• 締切済み

2歳の娘を背負って新穂高ロープウェイ→西穂山荘に泊まり朝、独標へ可能?

2歳の娘を背負って新穂高ロープウェイ→西穂山荘に泊まり朝、独標へ可能? はじめまして。お盆前8/11(火)に一泊二日で計画しております。 娘(2)と父(32)で京都から電車で行きます。 朝8時出発し、昼12時に新穂高到着し、昼飯+ちょっと散策。 14時にロープウェイ乗り継ぎ、1.5時間歩いて16時前に西穂山荘到着。 次の日朝、山荘出発し、丸山経由で独標へ。山荘戻りが12時前。そして下山し温泉、帰路へ。 小さな子供と行くので無理のない計画かどうか教えてほしいのです。 今まで子供と登ったことが無いので一番そこが心配なのですが。 装備は万全を尽くしています。子供(12キロ)+デイパック(5キロ)までが限界です。 お盆は山荘が混むということで、私の盆休みの初日に出発を考えています。 山荘に戻るので荷物を預けておくこともできますでしょうか。 高山から新穂高温泉までのバスは10~11時ごろ混んでますでしょうか。 いくらでも情報があれば助かりますので先輩方教えてください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.6

初歩的な事から言わせて頂きます。 混雑してるシーズンにましてや 山小屋に宿泊すること自体に無理があります。 西穂山荘は 冬しか行ったことありませんが夏すごく混みますよね? ほかの登山客は翌日の行動を考えて 奥穂方面にいく人 上高地に向かう人など 神経がぴりぴりしてる人たちがたくさん宿泊している雰囲気に耐えられますか? もちろん登山道の登り下りでの待機時間もかなりあります。 私は上の娘を5歳から夏山 雪山と連れ回しました。 子供は登り下りでバランスを崩しやすいので 子供用ハーネスを特別に作ってもらい 登山道から転げ落ちる事を防ぐくらい用心しました。 それと子供は 熱に弱いので 水/スポーツドリンクをたくさん 持っていないとすぐ 体温が上がります。 ましてや2歳では 稜線上で ぐったりしてしまいますよ。 水分摂取は非常に大切です。 私の登山経験は クライマーでした。 もちろん山岳会に所属して プロガイドのアシスタントもしてました。 学生時代は 涸沢に半月ほど滞在してクライミングをしていました。 ですから、そのレベルのザイル操作ができます。 岩場での空中レスキューも出来るレベルです。 その後 小学生1年生から 息子も山に連れていきましたが 私が山のお手伝いの関係で水上の常駐していたので 天神尾根からの谷川岳登山から練習しました。 一度、下りの木道で足を滑らせて 子供が転倒したときハーネスをしていて ザイルをすぐ引いたので 顔面を岩にぶつけないですんだこともありました。 奥利根の沢では 息子に救命胴衣をつけて 沢登りもしましたし 釜を泳いで横断したこともあります。 子供の命も守れる自信があるならば 行くことも可能と思いますが 経験 技術が無いなら 2歳の子供を連れて 上高地散策がいいですよ。 楽しくない遊びは 思い出にはなりませんよ。  

回答No.5

どうしても行かなければならない理由がなければ、止めんさい。 デイパックの容量が5キログラム(10リットル)として。 山荘を利用したとしても、デイパック自体、着替え(2人分)、レインスーツ(2人分)、行動食(2人分)、水(3リットル)で6キロくらいにはなります。 非常食、薬、タオル、地図(コンパス)などの小物ですら合計で1キロを超えます。 子供さんに暖かい飲み物を用意するだけで、真空断熱ウォームキャリーマグ 0.49L が320グラム+湯490グラム必要。 総重量20キログラム持ててギリギリくらい。 どうしても2人で行かれるのであれば、deuter(ドイター) キッドコンフォートII D36517 +キッドコンフォート1・2用サンルーフ&レインカバー か、せめて背負子(キャリーボーン)で子供さんを固定してください。 疲れ方が全然違います。(キッドコンフォートが3キロ、背負子がアルミ製で1.5キロくらい) 再度1人で行かれることをお薦めして終わります。

  • polpol-v
  • ベストアンサー率35% (74/207)
回答No.4

私も初心者なのですが、少々気になったので。 京都を8時では遅いでしょう。ワイドビューしなのに間に合うためには7時前ののぞみに乗らないと連絡できません。 その後、高山からのバスは乗れたとして、お昼をゆっくり食べるよりも行列に並びましょう。サンドイッチやおにぎりで済ますなり、電車、バスのなかで間食を取るなりしていく工夫が要ります。 ここまでは何とかなると思います。問題は山道の歩き。 背負ってとは?適当な背負うものがありますか? 山に行くとお子さんを背負ったお父さんに出会います。こういうザックを使っておられます。↓ http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1123481 荷物ももてますし、安全性も考慮されてます。 新たに購入できれば最善ですが、こういうものを参考に何か利用するなり工夫してください。 そして、荷物5キロまでですか?厳しいですね、水、食料はどうします?それも込みで5キロ。できるかどうか並べて量ってみてください。 それと、丸山までなら楽勝かもしれませんが独標はしっかりした登山です。きちんとしたキャリーでなければ自粛しましょう。 もう少し、身近な山ではいけませんか? 小屋泊目当てなら乗鞍の肩ノ小屋はどうですか?あそこは山道ではなく砂利道です。キャリーもなんとか転がせます。そういう人もいました。 余談を一つ。 先日、大雪山旭岳に行きました。ある親子連れに感心するやら羨ましいやら。 お父さんが5、60リットルの大型ザック、どうやらテント持参の縦走みたいです。そしてお子さんは手ぶら、あろうことか奥さんも手ぶら。ディバックも持ってませんでした。 外国人でした、半端じゃない体力?レディファースト? 同行していた家人に羨ましいを連発、あれなら私だってトムラウシいけるかも。 お父さんは力持ちでないと駄目みたいですよ。

  • sppla
  • ベストアンサー率51% (185/360)
回答No.3

先日、東京から名古屋経由で高山、新穂高、乗鞍に行ってきました。 >娘(2)と父(32)で京都から電車で行きます。 >朝8時出発し、昼12時に新穂高到着し、昼飯+ちょっと散策。 京都を8時発では12時に新穂高には着かないと思います。電車の時刻および濃飛バスの時刻をご確認ください。(私のときは名古屋→高山で特急で2時間~2時間半、バスは1時間半程度かかっています。これに乗り換え時間も追加されます。) >今まで子供と登ったことが無いので一番そこが心配なのですが。 >装備は万全を尽くしています。子供(12キロ)+デイパック(5キロ)までが限界です。 最近山歩きを始めたばかりでまだ4,5ヶ所しか行っていない私が言うのは何ですが・・・危なくないでしょうか?荷物なら転んだり滑ったりした際に、地面や岩に打ち付けても所詮は荷物だし大したことはないと思いますが、これがお子さんの頭とかだと考えると・・・

参考URL:
http://www.nouhibus.co.jp/jikoku_pdf/20100401t-shinhotaka.pdf
noname#153598
noname#153598
回答No.2

まずは.バスもスムーズに乗れないと思います。 問題はロープウェーで絶対1~2時間以上は待つ必要が あると思います。 例え高山に11時に到着して新穂高行きのバスに乗りますが1~2時間は待たないと 乗れないと思います。 そして新穂高に到着13時~14時到着してロープウェーも1~2時間が待つと計算 したら16時過ぎに登山開始です。 まぁ日が長く18時頃はまだ明るく登る人も多数だと思います。 西穂高山荘には何時に到着すると報告した方が.ひょっとしたら夕食時間に遅れるますからね。

  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.1

あなたの体力が判らないんだから、行けるかどーかは判りません。 お子さん背負って、お子さんを含めた衣類、雨具、食料その他の装備、担げますか? あなたが転倒してもお子さんは大丈夫ですか?