- ベストアンサー
最安で地デジを見るには?
- 最安で地デジを見るための方法は、フレッツテレビを利用するか、アンテナとチューナーが内蔵されたテレビを購入することです。
- オーナーとの関係や建物の状況によって、ケーブルテレビやアンテナ工事が必要な場合もあります。
- フレッツテレビはADSLから光に切り替えて利用することができ、月額費用が安く抑えられます。アンテナとチューナーが内蔵されたテレビを購入すれば、別途工事や視聴料は必要ありません。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.3です。 >ケーブルテレビ会社に聞いたところ、地デジ対応のテレビもレコーダーも必要ないといわれました(つまりアナログテレビのままで見られる) よく確認したんですが、こんな都合のいい話ってあるんでしょうか これが「あるんです」CATVの場合は。 来年7月でアナログ放送の電波は終了します。つまりVHFアンテナ経由でTV放送の視聴は不可となります。 ところが今年に入って総務省がCATV業者に2015年まで地デジを地アナの受信帯に変換して再送信を要望しました。 これは来年7月に急激に使用不能となったアナログTV、ビデオデッキ等の廃棄物の増加を懸念(処理能力オーバー、不法廃棄の増加)し、それを回避するための方策です。 まずJ-COMがその要望に応じました。JCNも応じました。 おそらくそのCATV業者も要望に応じたのでしょう。 来年7月まではアナログ放送波を再送信。以降は地デジを地アナの受信帯に変換して再送信が2015年まで続く、と言うことです。 あくまでも暫定措置ですし、地デジ→地アナ受信帯変換再送信では解像度はSD(標準解像度)となります。HD(ハイビジョン)映像は視聴できません。字幕などのデータ通信も利用できません。おそらく番組表の使用も不可能となります。 但し現在使用中のアナログ機器でも「現状のまま(CH設定の変更などなしに)」録画・再生、視聴は可能です。もっともアナログ番組表(Gコード、GガイドやADAMS)は来年7月で終了なので、レコーダーでの予約は昔ながらのマニュアルでの録画予約設定のみになります。
その他の回答 (3)
- tama80ji
- ベストアンサー率71% (2188/3068)
はじめまして。 現状でアナログ再送信の映像が見られている状況ならば、地デジのみはパススルー方式の場合は地デジ対応のTV、レコーダーを使用すればそのまま見られる可能性が高いです。 CATV会社は総務省から地上波はアナログもデジタルも再送信を義務付けられています。 集合住宅の場合は引き込みが一箇所で分配する形式なので、STBがなくても視聴は可能です。 但し無料視聴は地上波のみです。 BSやCSはオプション扱いとなるので、契約してSTB(セットトップボックス)をレンタルすることで初めて視聴が可能となります。この設置が「工事」となります。 STBからは地上波、BS、CS(は契約レベルによって選択できるCH数に制限がある)の視聴が可能。 STB経由でアンテナ接続した機器ではCATV会社によって対応が異なりますが、最低でも地上波はOKです。会社によってBSデジタルまでTVやレコーダーの内蔵チューナーでの受信がOKな場合もあります、 もちろん月々の使用料が発生します。 但しどうしてもBS・CSデジタル視聴したいと思うのならば、別途自前でアンテナを設置するとの手段もあります。 但し集合住宅の場合は規約があり、パラボナアンテナの設置は許可されていない場合もありますので、大家さんの許可を得ることが必用となります。 フレッツでも大差ありません。月々の使用料が発生します。 アンテナ内蔵はありません。
お礼
いろいろと詳しい回答をありがとうございます! > 地デジのみはパススルー方式の場合は地デジ対応のTV、レコーダーを使用すればそのまま見られる可能性が高い パススルー方式でした。ケーブルテレビ会社に聞いたところ、 地デジ対応のテレビもレコーダーも必要ないといわれました (つまりアナログテレビのままで見られる) よく確認したんですが、こんな都合のいい話ってあるんでしょうか。 BSは考えていません。 やっぱりアンテナ内臓はないんですね。
先ずはケーブルTVのサイトで、パススルー方式かどうか確認しましょう。 J:COMならパススルー方式なので、地デジ対応TV繋げば、そのまま地デジが見れます。 光TVにするにしても、そもそも光の引き込みをオーナーさんに承諾貰わないと駄目な訳ですが、高齢のオーナーさんだと渋られる可能性が高いですよ。 アンテナ内蔵の地デジTVなんてのは無いと思いますが。(少なくとも、まともな国産メーカーのTVでは知らないです。) 室内用の地デジアンテナで映るのなら良いですが、それならそもそもアパートにCATV導入してないような気がしますけど。(アンテナ立てる方が安上がりなので。)
お礼
回答ありがとうございます! > パススルー方式かどうか確認しましょう。 ケーブルテレビ会社に確認したら、パススルー方式だとのことでした。 > アンテナ内蔵の地デジTVなんてのは無いと思いますが。 ないんですね(_ _; テレビで最近、小さいディスプレイながら、工事不要で地デジが見られる!みたいなテレビの販売を見たような気がしてたんですが 間違いかもしれません。
- OKWavex
- ベストアンサー率22% (1222/5383)
ケーブルテレビなら、地デジパススルー放送ですでに無料で地デジが見れる状態かもしれないので、地デジチューナーを用意する等して確認してみればいいのでは? なお、フレッツテレビでも毎月料金はかかります。 室内アンテナという手もありますが映る保障はありませんから、最悪自分でUHFアンテナの設置が必要です。
お礼
回答ありがとうございます! > ケーブルテレビなら、地デジパススルー放送ですでに無料で地デジが見れる状態かもしれない ケーブルテレビ会社に確認しましたら、その通りで、来年7月から地デジを見られるそうです。 よく確認したのですが、地デジチューナーなども必要ないそうです。 ただこれは2015年3月末迄のことだそうです。 > 最悪自分でUHFアンテナの設置が必要です。 2015年4月以降がどうなるかわからないので、そうならないことを祈ります。
お礼
再びのご回答ありがとうございます! 暫定処置として、CATVなら、2015年3月まで、何の工事も設備もなしに地デジが 見られるんですね。 > これは来年7月に急激に使用不能となったアナログTV、ビデオデッキ等の廃棄物の増加を > 懸念(処理能力オーバー、不法廃棄の増加)し、それを回避するための方策です。 なるほどー。そうだったんですね。 しかし、今のアナログテレビが壊れたら何を買うか考えないと、ですね・・・。 > 字幕などのデータ通信も利用できません。おそらく番組表の使用も不可能となります。 いろいろ制約があるんですね。 でもとりあえず安心しました。 ありがとうございました。