- 締切済み
はじめまして。
はじめまして。 7ヶ月になる双子ママです。ズリバイ、モグモグがひどく目が離せない毎日です。 今、育休中ですが10月から職場復帰予定です。双子は保育園に行く予定です。そこで教えていただきたいのが離乳食&ミルクのことです。 今は離乳食2回、ミルク(80~200)5回で朝は7時に離乳食、8時にミルクであげています。2人は食べる時間等はだいたい同じ時間に食べてくれます。 そこで保育園には朝はどこまでして預けていいものなんでしょうか? 2人は離乳食後はお腹一杯のためかミルクを飲むまでに間が空きます。1時間以上空くときも… 保育園には離乳食だけの状態で預けても大丈夫なんですか? 双子なんで準備、食事、着替えにも時間がかかります。 今は旦那と2人でごはんをあげそのあとは私がしています。 そこで保育園に預けてある方は何時に起きて、子供の朝ごはんは何時頃にあげてますか? 6時とか早い時間でも大丈夫なんでしょうか。 ちなみに朝は7時には家をでないと職場には間に合いません。 また10ヶ月の子供がスムーズに朝を乗り切る方法があれば教えてください。 長文でわかりずらくて申し訳ありません。 良い方法、アドバイスがあれば教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kiyosatono
- ベストアンサー率25% (177/694)
質問者様の心配判ります。 私も保育園の入園前の面談の時にタイムスケジュールを聞かれて、「朝ごはんは早いんですけど6時半に食べさせるつもりです」と言ったら、ベテランの保育士さんが、「いいと思います。うちは6時に食べさせてました」と答えて下さって、安心したのを覚えています。 さて、私自身の話ですが、今月1歳になる子どもを4月から(8ヶ月から)保育園に預けています。 朝のタイムスケジュールは、 5時:起床 5時~6時:ゴミ出し、洗い物、洗濯物の取り込み(夜中浴室乾燥機にかけているので)、朝ごはん準備 6時:主人と子どもを起こす 6時~6時半:朝ごはんの準備(続き)、主人は子どものオムツ替え 6時半~7時:朝食(子どもは離乳食) 7時~7時20分:保育園へ持っていく着替えや連絡帳等の準備 子どもは大抵一人遊び 7時20分~7時40分:授乳(うちは母乳ですが) 7時40分~8時:私は自分の準備(着替え等) 主人は子どもの着替え 8時:出発 というのが一応理想系なのですが 今朝なんかは7時半に起きたので、子どもに母乳だけ飲ませて、とにかく保育園に預けました。 うちの子の通っている保育園では、離乳食は時間が決まっているので、決まった時間しか食べさせてくれませんが、ミルクは個々人に対応して飲ませてくれます。 同じようなルールなら、質問者様の場合は、離乳食だけ食べさせて、ミルクは保育園でもOKだと思います。 双子ちゃんがいて、お仕事にも復帰されたら、本当に大変だと思います。 「絶対こうしなきゃいけない」と思わずに、手を抜けるところをたくさん作ってうまく手を抜いて下さいね。
お礼
丁寧な回答ありがとうございました。 10月から預ける予定ですが9月にしか面談が無くソワソワしてました。 皆さんどうしてるんだろうとかミルクはあげてもらえるが心配でしたが、朝早くあげても問題無く、離乳食だけでも問題無いようで安心しました。 あと朝の起床の早さにただただびっくり!しつつ起きれるか不安で。 kiyosatono様みたいに出来るかわかりませんがスケジュールを参考にさせていただき、今から手抜き育児しつつダンナと計画、シュミレ-ションし復帰&保育園にのぞみたいと思います。 有難うございました。