- 締切済み
子供の音楽コンクールのDVDが手元に届きました CDとして車の中で聞き
子供の音楽コンクールのDVDが手元に届きました CDとして車の中で聞きたいのでDVDから音声部分を抽出する方法を教えてださい。 OS Mac 10.6.4です。 簡単な方法があったらお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- jein
- ベストアンサー率49% (2799/5705)
参考情報として、Macから出る音を音声データとして録音する方法を紹介します。 DVD全部の音を使うなら変換ソフトのほうが早いのですが、部分的なら 音声編集ソフトを使う方法が良いです。 初期設定などが終われば次からは録音するソフトを録音状態にして 音を鳴らすだけで済みます。チェックしながらできるので失敗も少ないです。 「SoundFlower」 http://code.google.com/p/soundflower/downloads/list "Soundflower-1.5.1.dmg"をクリックして確認画面で もう一度"Soundflower-1.5.1.dmg"をクリックしてください。 Safariだとそのままダウンロードされてダウンロードフォルダに入ります。 ダブルクリックするとインストールソフト(開いた箱のアイコン)があるので これを実行してインストールをします。 これによって、システム環境設定のサウンドで選べる再生用、録画用の デバイスにSoundFLowerが増えます。通常使うのは2ch(ステレオ)です。 「LineIn」 http://www.rogueamoeba.com/freebies/ マイクの絵のアイコンの右側にあるDownloadNow!をクリックして 自動的にマウントされるか、あるいはダウンロードフォルダにあるLineIn.dmgを ダブルクリックするとアプリケーションだけ入った仮想ディスクがマウントされるので マイクの絵のLineInをあなたのMacのアプリケーションフォルダにコピーします。 MacOSではMac自体から出る音を直に音声入力機器として使えないのですが SoundFlowerがインストールされることによって機械として実在は していませんが、MacOS上ではSoundFlowerを介して音声をやりとりできる ようになります。ただ、システム環境設定のサウンドでSoundFlowerを選ぶと Macが出す音が全部これに渡されてしまうので、録音中に音のチェックができません。 LineInを使うと、例えば録音をするソフトに音をSoundFlowerで渡しつつ その音をMacのスピーカーで聞く事ができます。 LineInを実行すると、録音用のデバイス名を選択する項目と再生用のデバイス名を 選択する項目があり、その下にメーターとPassThruというボタンがあります。 "Input From"ではSoundFlower(2ch)を選び、"Output to"では Built-in Output:Internal Speakersを選びます。 一番下のPass Thruボタンを押します。 次に、システム環境設定のサウンドを開きます。「出力」のところで SoundFLower(2ch)を選んで画面を閉じます。これで準備完了です。 音声を録音する手順を案内します。 無料で使える音声録音ソフトとしてAudacityというソフトを使います。 10.6付属のQuickTimeXなど録音できるものなら何でもいいのですが 音が記録される様子がわかりやすいのでこれで解説します。 ダウンロードやインストール方法はこちらを見てください。 http://audacity.sourceforge.net/download/beta_mac?lang=ja 音声を録音、加工するためのソフトウェアで、録音した後に そのまま音量の調整などができます。 インストールが終わったら、Audacityを実行します。 録画に使う機器と再生に使う機器が正しく選択されているか確認のため アプリケーションメニュー(ソフトウェア名のメニュー)からPreferencesを選びます。 commandキーを押しながらカンマ(,)を押しても良いです。 設定画面が出るので、一番上のDevicesでPlaybackがBuilt-in Outputで RecordingにSoundFlower(2ch)があるか確認してOKで画面を閉じます。 録音ボタン(赤い丸のボタン)を押します。 予め、DVDを再生して目的の部分の少し前で一時停止しておいて Audacityの録音ボタンを押してからDVDの一時停止を解除すると無駄に 録音される部分を減らせます。 コンクールということなので、1団体長くても30分ほどかと思います。 必要な所だけ録音したほうがデータも小さくなって後の加工も楽です。 録音したい部分が再生し終わったらAudacityの四角い停止ボタンを押します。 FileメニューのExportから音声データとして保存をして作業完了です。 オーディオCDにするならAIFFかWAVで保存すると良いです。 iTunesなどで音楽CDにしてください。
私はCinematizeを使っています。 http://graphic.e-frontier.co.jp/cinematize/2pro/
お礼
ありがとうございます 詳しく。早速試してみます