128ビットになっても動作はするでしょう?

rizaruto
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど・・・セットアップディスクの作成は全然考えてなかったです 大変参考になります。 ありがとうございました。

  • hanmemomo
  • ベストアンサー率35% (205/580)
回答No.1

OSが変わったときに動かなくなるかは YESでNOです。 どの程度OSに深いプログラムをしたかによって変わります。 ランタイムなどが次のバージョンのOSでも残されているか、新しいものを 入れてもらえているのであれば、動く可能性が増えますし 今のOSの機能を無理に使うプログラムであれば動かないかのせいも当然増えます。 ですので、YESでNOなんですよね

rizaruto
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 普段OSの機能というのを何も考えずに使っていたので そういう可能性があるとは思いませんでした。 どの機能がOSを使うのか・・・ちょっと調べてみないと いけませんね。大変参考になります。 ありがとうございました。

関連するQ&A