※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:これは社交辞令でしょうか?)
大学サークルの後輩との関係についての相談
このQ&Aのポイント
大学のサークルで、気になる後輩と映画に行き、その後私の家でペットを見てもらいました。これは単なる社交辞令なのか、脈があるのか判断できません。恋愛経験が少ないため、アドバイスをお願いします。
大学サークルの後輩と映画に行くことになり、その後私の家でペットを見てもらいました。しかし、先輩として誘ったため、単なる社交辞令なのかどうか判断できません。恋愛経験が少ないため、アドバイスをお願いします。
大学サークルの後輩と映画や私の家でペットを見る機会がありましたが、それは単なる社交辞令なのか、それとも脈があるのか判断できません。アドバイスをいただきたいです。
これは社交辞令でしょうか?
私は21歳の大学生(男)です。大学のサークルで、4月に入部してきた一年生の後輩に、少し前から気になっている娘がいます。
私自体がもともと恋愛経験が少なく(遠距離恋愛を1回)、また、あまり大人数の中での会話などが得意ではないので、普段のサークル活動中ではその娘とは会話する事がほとんどありません。完全に先輩・後輩として接しています。特に用事が無ければお互い話しかけたりする事も殆どありません。と言ってもその娘と全く話が出来ない訳ではなく、二人きりになった時などは普通に会話しています。
その娘は責任感が強くて、決して目立つ感じではないですが明るい子です。かわいい娘なので、同学年の後輩の中でも人気があるようです。彼氏がいるかどうかは分かりません。普段あまり会話をしない上にその娘が余り恋愛の話しをしないと言うことで、他の後輩もよく分からないと言っていました。
このままでは何も変わらないと思い、先日勇気を出してその娘が以前行きたいと言っていた映画に「一緒に行かない?」とメールで誘った所、「一人では行けなかったので、先輩とご一緒させて頂けると嬉しいです!」と返信が来ました。それから数日間かけて、映画を見に行く日時などを一緒に決めました(すべてメールです)。
映画上映の日は、その娘は前から同学年の友人から遊びの誘いがあったそうですが、お互い時間の合う日が中々無かったので、結局その日に行くことになりました。夕方映画を見終わった後は、夕食を一緒に食べ、一時間弱そこで話をしました。
帰り道、私の家で飼っているペットの話題になったので「良かったら見に来る?」と勢いで言ってしまったところ、「行きたいです!」と返事があったので私の家で一緒にペットを愛でていました。個人的にはそこでもっと色々な話をしたかったのですが、お互い一人暮らしとはいえ次の日も授業があったので21時位(家にいたのは40分位)に送って行くよと言ってその娘を帰しました。
かなり大雑把な文章ですが、これは「先輩が誘った映画だから・先輩が家に来ないかと言ったから、後輩として行く」と言う、単なる社交辞令でしょうか?それとも少しでも脈はあると判断してもいいのでしょうか?
先述したとおり何分恋愛経験が少ないのもので、自分一人では判断しかねていますがどちらにしろ、今はアプローチをして行こうと考えています。
長く、稚拙な文章で申し訳ありませんが、どうかアドバイスを頂けると嬉しいです。
お礼
丁寧なアドバイスをありがとうございます おっしゃるとおり、普段話せなくても定期的にデートに誘うなどして、こちらの好意を伝えていきたいと思います。何分恋愛経験があまり無いものでしたので、大変参考になりました。 ありがとうございます、頑張ります