- ベストアンサー
公務員の給料が2割削減という話がでていますが
公務員の給料が2割削減という話がでていますが 自分は地方上級公務員で2年目です 手取りは先月から住民税を引かれて 手取り16万をギリギリ切りました 年齢も28歳で彼女と結婚を考えているのですが 結婚資金がたまらず 厳しい状態です これが2割削減だと 手取り14万くらいになると思うと・・・・ そこで皆さんに質問です。 公務員の給料は そんなに高いものなのでしょうか?
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は民間の会社員ですが、公務員叩かれすぎですよね。 「公務員=悪」とすることで、一般庶民には不況で生活が圧迫されている妬みもあり、受けが良いのでしょう。 他人の不幸は蜜の味・・・誠に愚かなことです。 「他人が貧乏になれば自分が金持ちになれる」「ここで税金をカットすれば何らかの税金が下がる」とでも思っているのでしょうか・・・ 削減するのは大切ですが、底辺からも削減するのは本末転倒ですね。 勉強して倍率の高い試験を突破して、待ち受ける未来が非難の嵐では可哀想すぎます。 民間なら頑張ったらその分跳ね返ってきますが、公務員はその気質が薄いのでせめて安泰だけでも保証してあげたいですね。そして待遇に有難味を感じ頑張ってほしいです。 官僚叩き・公務員叩きでその公務のレベルが下がれば国家弱体に繋がります。 政治家も人気取りの為に叩くのではなく、知恵を利用して国政を立て直すべきだと私は思います。 天下りは手放しに賛成できませんが、天下り団体の枝に一般企業があり土台をささえていることもあるということはスポット当てられません。 官僚・公務員は同じ日本人ですよ? 外国に賠償するよりよっぽどよかろうに・・・と言いたい。 政治家が「脱官僚・官から民へ」などと訳のわからんことを言い出し、メディアも同調。 民意を政治家がくみ取り実行するのが官僚たちなのですから誠に意味不明な文句です。 政治家なんぞ何の資格もなくてもなれるんじゃないのか? 官僚・公務員いなくて国家運営ができるのか?と問いたい。 まぁ本来は官僚の意見の方が民間の意見より反映されているから、その体質を変えるという意味ではあるのでしょうが・・・ ちょっと話がそれましたが、公務員の給料が一部を除きそれほど高いとは思いません。 削減したいならまず政治家の給料(自分が言うのだからまず自分)。次に叩くメディアには広告税を導入。 わけもわからんカルト団体も多いので宗教団体にも課税。 この方が公務員の給料2割削減よりよっぽど莫大な税収が得られると私は思います。
その他の回答 (11)
- 藻黒 知恵蔵(@ameru1999)
- ベストアンサー率28% (624/2203)
学校の先生が給料が安い…親戚にいるけど 41歳で月60万円貰ってるけど…(教頭の資格があるけど一般教員(公立小学校の先生)) 安月給なの? 家で残務もしていないみたいだし 19時ごろまでには帰宅していますよ 家事は、おばあちゃん 育児は、おじいちゃん らしいですけど 旦那より稼ぎはいいらしいです。
補足
そうですね。 教頭先生はわかりませんが 課長とかになると管理職手当てみたいなものがつくので だいぶ給料が違うと思うのですが やっぱり出世しないと ダメなんですね そこは民間企業と一緒かもしれませんね
- horiisensei
- ベストアンサー率40% (310/770)
比較しての高い安いについては既出のとおり。一般的には対価ですから普通の公務員の仕事内容とコンビニのバイトは同程度という一般的認識。 ただ「試験パスしてまで」という質問者さまのお上意識が安いと思わせるのでしょう。 それよりも問題なのは賃金カーブです。公務員はほとんど定年まで勤められるでしょうから年功序列で良 いのかも知れません。質問者さまの周りにもいないでしょうか?やたらPC打つのが遅い爺さん、そういう方々は地方だと社長並高給取りです。払う側からするとパフォーマンス/コストが年々悪くなる組織と見えるのです。
お礼
なるほど ありがとうございます そのような方・・・・いらっしゃいますね ワードの使いかた、エクセルの使い方がわからない人
- 藻黒 知恵蔵(@ameru1999)
- ベストアンサー率28% (624/2203)
はい 高いです。 あなた日本の中小企業のリアルわかってないからそういうことがいえます。 まだ少ない企業なんてざらです。 ちなみに公務員も民間も格差が広がっていますが公務員は我慢すれば給料が上がるし 福利厚生がまったく違います。 あなたは、まじめかも知れないけど 仕事中タバコを30分おきにすいに外まで出て 定時以降 新聞を読みながら残業代を稼ぐ人がいます。 嘱託、パート、アルバイトに仕事をまかして自分は勤務中に自宅に帰り休んでる公務員もいます。 それ以外にも「なんじゃこりゃ」っていう人々も結構います。 リアルにいます。 ただ民間でもそういう人はいますけど会社もクビにはしないけど 公務員よりはクビとかのリスクは高いです。 公務員の場合、法に触れることで「懲戒免職」(この場合は仲間は突き放します)はありますが、法に触れることがないけど頼むから辞めてくれの「依願退職」…仲間意識の強い(変に助け合う体質)ではなかなか成立しません。 一部堕落した公務員がいるのでまじめな公務員が被害を受けます。 内部告発してそういう公務員がいなくなれば高いとは思わなくなります。 (まぁ まずないけど^^;) したがって高いと思います。
お礼
福利厚生も昔に比べると ほとんど削られているみたいです 確かに仲間意識が強すぎる気はしますね
- エイブラハム リンカーン(@sk1272)
- ベストアンサー率19% (216/1123)
公務員と言ってもピンからキリまであります。 学校の先生などは、本当に安月給です。 現場の人たちは安月給。 役職者などのお偉いさんは高給取り。 で、平均すると民間よりも高くなってしまうわけです。 なのに文句を言われるのは、いつも現場ばかり、 お偉いさんは、世論など気にせずにふんぞり返っているだけ。 それでいて公務員一律2割カットなんて、たまったものじゃありませんよね。
お礼
学校の先生は厳しいですよね やっぱ役職者の方々は 高給取りは学校関係も同じなんですね 平均で見るのはヤメテいただきたいものですね
- forestgirl
- ベストアンサー率38% (104/273)
2割削減…と聞いて、すぐに手取りが…、と考える事態がどうかと。 財政とか理解してますか?入って終わりな人が多いからたたかれるのかな、と。 昇給があり、休みも取れ、クビがない。 今はそれだけでも優遇とみなされる時代なのだと思います。高い安いというより、リスクに対する対価が高過ぎに映るのだと。 結婚資金が貯まらないのは手取りだけの問題ですか?初任給は公開されていて、選択したのはご自身ですよね。手取り12万でも、彼女と早く結婚したいと、生活費をけちって、削って貯めた友人もいますよ。
お礼
昇給があり、休みも取れ、クビがない やっぱりコレは贅沢なんですね はい 計画的に貯めてる途中で 去年は人事院勧告による夏の一時金手当てカット そして今回の2割削減 おそらく民間企業の方はもっとダメージを受けてらっしゃると思いながらも 質問してみたくなりまして ご返答ありがとうございます そうですね もっと自分の生活費を見つめ返してみます
- fmxcv21
- ベストアンサー率0% (0/7)
恐らく一般から見れば高く見えるでしょう。 「手取り」というのが曲者で、中小企業の場合手取りの中から年金を払っている人もいます。 逆に公務員や大手企業の場合、生命保険なども引き落とした上で手取りとなる場合があります。 手取りが同じ20万だと思ったら、一方の年収は350万、もう一方は500万でしたなんて話も不思議ではありません。 信じられないかもしれませんが、公務員の待遇で手取り14万なんて話があったら、喜んで申し込む人は沢山いるでしょう。 ちなみに40歳前後の友人が幾人かいますが、年収300~400万円で妻子持ちでがんばってますよ。
お礼
なるほど たしかに手取りというのは税金、共済年金の掛け金 が引かれた残りです そういう仕組みなんですね 勉強不足ですいません
- kumap2010
- ベストアンサー率27% (897/3218)
首都圏なら大卒初任給で手取り平均17万 高卒ならそれよりマイナス3万 田舎のほうならさらにマイナス3万 まあ普通に考えたら公務員の給料は高いですよね。 単に金額だけの問題じゃなくて、仕事でミスをしてもクビにならない 人より仕事が出来なくても出世に影響しないなど。 ちゃんと人並み以上に仕事が出来て意欲もある人なら決して高くないと思いますが、 そうじゃない人にも同じ金額支払ってるんですからぼったくりにも程があります。
お礼
やっぱりクビにならないというのはストレスから解放されているんですね 仕事ができない公務員にならないようがんばります
- 2011年 2月変更(@wwbc)
- ベストアンサー率28% (247/857)
言っちゃ悪いような気もするのですが、給与2割削減が実施されて給料の額に不満が出るのであれば、もっと良い仕事に転職すれば? 誰でもやって来た事ですよ。 もっと稼げる仕事はあるんじゃないのだろうか。と。仕事が見つかればね。
お礼
そうですよね 一部上場企業の内定もいただいていたのですが 家庭の事情によりお断りさせていただいたので やっぱり お金(自分)のことを考えるなら民間に行ったほうがよかったんですね もう一度 真剣に考えてみます
- suffre
- ベストアンサー率28% (259/919)
40歳くらいになれば年収600万前後になるので、民間400万よりは高いです。 2割削減は、定年退職の自然減と新規採用の凍結で行ないます。 もちろん給料減もしないと2割達成は難しいと連合・自治労などが支持している民主党政権でさえ言っています。 しかし給料の高い人のほうが削減率は高いと思います。給料の低い若い世代から2割も削減することはないのでしょうか?
お礼
なるほど 民間は400万なんですか 2割削減を役職の方々から減らしていただけると なんとなく救われた気がしないでもないのですが 民主党政権がフラフラしすぎて 不安です
- trajaa
- ベストアンサー率22% (2662/11921)
給料2割削減でしたっけ? 人件費の2割削減じゃなかったかな? 同じ様だけど違う。 高い安いの基準を何処におくかだけど・・・・ ウチみたいな中小企業の平社員から較べたら、恵まれているんじゃない? 基本給は似たようなモンでも、賞与とか諸手当とか。 ま、給与明細見たわけでは無いので、実際どうなのか?って断言出来ないけど。
お礼
人件費をどこで削るかですよね ご返答ありがとうございます
- 1
- 2
お礼
民間企業の方に そういっていただけるのは心強いです 「政治家も人気取りの為に叩くのではなく、知恵を利用して国政を立て直すべき」 心に響きました ありがとうございます