• ベストアンサー

やっぱりキャッチアンドリリースってひどいと思いませんか?

やっぱりキャッチアンドリリースってひどいと思いませんか? キャッチアンドイートは、生き物だから自分が生きるために弱いものを食べるという自然の掟に従ってると思うのですが、梁で引っ掛けて吊り上げておしまい!怪我の治療するわけでもゴメンネするわけでもなく放し、それでキャッチアンドイートの悪口まで言ったりする方々は、とてもひどい人だと思いますが、どうなんでしょうか?。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Cobalt_X
  • ベストアンサー率34% (144/419)
回答No.8

どうも。 >やっぱりキャッチアンドリリースってひどいと思いませんか? うーん、微妙ですね。 >キャッチアンドイートは、生き物だから自分が生きるために弱いものを食べるという自然の掟に従ってると思う これは、C&Eが「自分が食べるだけ、必要数のみ捕獲する」といった前提で語られてますよね。 そんな高貴なというか、ある意味悟りを開かれたような釣りをされる方がどれだけいらっしゃいますかね?通常・・ ・自分の釣欲を満足するまで。 ・釣れれば釣れるだけ(結果、ご近所に配ることになる)釣る。 こんな釣りをされる方が殆どではないのでしょうか? それを前提にすると、 C&Eは、「必要のない命まで奪っている」ということになりはしませんか? そういった意味では、C&Rは「命を繋ぐ可能性を与えている」だけマシと思えます。 C&Rって、元々感情論ではなく、資源保護の立場から規定されたレギュレーションなんです。 公的機関も(日本ではないですが)関わり決められたという経緯を持ちます。 その経緯の発端は、C&Eで資源が枯渇しそうになったからなんです。 C&Rも、ただ魚を水に戻せば良いといったものではありません。 正しいやり方があります。 ちゃんと行えば、かなりの割合で魚は生き残るようです。 (特に渓流などの流水で、雑菌が少ない環境・・ ダムの様な場所で、リリースされた魚が生き残るのかについては微妙だと個人的には思いますが、針の痕がある魚が釣れることから、生存割合の問題だと思えます。 >それでキャッチアンドイートの悪口まで言ったりする方々は、とてもひどい人だと思います これは同意できます。 食べたい人は食べればいいんです。(あくまで、必要数内で・・) ただ、魚には制限や努力目標として、体長制限が設定されている場合があります。 これ、、守らずにブチ殺してお持ち帰りされる方が多いんですよね。 そういった方は、悪口叩かれても致し方なし・・・ですかね。 あと、必要以上に釣って殺して(これ単なる釣果自慢ですから)も、理性的ではないですよ。

oosaka_ossan
質問者

お礼

色々なご意見ありがとうございました。

その他の回答 (8)

noname#252164
noname#252164
回答No.9

「食ったほうが供養になる」という日本人独自の宗教観を別にすれば、魚からすれば食べられるのと捨てられるのは一緒で、水に返されるのはずっといいほうです。 まあ、釣られないのが最良なんですが、ベルギーみたいに釣りをする人がほとんどいないというのが環境保全のためにいいことなのかというのは疑問ですね。 狩猟も極度に規制されたせいで生態系が維持できなくなっている(シカが異常に増えてきている)なんて話もありますので、感情的な話では解決しないと思います。

oosaka_ossan
質問者

お礼

生き物が無条件に他者を殺傷してよいとは考えませんよね、それでも生きてゆくということは動物・植物の命を奪って行くことです。この問題を納得するための方便が「私が生きるために必要な最小限の命をもらうことはやむをえない」という考え方だと思います。 それ以外に他者の命を奪ってよいという良い言い訳があればよいのでしょうが・・・・ ありがとうございました。

  • mentos555
  • ベストアンサー率40% (402/992)
回答No.7

基本的に全ては人間のエゴです。 釣りをしないであろうあなたのような考えを持つ人や 自分達のような釣り人側の立場の人では、正直考え方はずっと平行線でしょう。 100人人が居ればそれこそ100通りの意見があるでしょうから。 釣りをしたことが無いのなら釣り人側の意見なんて一つも理解できないでしょうね。 針穴が開いた程度でリリースした魚がほとんど死ぬなんて言う事は無いです。 むしろ聞いたことがありません。 タグ&リリースやお腹を裂いてアーカバイルタグを埋め込まれ、 雑巾を縫うが如く適当に縫い合わされて放流された魚でさえも再捕されるのだから。 死なせてしまうのは大半が水揚げ後の処置の仕方に問題があります。 撮影や針外しに手間取ったりして水から上げてる時間が長かったり、 魚が自力で泳ぎだすまで蘇生行為をしなかった場合、死ぬ率が上がるかもしれません。 経験上そっと水に入れてもドボンと投げ入れても差はありません。 逆に弱ってなければドボンと入れるほうが気付け的な意味ですぐに泳ぎ始めます。 陸上では酸欠と言うよりも何かしらの毒素がまわるような話を聞いた気がします。 弱っていても魚なので水に浸けてれば溺れ死ぬことはありません。 カジキやGTなどのゲームフィッシングでは水揚げせずに船縁でリリースしたり、 デッキに水揚げしてもホースで海水を口からエラ等に当てています。 キャッチ&リリースがとにかく悪でイート又はストマックは善みたいな考えには 私は少々疑問を抱きます。 大きさを決めて持ち帰る人も居れば、釣れればとにかくクーラーみたいな人も居ます。 サイズや量を決めて持ち帰る人は自分からは善に見え、 とにかく何でも持ち帰る人は悪に見えます。 自分から言わすとイート派にも善悪があります。 アジ・サバ・イワシのような生態系的に食われる側の底辺に居るような小物釣りなら何も言いませんが、 カサゴやソイ・メバル等の成長の遅い根魚類は20cmを超えるまでにそれなりの年月を要します。 30cm級ともなればそれこそ10年選手です。 メバルなどは比較的大量に居る魚ですし、 スーパーのパックにも平気で10cm少々の物が入っています。 正直、そこまでの小物を食べたいとは思いません。 何でもかんでも持って帰るタイプのおじいさんが昔は良く釣れたのにと言っていましたが、 それだけ無差別に持って帰ってれば釣れなくなっても不思議じゃないと心の中で思いました。 おじいさんにとっての本命以外の外道の魚は価値の無い魚で、 海に返してやればよいのに背後の堤防に放り投げたりしています。 イート派でありながら残酷な行為を行うおじいさんは悪ですよね? 正直リリース派の人よりも残酷な行為だと言えます。 フグやボラだって海に帰りたいと思っているかもしれません。 魚が釣れにくくなる原因はそれだけではなく、 釣りをしないその他大勢の人が流す生活廃水で水質を汚染している場合もあります。 食べるだけ捕獲すればよいと言うのなら漁師さんたちは基本的に大量に捕りすぎでしょう。 捕りすぎだから捕るのをやめろと言われても彼らは納得はしないでしょう。 生活のかかった仕事ですから、捕れば捕るほどお金になりますし、 夜でも容赦なく網を引いてる漁師も居ます(違法操業)。 岸からシロギスが釣れ始めると容赦なく砂浜ギリギリまで網を引っ張りますし。 近年日本近海で魚が取れなくなって国外へ遠洋漁業していますよね。 乱獲問題が話題になっていたと思いますが、 近い将来天然のマグロを食べれない日が本当に来るでしょう。 あなたの考えでいくと、実験の為とは言え遺伝子組み換えを行ったり、 マウス等を実験に使用するのは生き物の命を奪う残酷な行為とは言えませんでしょうか?。 ところであなたの真意が自分には汲み取れないのですが、 釣りをする事、リリースをする事、 どちらもを酷い行為だと非難しているように見受けられますが? リリースする行為についてならば、 食べもしないサイズまで捕獲してしまうような乱獲ついて、 どう言うお考えをお持ちでしょうか?

oosaka_ossan
質問者

お礼

色々書いてくださってありがとうございます。この板は意見交換の場ではないので、またの機会になると思いますが、わたしのあたまのなかでは、 自分で自分の食べる分だけとる人>みんなで食べる目的でとる人>遊びのためにとって放す人>遊びのためにとって殺して捨てる人 ぐらいのイメージです。動物実験は遊びのためじゃないから「みんなで・・」ぐらいかな?ベジタリアンならという人もいるけど、植物だって生きているんだからおんなじ様なもんでしょと思ってます。

回答No.6

リリースしたサカナがほとんど死ぬってホントですかね? 渓流でヤマメやイワナが死に絶えてしまいますね。管理釣り場も成り立ちませんね。 くわばらくわばら・・ ※私は喰うために釣っているので小さいもの以外は原則持ち帰りです

oosaka_ossan
質問者

お礼

そんなに死なないんじゃないかと思っています。死ななきゃいいってもんじゃないとは思いますが・・・ありがとうございました。

回答No.5

確かにひどい行為と自認しています。 ですが、人は、すべての生き物は狩りをする習性がすくなからずあるようです。人としての理性があってもです。 私は、いざというときのための爪を研ぐ意味でバスフィッシングにおけるキャッチアンドリリースをしています。 最近は研ぎすぎたせいか、メバリングでメバルが釣れすぎて困ってます。 その為行く回数を減らしてます。行けば20~50匹は釣れてしまいます。 もちろん釣れればサイズにかかわらずに食べます。小さいからリリースと廃棄(リリースしても死ぬ可能性が高いため)を一緒にしている人も居ます。 釣ったら自分の物、それをどうしようが関係ないだろと反論する人が多いでしょうが、百人いれば百通りの意見があるので難しい問題です。

oosaka_ossan
質問者

お礼

自認しているのですか、しかたないですね。 ご回答ありがとうございました。

  • kn-coro
  • ベストアンサー率25% (49/192)
回答No.4

カヌーに乗って世界中の川を旅しているアウトドア派の作家である 野田知佑( のだ・ともすけ )さんも著書の中で、キャッチ・アンド・リリース の残酷さ( 口を釣針で裂かれ、放流されても傷口から菌が入り、やがては死んでいく事 )を非難し、反対しておいでです。 (気休めに消毒スプレーをかけてやる釣り人も居るようですが、そんなものは実際、役には立っていないそうです )  私は釣りをしませんが、野田氏の本を読んで憤りを感じたものです。 ( すみません。本の題名までは覚えていません。)

oosaka_ossan
質問者

お礼

ありがとうございました。私だけがそう思うのではなく安心しました。鯨を食べるよりずっと問題だと思います。早く世界中でキャッチアンドリリースを禁止する決まりが出来ればよいと思います。

noname#155097
noname#155097
回答No.3

キャッチアンドリリースは遊び。 ですから、何をいっても奇麗事なのです。

oosaka_ossan
質問者

お礼

私には残酷で禁止すべき遊びに思えます。ありがとうございましあ。

  • gadovoa
  • ベストアンサー率28% (835/2909)
回答No.2

リリースされた魚はまもなく死にます。 捕まらないように全身で暴れ酸欠状態になります。水中では酸素濃度が低いから、 回復するのに要する時間は甚大です。 口は傷がつき獲物を捕食する能力が著しく低下します。 自然界では傷が治るまでの間、誰も食事を運んでくれません。 また、魚を直で触ると魚の皮膚粘膜が剥がれ、触った部分が人間でいう火傷状態になります。 そうならないように手袋で魚を触っても大して変わりません。 キャッチアンドイートもリリースも人間の遊びです。 自然界の掟に従うならその日食べる分だけを取るべきです。 乱獲はよくないからとリリース。 やってることは全て人間のエゴでしかありませんよね。

oosaka_ossan
質問者

お礼

ありがとうございます。その通りだと思いますし、死ぬ死なないにかかわらず食べるわけでもない、危害を加えられるわけでもないのに生き物の命を奪うことは、許されないこと・ひどいものだと思います。食べない人にはバーチャルで楽しんでもらうしかないですね。

回答No.1

確かに、その考えは間違っていませんが・・・。 しかし、リリースしなければ、その魚はもうその川や海には二度と帰れません。 そのことを考えればリリースは少しの人間の優しさだと思います。 本当は傷つけずに釣り上げたいものですが、不可能でしょう。 キャッチアンドリリースは、本来自然に住む魚の絶滅を防ぐ一つの手段なのです。 繁殖しなければ、我々釣り人の釣れる楽しみも減りますからね。 キャッチアンドリリースは、釣り人のマナーだと思いますよ。

oosaka_ossan
質問者

お礼

あなたの飼い犬が吊り上げられても「放してくれたんだからいいや」って思えますかね?そんなに釣り人の楽しむ権利って大事なの?っておもいます。ごかいとうありがとうございました。

関連するQ&A