- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:はじめまして。)
アルバイトを辞めると就職に不利?アルバイトの長続きが重要な理由とは
このQ&Aのポイント
- アルバイトを長く続けられなかったりすぐに辞めると就職に不利になると言われることがあります。
- 長期的な雇用において、短期間の勤務や頻繁な転職は雇用主からの信頼度を下げる要因となります。
- アルバイトを長く続けることで、仕事の継続力や責任感、コミュニケーション能力などが養われ、将来的な就職において有利になる可能性があります。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 今しか色々なバイトは出来ないと思いますよ。 無理に続けて不安な日を送る必要はないと思います。 自分のわがままでやめた訳ではないので、 又、違うアルバイトにチャレンジしたらいいのではないでしょうか? 1週間で辞めてしまったお友達は、次のアルバイトでもう2年近く働いていますよ。 楽な仕事は無いですが、楽しく出来るアルバイトはあるはずです。 視野を広げて、沢山の人と出会えるチャンスだと思っていろんな事にチャレンジしてください。 就職には色んなアルバイトを経験しました!と胸をはれるよう頑張ってください!!
その他の回答 (1)
- broken
- ベストアンサー率33% (5/15)
回答No.1
学生さんでしょうかね? 履歴書書くならともかく就職に不利ということはありません。 事故ったら怖いですよね。 バイトじゃ保険や労災も無いでしょうからね。 仕事のきつさと事故のリスクを考えられた上でのことなので 懸命な選択だと思いますよ。 お店の方は、また、別のアルバイトを探さないといけないわけで きっと愚痴られているのでしょうね。 根性とか精神論だとそういうこと言う人もいるでしょうが、 バイトのデリバリーを長く勤めても成功する人になれるとはおもいません。 生活するためしょうがなくならともかく、 バイクの運転は上手になるでしょうが... その経験を踏まえて別の就職口を探しましょう。
質問者
お礼
回答ありがとうございます。 自分は学生です。 バイトだと事故をした際にその負担はすべて自費で給料から天引きされるみたいです。 仕事もきついし事故に遭って余計な負担をかけたくないのでやめてよかったです。 就職に不利になることはないんですね! 安心しました。 これからまた新しいアルバイトを見つけてがんばりたいと思います。 ありがとうございました!!
お礼
回答ありがとうございます! これから嫌々続けるよりも辞めてよかったと思います。 次のアルバイトは慎重に決めて長く続けられるようにがんばります。 ありがとうございました!!