仲良かった友達との関係
こんにちは。
最近までずっと仲良かった友達との話です。
家も近く、2週間前まで毎週のように会ってご飯食べていました。
お互いの友達の会う時もその子を連れて行くこともありました。
それくらい本当に大好きで仲の良かった友達です。
しかし、2週間前、私が人にされたら嫌だなーと思うことを私にしました。
その内容は万人が嫌と思うことではないかと思うので割愛します。
ただ、私は人の気持ちをすごく気にする性格なので、自分がされたら絶対嫌だし、私も絶対人にしないことでした。
多分その子はそれが大丈夫な子で、何も考えずにしたのだと思います。
また、その子じゃなければ私もそんな傷ついたり怒ったりしなかったと思います。
ただ、本当にその子に対してはムカついて、それ以降ぎくしゃくしてしまい、不信感も抱いてしまっています。。
自分の好きな人とも会わせたことがあり、最近も数人で遊びに行ったので、嘘つかれて連絡取ってるのではないかとかまで考えてしまいます。
本当に大好きな子でした。
写真とか見返しても楽しかったなーって思いますし、全てを話していました。
だからこそ、今その子に対してこのような感情を抱いてるのが辛いし、憂鬱です。
楽しかったときに戻りたいし、会いたいのですが、
前みたいに和やかに楽しく腹を割って話せる自信が今はなく…。。
友達に求めすぎなのだとは思います。。ただ、どうすればこういう感情を払拭できるでしょうか。。
補足
僕はその友達と普通に接していましたでも突然仲が悪くなってきて その中の悪い人がぼくがやってもないことを人にゆって だんだんみんながさけるようになってきたのです そして唯一頼れる人までもう知らない俺はあいつらの見方やからとかなんかいいだして すごいショックでこの三連休誰とも遊んでいませんとても悲しいです 明日になるのが嫌ですしかもあいつかのせいで学校でも普通に生活がしにくくなってきています どうしたらいいでしょうか??V。V泣