• 締切済み

リウマチの医療費

リウマチの医療費 彼氏のお母さんがリウマチで月四万の点滴代を払っているそうなんです。 正直苦しいみたいなんですが、安くなる方法はないでしょうか…

みんなの回答

回答No.2

私もリウマチになり5年が経過する者です。 私も同じようなことで悩んでいましたよ。 結局、今は3万円台に収まっていますが…。 私の場合はほぼ半年で病院で寛解と言われました。 薬剤に頼らない方法は良いと思いますよ。 と言っても私の場合は薬剤や注射を打つ金銭的な 余裕がなかったため、民間療法に頼らざる得ない状況でしたが…。 色々なサプリメント民間療法を試した結果 カルシウムと活性II型コラーゲンが最終的に 効いてるようなので私の場合はサプリメント療法と 整体を中心に生活習慣を作っています。 以下のリンクは私が使っているものと適当にネット検索したリンクです。 http://www.suntory-kenko.com/contents/ad/40/lst/clmg/id_a/?key=7035&waad=WcVjrXZX http://www.qolclub.com/shopdetail/026000000001/order/ 整体に関しては本当にピンからキリまでの人が自分に合う人や 評判を聞いて良いところを見つけると良いと思いますよ。 私は偶然、ある鍼灸治療師さんから紹介された整体師さんのところへ 通っています。 以前は全くの寝たきりでしたがカルシウムや活性IIコラーゲンで骨や関節の 補強した結果、多少の立ち仕事やデスクワークに復帰することができました。 ご参考になれば幸いです。

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3067/6902)
回答No.1

四肢(手足のこと)の障がいで、生活に支障が出ていますか。 主治医と相談して,「身体障がい者」の申請相談をしてみて下さい。 主治医から,身体障がい者の為の診断書が出れば、その診断書を持って、市町村役場へ行って身体障がい者の申請です。 身体障がい者になる事をお母さんは、世間体や、いろいろな気兼ねで、消極的かもしれませんが、もし、その様ならば、医療費の為にお母さんが「身体障がい者」となる様に是非説得して下さい。 (問題は、主治医かな?) 身体障がい者に認定までに、約3ヶ月ほどかかります。 私の市町村では、身体障がい者の医療費補助金が約3ヶ月後に、銀行振込みされます。 振込みの医療費金額は、医療費・薬代の総金額から、領収書1枚500円を引いた全金額です。 身体障がい者となれば、公共交通機関も割引、ETC(本人名義のものを事前認定)も全区間ががいつでも半額です。 公的機関が運営の博物館・動物園等も、本人無料、付添い人も無料、つまり実質二人が無料となります。 以上は、私の経験からです。 ---------------------------- 私の妻は、50歳後半ですが、リウマチが20年ほど前からです。 朝、起き抜けが手指のこわばりがあり、日常は手首が回らず・手首のスナップがきかない状態です。 この為、雑巾・手拭の絞りが出来ず、栓抜き・ボタンを押す等も不自由です。 腕を動かすと、時々、痛みが(腕全体?に)走って、顔をゆがめています。 加えて、糖尿病で毎食ごとにインスリン注射、去年から今年にかけて心筋梗塞となり、ステント(網目の管)を心臓の血管に入れるための入院もしました。 数年前に、身体障がい者となる前は、妻だけで年間50万円の医療費・薬代の支払となり、税務署への医療費還付の確定申告をしていました。 身体障がい者後は、市町村の医療費補助になったので、税務署への医療費還付の確定申告をしていません。 妻の主治医は、市町村経営の効率病院の勤務医ですが、身体障がい者になる様に、主治医のほうから持ちかけられました。 ☆ 「身体障がい者」の文字について 正確には「身体障碍者」ですが常用漢字でない為「身体障害者」を使います。 しかし、「害」の文字が、悪い印象になるという意見がある為、最近は「がい」とひらがなが多く用いられます。

関連するQ&A